インテリジェントゲル・bFGF複合体による新しいインプラントGBR法の開発
使用智能凝胶/bFGF复合物开发新的植入物GBR方法
基本信息
- 批准号:19390498
- 负责人:
- 金额:$ 12.31万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
インテリジェントゲルおよびbFGFを用いたインテリジェントゲル・bFGF複合体による新たなるGBR法の開発のため,平成19年度インテリジェントゲルキャリアの含水率を95%とする複合体がインプラント周囲の骨再生に有利であることを我々は明らかとした.本年度はbFGFの有効濃度の判定も含め,インプラント周囲骨欠損モデルにおいて検討し,またGBRにより再生された骨におけるインプラント体の負担過重能の評価法についての予備的検討も行なった.本研究では,各濃度に調整したbFGFど早期吸収型インテリジェントゲルを用いるGBRの骨再生能について,in vivoで評価を行ったビーグル成犬の下顎骨無歯顎部頬側に骨欠損を準備し,インプラントのスレッドが露出するよう埋入した.移植材として,(1)早期吸収型インテリジェントゲル(含水率98%)・bFGF(10μg)複合体(2)早吸収型インテリジェントゲル(含水率98%)・bFGF(1μg)複合体(3)インテリジェントゲル(含水率95%)・bFGF(10ug)複合体の3種類を用意し各欠損に充填した.4週および8週後のを非脱灰研磨標本を作成して光顕的観察を行った.観察期間の4週および8週ともに,すべての群において露出したスレジドは再生骨によりさまざまな程度で被覆されていた.特にインテリジェントゲル(含水率95%)・bFGF(10μg)複合体で多くの再生骨が4週および8週ともに観察された,また,ビーグル成犬の下顎骨無歯顎部に埋入したインプラントに静的荷重を4週間および12週間の期間与え,蛍光色素染色を用いることで各期間におけるインプラント周囲の形態学的変化の一端が明らかとなった.このことから,本GBR法により再生した骨でのインプラント周囲骨に荷重をかけた場合の形態学的変化を評価するために試作実験モテルを構築した.以上の結果より,インテリジェントゲル・bFGF複合体による新しいインプラントGBR法を開発に有用な知見を集積することができた。今後は臨床へ向けてのさらなる展開が期待される.
The development of a new GBR method for bFGF complex in Heisei 19 was carried out with a moisture content of 95% in the complex, which was beneficial to bone regeneration. This year, the determination of bFGF concentration includes the following aspects: 1. the determination of bFGF concentration; 2. the determination of bFGF concentration; 3. the determination of bFGF concentration; 4. In this study, the bone regeneration ability of GBR was evaluated in vivo by adjusting bFGF concentrations to early absorption patterns, and bone defects were prepared in the buccal jaw of adult dogs. transplant material (1) Complex of early stage absorption type (moisture content 98%)·bFGF(10. mu. g)(2) Complex of early stage absorption type (moisture content 98%)·bFGF(1. mu. g)(3) Complex of early stage absorption type (moisture content 95%)·bFGF(10. mu. g) The three kinds of complexes were prepared after 4 weeks and 8 weeks without ashing and polishing. The observation period is 4 weeks and 8 weeks, and the degree of bone regeneration is covered. The complex of bFGF(10μg), especially the compound of bFGF (95% water content) and bFGF(10μg), was observed in the mandible of adult dogs for 4 to 8 weeks. This GBR method is used to evaluate the morphological changes in the tissue. The above results show that the bFGF complex is a new and useful method for the development and integration of bFGF. In the future, clinical trials will be carried out in anticipation of the future.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Bone regeneration around fenestrated implants by differentbFGF-gelatin hydrogel complexes
不同的bFGF-明胶水凝胶复合物促进有孔植入物周围的骨再生
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:多田紗弥夏;池邉一典;松田謙一;水野瑶子;山賀保;岡田政俊;高端泰伸;角南利彦;田中邦昭;大谷隆之;吉田実;山本誠;吉備政仁;岩瀬勝也;三田和弘;藤原啓;前田芳信;Miyamoto Y;Morita K
- 通讯作者:Morita K
Influence of static overload on the bony interface around implants in dogs.
静态过载对狗植入物周围骨界面的影响。
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:多田紗弥夏;池邉一典;松田謙一;水野瑶子;山賀保;岡田政俊;高端泰伸;角南利彦;田中邦昭;大谷隆之;吉田実;山本誠;吉備政仁;岩瀬勝也;三田和弘;藤原啓;前田芳信;Miyamoto Y
- 通讯作者:Miyamoto Y
Initial bone regeneration around fenestrated implants in Beagle dogs using basic fibroblast growth factor-gelatin hydrogel complex with varying biodegradation rates
- DOI:10.1016/j.jpor.2008.08.009
- 发表时间:2009-01-01
- 期刊:
- 影响因子:3.6
- 作者:Akagawa, Yasumasa;Kubo, Takayasu;Tabata, Yasuhiko
- 通讯作者:Tabata, Yasuhiko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
赤川 安正其他文献
口腔組織からの骨前駆細胞の分取:細胞表面抗原による解析
从口腔组织中分离骨祖细胞:使用细胞表面抗原进行分析
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鎌田 浩一;藤本 勝巳;西村 正宏;貞森 紳丞;赤川 安正;加藤 幸夫 - 通讯作者:
加藤 幸夫
補綴歯科治療の難易度を測定するプロトコルの信頼性の検討 : (社)日本補綴歯科学会による多施設臨床研究
检查衡量修复治疗难度的方案的可靠性:日本修复学会的多中心临床研究
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
窪木 拓男;市川 哲雄;馬場 一美;秀島 雅之;佐藤 裕二;和気 裕之;永尾 寛;順加 上田小平;彩 大野木村;玉置 勝司;津賀 一弘;櫻井 薫;佐藤 博信;石橋 寛二;矢谷 博文;大山 喬史;赤川 安正;平井 敏博;啓一 佐々木;潔 古谷野 - 通讯作者:
潔 古谷野
赤川 安正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('赤川 安正', 18)}}的其他基金
アルツハイマー型認知症と歯の喪失・咬合の関連における分子生物学的探求
阿尔茨海默氏痴呆与牙齿缺失/咬合关系的分子生物学探索
- 批准号:
19659508 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
間葉系幹細胞を応用したバイオハイブリッド人工骨の開発
使用间充质干细胞开发生物混合人造骨
- 批准号:
16659536 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
自己幹細胞を用いる新しい歯槽堤再生
使用自体干细胞进行新的牙槽嵴再生
- 批准号:
13877328 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
地域・人種における補綴治療に関する国際共同研究の予備調査
分地区、人种假肢治疗国际联合研究初步调查
- 批准号:
13897016 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
チタン表面に接着する骨芽細胞のナノインターフェイスの解析
钛表面粘附的成骨细胞纳米界面分析
- 批准号:
12877316 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
次世代インプラントを目指したマラッセ残存上皮の歯周靱帯細胞に対する増殖分化制御
控制下一代种植体马拉塞残余上皮中牙周膜细胞的增殖和分化
- 批准号:
08877292 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
各種インプラント材料の歯周靭帯形成能
各种种植材料的牙周膜形成能力
- 批准号:
05454530 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
岩澤理論に関連した代数体の研究
与岩泽理论相关的代数域研究
- 批准号:
05640039 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
岩沢理論と岩沢不変量
岩泽理论和岩泽不变量
- 批准号:
03640059 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数体の類群の構造と岩沢理論
代数域的类群结构与岩泽理论
- 批准号:
01540049 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
新たな細胞死「フェロトーシス」の制御に着目した新規顎骨増生技術の開発
开发新颌骨生长技术,重点控制新型细胞死亡“铁死亡”
- 批准号:
24K13019 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自己乏血小板血漿による骨形成機序の解明と歯槽骨増生法の確立
利用自体贫血小板血浆阐明骨形成机制并建立牙槽骨生长方法
- 批准号:
21K17108 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
間葉系幹細胞-析出型アパタイト複合体を用いた垂直/水平的大規模顎骨増生法の開発
使用间充质干细胞沉淀磷灰石复合物开发大规模垂直/水平颌骨增量方法
- 批准号:
20K10039 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生理機能亢進細胞混合移植とレドックス制御による長期骨量維持可能な骨増生法開発
通过生理活性细胞的混合移植和氧化还原控制,开发可维持长期骨量的骨增量方法
- 批准号:
20K10051 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢ドナー由来間葉系幹細胞を用いた骨増生時における細菌由来因子影響の解析研究
利用老年捐献者来源的间充质干细胞进行细菌衍生因子对骨生长影响的分析研究
- 批准号:
19K10251 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
iPS細胞のBMP2発現制御を利用した新規骨増生技術の開発
利用控制 iPS 细胞中 BMP2 表达开发新的骨生长技术
- 批准号:
19J11767 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ウロココラーゲンの骨増生における生体足場材料としての効果
鱼鳞胶原蛋白作为生物支架材料对骨生长的影响
- 批准号:
18K09647 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分解制御と外部応力緩和能を有する超分子架橋ゲルの開発と歯槽骨増生法の確立
具有分解控制和外应力松弛能力的超分子交联凝胶的研制及牙槽骨生长方法的建立
- 批准号:
17K17203 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
IGFBP-3を起点とする骨代謝制御を介した新規骨増生法開発
从IGFBP-3开始通过骨代谢控制开发新的骨生长方法
- 批准号:
16H06815 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
炭酸アパタイト-Tb4に着目した新規骨増生法の開発
开发以碳酸盐磷灰石-Tb4为重点的新骨生长方法
- 批准号:
15H06489 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 12.31万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up