Semantic map of nominal markers
名义标记的语义图
基本信息
- 批准号:15J03835
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015-04-24 至 2018-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
【調査】平成29年度は、9月, 3月に八重山の調査へ2度行き、白保方言、竹富方言に関して計26時間の聞き取り調査を行い、方言を収録した。また、青森県でも継続的に調査を行い、40時間の聞き取り調査、方言での自然会話を収録した。成果の一部を業績として研究集会・学会・論文として発表した、あるいは発表予定である。さらにまとまった成果を30年度以降にも発表予定である。博士論文の成果も著書として、あるいは国際会議で発表済み、あるいは発表予定である。【他のプロジェクトとの共同研究】下地理則氏(九州大学)代表の東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所のプロジェクト(通言語的・類型論的観点からみた琉球諸語のケースマーキング)に参加し、琉球諸語と日本語に見られる格標識を議論する会合を行った。この成果をまとめて、30年度以降に発表予定である。28年度から引き続き、浅原正幸氏(国立国語研究所)代表の科研費プロジェクト(言語コーパスに対する読文時間付与とその利用)において、日本語書き言葉における情報構造のアノテーション基準を作成している。この成果を国際会議で発表し、論文にまとめた。木部暢子氏(国立国語研究所)代表のプロジェクトにも参加し、琉球八重山語白保方言と青森県野辺地町の方言の、文法概要・基礎語彙リスト・談話の作成を担当している。この成果も発表済み、あるいは発表予定である。
[Investigation] In September and March of the 29th year of Heisei, に, the Yaeyama <s:1> investigation へ twice, the に dialects of Hakubo and Takutomi, and the に relations of the て for 26 periods of time, <s:1> reports were made and に were taken to investigate the を dialects of を and を records of た. Youdaoplaceholder0, the に investigation of aomori 県で 県で 継続 継続 を line を, 40 years of <s:1> hearing taking また investigation, dialect で <s:1> natural conversation を recording た た. Achievements: a を performance: と て て research conferences · societies · papers: と て て publications: た, ある て publications approved: である. Youdaoplaceholder0 results を from the 30th year and later に さらにまとまった are presented and approved である. Doctoral dissertation achievements: と Books published: と て, ある と ある international conferences で presented: み, ある と presented: approved である. He の プ ロ ジ ェ ク ト と の joint research 】 geography's (kyushu university) are representative の Tokyo university of foreign studies ア ジ ア · ア フ リ カ speech culture institute の プ ロ ジ ェ ク ト (general words, the theory of types, 観 か ら み た ryukyu languages の ケ ー ス マ ー キ ン グ) に attend し, ryukyu Kings と Japan に see ら れ る を comment す case marking line meet る を っ Youdaoplaceholder0. The results of をまとめて and the release table of に since the 30th year are determined to be である. 28 year か ら lead き 続 き, shallow log is luckily (national institute of representative の KeYanFei プ ロ ジ ェ ク ト (words コ ー パ ス に す seaborne る 読 article time give と そ の use) に お い て, the Japanese book き leaf に お け る intelligence structure の ア ノ テ ー シ ョ ン benchmark を made し て い る. Youdaoplaceholder0 achievements を international conference で shows を and papers にまとめた. Wood of chang's son (national institute of representative の プ ロ ジ ェ ク ト に も attend し, ryukyu eight mountains shiraho dialect と aomori 県 wild 辺 town の dialect の summary, grammar, basic vocabulary リ ス ト · conversation の made を bear し て い る. The <s:1> results are issued in the form of み and ある み are issued in the form of である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Information structure in spoken Japanese: Particles, word order, and intonation
日语口语的信息结构:助词、词序和语调
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Naonori Nagaya;安達真弓;児倉徳和;Natsuko Nakagawa
- 通讯作者:Natsuko Nakagawa
Two topic-related devices in Japanese: Topic particle and word order
日语中两种与主题相关的手段:主题助词和词序
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮内拓也;浅原正幸;中川奈津子;加藤祥;Natsuko Nakagawa
- 通讯作者:Natsuko Nakagawa
くらべてみよう しまくとぅば
我们来比较一下岛鸠羽
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮内拓也;浅原正幸;中川奈津子;加藤祥;中川奈津子・伝康晴;中川奈津子;Natsuko Nakagawa;「くらべてみよう しまくとぅば」制作委員会
- 通讯作者:「くらべてみよう しまくとぅば」制作委員会
八重山語白保方言の文法概説
八重山语白穗方言语法概述
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ito;K.;Fujimoto;R.;Masatani;A.;Akita;J.;Ono;T.;& Okamoto;M;杉田英明;梶谷真司;中川奈津子・タイラー ラウ・田窪行則
- 通讯作者:中川奈津子・タイラー ラウ・田窪行則
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 奈津子其他文献
中川 奈津子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中川 奈津子', 18)}}的其他基金
地域の言語文化ネットワークのモデル構築
构建区域语言和文化网络模型
- 批准号:
24K03232 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フィールドデータのアーカイブに向けた問題点の整理と解決策
整理现场数据归档的问题和解决方案
- 批准号:
21K18376 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似海外基金
福島県南相馬市小高区方言の研究ー実時間データの蓄積と実践方言学の構築をめざしてー
福岛县南相马市小高区方言研究 - 旨在积累实时数据,构建实用的方言学 -
- 批准号:
24K03912 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Database construction on Japanese folktales and its application to dialectology
日本民间故事数据库建设及其在方言学中的应用
- 批准号:
23H00635 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本語学習者の地域方言学習に係る総合的調査研究
日语学习者地域方言学习综合研究
- 批准号:
22K18472 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
サ行イ音便の形成過程解明のための方言学的調査研究
方言学研究阐明S-I音凳形成过程
- 批准号:
22K13124 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
看護・介護現場の接触場面における方言使用実態の調査と方言学習用アプリ教材の開発
调查护理/看护环境中接触情境中的实际方言使用情况并开发方言学习应用材料
- 批准号:
20K00729 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
西日本諸方言の敬語運用に関する対照方言学的研究
西日本各方言敬语用法的方言学对比研究
- 批准号:
20K13047 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Dialect Perceptions of the Hokuriku Dialects by Non-Japanese and Native Hokuriku Japanese: A Comparison between Hokuriku dialects, the Kansai Dialect, and common Japanese
非日本人和北陆本土日本人对北陆方言的方言感知:北陆方言、关西方言和普通日语之间的比较
- 批准号:
19K13201 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Hansard dialectology: Doing dialectological research using the minutes
国会议事录方言学:利用会议记录进行方言学研究
- 批准号:
18K00632 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A study of the case alignment system of Japanese with a united approach of dialectology and philology
方言学与语言学相结合的日语格对齐系统研究
- 批准号:
17J05328 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Toward compilation of the etymological dictionary in the area of Chinese dialectology---taking body name words of Eastern Min dialects as an example
汉语方言领域词源词典的编写——以闽东方言体名词为例
- 批准号:
16K02681 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)