1880-90年代フランス文壇における詩的継承
1880、1890年代法国文坛的诗意传承
基本信息
- 批准号:08J08575
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2008
- 资助国家:日本
- 起止时间:2008 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
特別研究員としての最終年度にあたる本年度においては、これまでおこなってきた調査、研究を補完しながら、研究課題「1880-90年代における詩的継承」を総括しうる論考を完成させることを目的とした。その一部は前年度末に「「高踏派」の擁護と顕揚-『文学の進展に関するアンケート』をめぐって」と題した口頭発表で示したが、その際に同分野の研究者から得られた反応や新たな知見は、同名の査読論文を執筆するにあたって大いに役立つこととなった。また日本学術振興会による特別研究員を対象とした「優秀若手研究者海外派遣事業」によって、フランスのレンヌ第2大学で3ヶ月間の研究をおこなったことも調査・研究に非常に有益であった。受入研究者となった同大学のスティーヴ・マーフィ教授のもとで、当時のフランス詩壇を扱うにあたって不可欠なポール・ヴェルレーヌ、アルチュール・ランボーらに関する最新の研究成果を参照し、また多くの研究者と意見を交換することができた。このようにしてあらためて執筆された論文は、査読を経て『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』に掲載されることとなった。同論文は、1890年代のフランス詩壇における諸派の相克を扱ったものである。当時の長老格であった「高踏派」の詩人たちを論の中心に据え、彼らの見解とそれに対する若い世代の反応を主な軸として、当時のフランスにおける文学状況を示した。こうした包括的な観点は、同時代を対象とする個人作家研究にも大きく寄与するものであると同時に、今後の研究の可能性をさらに開くものであったと確信している。
Special Fellow: This year's survey and research project "The legacy of poetry in the 1880s and 1990s" was completed. At the end of the previous year, a part of the "Gao Ta School" was supported and promoted. The title of "Literature Progress" was presented orally. The researcher of the same field was able to obtain the new knowledge and write the paper with the same name. Special researcher of Japan Academic Promotion Association,"Overseas dispatch of excellent researchers","Research in 3 months","Research in 3 months","Research in 3 months" The latest research results were referred to by the researchers and exchanged opinions with them. This article was published in the Japanese Literature Association Kanto Branch. In the 1890s, the poetry world was dominated by various schools. At that time, the poet of the "Gao Ta School" discussed the central point of view, and his views were related to the main axis of the generation, and the literary situation of the time was shown. This includes the possibility of future research and the possibility of future research.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
『今日の人びと』 Les Hommes d'aujourd'hui について
关于“今日人物”Les Hommes daujourdhui
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:倉方健作;Kensaku Kurakata;倉方健作;倉方健作
- 通讯作者:倉方健作
「高踏派」の擁護と顕揚-『文学の進展に関するアンケート』をめぐって-
《Kotakoha》的辩护和宣传——关于《文学进步调查》——
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:倉方健作;Kensaku Kurakata;倉方健作
- 通讯作者:倉方健作
La reception de Remy de Gourmont au Japon
Remy de Gourmont au Japon 招待会
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:倉方健作;Kensaku Kurakata
- 通讯作者:Kensaku Kurakata
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
倉方 健作其他文献
沈黙の神が支配する:村上春樹から眺める澁澤龍彦
沉默之神统治:从村上春树看涩泽达彦
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤善隆;伊藤善隆;伊藤善隆;伊藤善隆;和田崇;倉方 健作;跡上 史郎;跡上 史郎 - 通讯作者:
跡上 史郎
「エンハンスメントの歴史性と優生主義の現在性」
“增强的历史性和优生主义的现实性”
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田和也;越塚誠一;谷澤克治;倉方 健作;倉方 健作;Kensaku KURAKATA;Kensaku KURAKATA;倉方健作;渡邊 有希;渡邊 有希;土屋 敦;土屋 敦 - 通讯作者:
土屋 敦
Shibusawa Tatsuhiko and Academism: Between old and new school systems
涩泽龙彦与学院派:新旧学制之间
- DOI:
10.15017/6779659 - 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤善隆;伊藤善隆;伊藤善隆;伊藤善隆;和田崇;倉方 健作 - 通讯作者:
倉方 健作
澁澤龍彦の蔵書目録と研究の可能性
涩泽龙彦的图书目录和研究可能性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤善隆;伊藤善隆;伊藤善隆;伊藤善隆;和田崇;倉方 健作;跡上 史郎 - 通讯作者:
跡上 史郎
漂泊者の描く風景-『歌詞のない恋歌』と「印象」の詩法
游子画的风景——《无词情歌》与《印象》诗
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柴田和也;越塚誠一;谷澤克治;倉方 健作;倉方 健作;Kensaku KURAKATA;Kensaku KURAKATA;倉方健作 - 通讯作者:
倉方健作
倉方 健作的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('倉方 健作', 18)}}的其他基金
1880-1930年代フランス文壇に関する非母語話者による「証言」の統合的研究
对非母语人士关于 1880 至 1930 年代法国文学界的“证词”的综合研究
- 批准号:
24K03793 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポール・ヴェルレーヌの詩法における「非人称的叙情」の研究
保罗·魏尔伦诗歌中的“客观抒情”研究
- 批准号:
06J10640 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
19世紀後半のフランスにおける叙事詩の試みと近代詩:ユゴーからマラルメまで
19世纪末法国的史诗尝试和现代诗歌:从雨果到马拉美
- 批准号:
23K12144 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Study of free verse in late 19th-Century France: Henri de Regnier, Viele-Griffin, Paul Valery
十九世纪末法国自由诗研究:Henri de Regnier、Viele-Griffin、Paul Valery
- 批准号:
21K12962 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Heterotopia in 19th century French literature
19世纪法国文学中的异托邦
- 批准号:
19K00505 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
19世紀のケルト学の発展におけるフランスの貢献に関する研究
法国对19世纪凯尔特研究发展的贡献研究
- 批准号:
19K00475 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
奇異なるものをめぐるボードレールの美学観-19世紀におけるグロテスクを背景に
波德莱尔的怪异美学——以19世纪怪诞为背景
- 批准号:
11J08334 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
French secondary education in 19th century - transition of the classic litterature
19世纪法国中等教育——经典文学的变迁
- 批准号:
23720173 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
19世紀フランス「詩人政治家」の政治思想
19世纪法国“诗人和政治家”的政治思想
- 批准号:
10J03159 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フランス19世紀の学校教育と詩人たち
法国19世纪的学校教育与诗人
- 批准号:
07J00859 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
詩形成の現代性-フランス19世紀における散文詩の展開
诗歌形成的现代性:19世纪法国散文诗的发展
- 批准号:
06J10081 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
19世紀フランスの詩人ボードレールの詩作における問題意識
19世纪法国诗人波德莱尔诗歌中的问题意识
- 批准号:
06J10641 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




