批判的コミュニケーションの表出と対人的効果におけるアジア文化間比較
亚洲文化批判性沟通表达及人际影响的比较
基本信息
- 批准号:18730390
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では「相手の行動や態度に対して否定的な評価的反応を示す」批判的コミュニケーションに着目し、日中韓の東アジア文化間比較に参照基準のアメリカを加えて検討した。具体的には、送り手の表出と受け手への対人的効果の双方の規定要因を検討した。1.成果の概要:4カ国の大学生の同性友人ペアを対象に質問紙調査を行った。(1)批判内容(送り手):友人間での批判の内容には大きな文化差はなかった。(2)批判の表出の規定要因(送り手):日韓では親密度および受け手との返報性の双方に規定されるが、中国では親密度のみ、アメリカでは返報性のみに規定されていた。(3)批判の対人的効果(受け手):批判はアメリカでは特に受け手のネガティブな関係評価と相関し、次いで韓国で多くのネガティブな評価と相関があった。日中ではネガティブな効果は相対的に少なかった。(4)批判時の配慮の規定要因(送り手)中国とアメリカでは親密度が低いほど、日本と韓国では受け手が脅威を感じるほど、受け手に与える脅威に配慮していた。(5)批判時の脅威の規定要因(受け手):中国では親密度が低いほど、日本では受け手の勢力が強いほど、韓国では受け手の勢力が弱いほど、脅威を感じる。アメリカでは脅威の規定要因は見出されなかった。※以上の文化差について、日中韓でインタビューを行い、解釈を助ける質的データを取得した。2.成果の意義:従来等質とされてきた日中韓のコミュニケーションスタイルであるが、例えば、中国は親密度という関係の質が大きな規定要因であるに対し、日韓はコミュニケーションの相互作用性が重要な要因であるなど、東アジア文化間の差異を示した。さらに、この文化差は評価懸念傾向の違いで説明できるなど、文化差の解釈も行った。その上、アメリカとの比較の上で、日中韓の相対的な類似度が、注目する側面によって異なることを示し、東西の文化が常に二分されるわけではないことも主張できた。
This study focuses on the comparison between the two cultures and the reference standard of the two cultures. The specific requirements of the two parties for the performance of the two parties are discussed. 1. Summary of results: same-sex friends of college students in 4 countries were questioned in a paper survey. (1)Critique Content (Send a hand): Friends among the critical content is big (2)Criticizing the expression of the provisions of the main reasons (send hands): Japan and South Korea are not close to the degree of acceptance of the return of the two sides of the provisions of the United States, China is not close to the degree of heart, the loss of the return of the provisions of the United States. (3)Criticize the results of the person (by the hand): Criticize the person's life, the relationship between the person and the person, and the relationship between the person and the person. In the middle of the day, the sun rises and the sun rises. (4)Criticizing the allocation of requirements (send hands) China (5)Criticizing the threat of the provisions of the main reasons (by hand): China is close to the degree of low, Japan is strong, South Korea is weak by hand of the force, threat is felt. The rules of the game are based on the game.※ The cultural differences mentioned above include the following: 2. The significance of the results: the quality of the relationship between China and South Korea is equal to that of Japan, and the quality of the relationship between China and South Korea is equal to that of Japan. The interaction between Japan and South Korea is important because of the differences between cultures. The cultural differences between the two sides are not easy to explain. The difference between the two cultures is always the same.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
繁桝 江里其他文献
The relationship between cultural construal of self and happiness
自我文化建构与幸福感的关系
- DOI:
10.34393/rousha.42.4_327 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福沢 愛;繁桝 江里;菅原 育子 - 通讯作者:
菅原 育子
繁桝 江里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('繁桝 江里', 18)}}的其他基金
若手社員の主体的変化行動を規定する経験、動機、心理的安全性:対人リスクの観点から
决定年轻员工主动变革行为的经验、动机和心理安全感:基于人际风险的视角
- 批准号:
24K06457 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
職場の改善的発言及び協働的工夫を促進する研修の開発:フィードバック場面を活用して
开发促进工作场所改进意见和协作想法的培训:利用反馈情况
- 批准号:
20K03298 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
「日本的対人コミュニケーション能力尺度」の開発
“日本人际交往能力量表”的开发
- 批准号:
22K00645 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本的対人コミュニケーション・スタイルの実証的検討―日中米加比較による検証
日本人际交往方式的实证检验:日本、美国和加拿大的比较检验
- 批准号:
18K03003 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対人コミュニケーションにおける情動的心の理解に関する発達心理学的研究
理解人际交往中情绪心理的发展心理学研究
- 批准号:
11J10622 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人コミュニケーション能力教育を導入した新しい英語教授法の構築
构建引入人际沟通技能教育的新英语教学法
- 批准号:
20652045 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
懸念的被透視感によって生起する反応の検討-対人コミュニケーションの観点から-
从人际交往的角度审视担心被看穿的感觉所引起的反应
- 批准号:
07J00611 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「笑いの治癒力」を活かしたPDD者の対人コミュニケーションへの心理臨床的支援
利用“笑的治愈力量”为PDD患者的人际沟通提供心理临床支持
- 批准号:
19653073 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
社会的スキルとしての対人コミュニケーション認知メカニズムの解明
阐明人际交往作为一种社交技能的认知机制
- 批准号:
06J08713 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人コミュニケーション過程の比較文化研究と英語教育教材開発への応用
人际交往过程的比较文化研究及其在英语教材开发中的应用
- 批准号:
17720145 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
難聴者・中途失聴者を対象とした対人コミュニケーション能力支援プログラムの開発
为听力损失和过早听力损失人士制定人际沟通技巧支持计划
- 批准号:
17653057 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
流産・死産などの「誕生死」体験者の心のケアに必要な対人コミュニケーション・スキル
对于经历过流产或死产等“出生死亡”的人进行情感护理所必需的人际沟通技巧。
- 批准号:
17730374 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




