現代芸術における「場」の探求--転換点としての60年代とアルテ・ポーヴェラ
当代艺术中“场所”的探索:20世纪60年代和贫穷艺术作为转折点
基本信息
- 批准号:12J06841
- 负责人:
- 金额:$ 1.48万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
最終年度にあたる本年度は、現代芸術における「場づくり」について、昨年までの調査を継続しつつ、二つの論点(1.都市とその「外部」、2.場と記憶)について検証を行った。1.本計画では、アルテ・ポーヴェラにおける場づくりと他の芸術のそれとの差異に、それが生まれた場(都市)の状況が深く関わっていると考え、その関係性について調査を進めてきた。今年度は比較研究を推進するため、夏にロサンゼルス近代美術館、およびゲティ研究所でアメリカの芸術家たちについて調査を行った。2.イタリアのアルテ・ポーヴェラに特異な場作りとして、歴史的条件という「場」への注目に検討してきた。この観点から、昨年度に引き続き、本年度もリーヴォリ城現代美術館、およびその成立に深く関わったコレクターのジュゼッペ・パンツァの思想について調査を行った。夏には、ロサンゼルスのゲティ研究所が所蔵するパンツァのアーカイヴを調査した他、春には、イタリアのヴァレーゼに現存するパンツァの自邸を訪問し、作品が置かれていた空間を実地検証することができた。一連の調査から、彼が早い段階で歴史的建造物の再利用を現代美術の可能性の一つと捉えていたこと、更には、展示空間の具体的な設計も自身で考えていたことが明らかになった。しかしその一方で、芸術作品の自律性を重視する記述も散見された。この点に関しては、さらに文書を精査する必要があるだろう。以上二つの論点に関する調査研究を通じて、アルテ・ポーヴェラにおける「場づくり」として、内/外という対立の弱さや歴史性が挙げられること、及びそれが生じた過程や具体的な事例が明らかになった。本計画では比較対象を専らアメリカの芸術に限定したが、今後は日本の芸術にも調査を広げていきたいと考えている。
Final year に あ た る は this year, modern art に お け る "field づ く り" に つ い ま て, yesterday years で の survey を 継 続 し つ つ, two つ の argument (1. City とそ とそ "outside", 2. (field と memory) に と て検 て検 て検 id を line った. 1. This project で は, ア ル テ · ポ ー ヴ ェ ラ に お け る field づ く り と he の non-success art の そ れ と の difference に, そ れ が raw ま れ た field condition (urban) の が deep く masato わ っ て い る と え test, そ の masato is sexual に つ い を て investigation into め て き た. Comparative study our は "を propulsion す る た め, summer に ロ サ ン ゼ ル ス modern art gallery, お よ び ゲ テ ィ institute で ア メ リ カ の non-success art home た ち に つ い を line っ て survey た. 2 イ タ リ ア の ア ル テ · ポ ー ヴ ェ ラ に specific な field in り と し て, history conditions と い う "field" へ の attention に beg し 検 て き た. こ の 観 point か ら, yesterday's annual に き 続 き, this year's も リ ー ヴ ォ リ city of modern art, お よ び そ の established に deep く masato わ っ た コ レ ク タ ー の ジ ュ ゼ ッ ペ · パ ン ツ ァ の thought に つ い を line っ て survey た. Summer に は, ロ サ ン ゼ ル ス の ゲ テ ィ institute by が 蔵 す る パ ン ツ ァ の ア ー カ イ ヴ を survey し た him, spring に は, イ タ リ ア の ヴ ァ レ ー ゼ に existing す る パ ン ツ ァ の since mansion を access し, works が か れ て い を た space be card to 検 す る こ と が で き た. For の survey か ら, bel が early い Duan Jie で history of building の reuse を の possibilities of modern art の a つ と catch え て い た こ と, more に の specific な は, display space design も itself で exam え て い た こ と が Ming ら か に な っ た. <s:1> する そ そ one party で, artistic works <e:1> self-discipline を emphasis する narration を scattered された. It is necessary to carefully examine the に related points て て and さらに documents を する. Above two つ の argument に masato す る investigation を tong じ て, ア ル テ · ポ ー ヴ ェ ラ に お け る "field づ く り" と し て, inner/outer と い う set seaborne の weak さ や history sex が 挙 げ ら れ る こ と and び そ れ が raw じ た process や な of concrete examples が Ming ら か に な っ た. This project で は comparison like を seaborne 専 ら ア メ リ カ の non-success に limit operation し た が, future は Japan shooted の に も survey を hiroo げ て い き た い と exam え て い る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The Two-dimensional Objects : 'Plastic Poem' by Kitasono Katué
二维物体:Kitasono Katué 的《塑料诗》
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:李 哲揆;馬場保徳;福田康弘;多田千佳;中井 裕;Takashi Fukaya;Y. Abe et al.;Ayako IKENO
- 通讯作者:Ayako IKENO
更新される「貧しさ」――1980年以降の受容をめぐって
重温“贫困”——关于1980年后的接受
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:李 哲揆;馬場保徳;多田千佳;中井 裕;池野絢子
- 通讯作者:池野絢子
Volo e caduta: l’immaginazione cartografica nell’arte contemporanea
Volo e caduta: l’immaginazione cartografica nell’arte contemporanea
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松田匠未;巻俊宏;坂巻隆;浦環;Ayako IKENO
- 通讯作者:Ayako IKENO
「同逸名(オノニモ)」――アリギエロ・ボエッティによる地図製作の方法
“Ononimo” - Alighiero Boetti 的制图方法
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Matsuda;T. Maki;Y. Sato;and T. Sakamaki;Takashi Fukaya and Yukihide Tomari;Yasuhiro Take;池野絢子
- 通讯作者:池野絢子
Dal 'vedere' all' 'essere' : il Mono-ha a la logica della 'relazione'
Dal vedere all essere : il Mono-ha a lalogica della relazione
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:馬場保徳;多田千佳;李 哲揆;福田康弘;中井 裕;Ayako IKENO
- 通讯作者:Ayako IKENO
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
池野 絢子其他文献
池野 絢子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('池野 絢子', 18)}}的其他基金
1910-1920年代イタリア美術のモダニズム再考:「秩序回帰」と純粋な造形性
重新思考 1910 年代至 1920 年代意大利艺术中的现代主义:“回归秩序”和纯粹的造型
- 批准号:
19K13014 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アルテ・ポーヴェラの射程―1960年代トリノにおける芸術と都市空間
贫困艺术的范围:20 世纪 60 年代都灵的艺术与城市空间
- 批准号:
10J03054 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
「戦後」を再考する現代美術と東アジアをめぐる実践的研究
重新思考“战后”的当代艺术与东亚实践研究
- 批准号:
23K21903 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代美術の触覚的体験を用いた平和学習のメソッド構築
利用当代艺术的触觉体验开发和平学习方法
- 批准号:
23K21902 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グローバル時代の東南アジアの現代美術とその文化的アイデンティティの変容
东南亚当代艺术及其文化身份在全球化时代的转变
- 批准号:
22KJ1258 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
絵画・現代美術教育における大学生の人間形成を促進する学習ツールの開発
开发学习工具促进大学生绘画与当代艺术教育品格发展
- 批准号:
23K12705 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「戦後」を再考する現代美術と東アジアをめぐる実践的研究
重新思考“战后”的当代艺术与东亚实践研究
- 批准号:
22H00631 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Art Museums in Japan and the Collections of French Modern Art: Diversity and Homogeneity Through International Comparison
日本美术馆与法国现代艺术收藏:国际比较的多样性与同质性
- 批准号:
22K00121 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「もの派」以降の日本現代美術アーカイヴの構築と活用:安齊重男資料を対象として
“物派”之后的日本当代艺术档案馆的构建与利用:以安西茂夫材料为中心
- 批准号:
22K00189 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代美術の触覚的体験を用いた平和学習のメソッド構築
利用当代艺术的触觉体验开发和平学习方法
- 批准号:
22H00630 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ポストフェミニズム下における現代美術の学際的分析
后女权主义下当代艺术的跨学科分析
- 批准号:
21K00226 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study on the View of Life and Death in the Modern Art : With special Reference to Vanitas Representations
现代艺术中的生死观研究:特别是虚空表现
- 批准号:
20H01206 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.48万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)