分散形態論の語彙挿入メカニズムの研究:日本語助数詞に注目して
分布式形态学的词汇插入机制研究——以日语助词为中心
基本信息
- 批准号:22K00537
- 负责人:
- 金额:$ 2.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は助数詞とそのホストとの間の関係に関する記述的なまとめを行うことを目標としていた。本年度は、いくつかの参考文献を利用し、助数詞の意味的特徴、形態的特徴、頭語的特徴に関して記述的なデータベースを作成することに費やした。その結果、全ての助数詞とはいえないが、50を超えるデータセットを作成することができた。このデータベースに関しては本科研費の研究期間を通してデータの収集を行うこととする。研究の公表に関しては2022年度には、関西言語学会第47回大会で研究発表を行い、田川 (2021) で提案された日本語語種と異形態の関係について発表した。この発表では、日本語の接辞に見られる語種交替は田川が主張するような異形態である可能性を補強すると同時に、分散形態論で提案される理論的仮定から自然に導かれるものであることを示した。つづいて、関西言語学会の発表内容を発展的に数詞の一部に応用した結果を第165回日本言語学会のワークショップにて公表した。この過程において、いくつかの重要な示唆が得られ、日本語のみならず、他の外国語や数自体のメカニズムに対して検討が必要であることがわかった。2022年度は今後の研究に関する基礎的な記述やデータ収集を行う期間として設定しており、その目的は果たせたと考えると同時に、さらなるデータベースの拡大を目指してデータ収集・記述を行う。2023年度は、対象を日本語だけでなく、他の言語に広げさらなるデータ収集、数に関する先行研究の調査、名詞句の構造化に関する研究を実施していく。
In the year 2022, the number of people in the year 2022 has been recorded in the year 2022. This year's reference literature is based on the use of the special features of the words, the features of the figures, the features of the shapes, the features of the books, the records of the books, and so on. The result of the experiment, the total number of results, the total number of errors, the total number of results, the results and the results. In the course of the study, we will conduct a series of training courses during the period of the study. To study the annual meeting of the Western language Society for the year 2022 and the 47th meeting of the Western language Society for the study of the table, and Tian Chuan (2021) proposed to introduce a list of Japanese products. On the basis of the information in the table and the message in Japan, the master of Takagawa has the ability to improve the shape of the system. At the same time, the theory of the proposed proposal and the theory of the theory of the proposal are presented. Please tell me about the contents of the table of the Western language Society and the contents of the exhibition. I will return to the Japanese language Society for the first time in the first half of the year. It is necessary to pay attention to the number of foreign countries, such as foreign countries, Japan, Japan and other countries. In the year 2022, we have done some research on the records of the database in the future. during the period of the collection, we have set up the records, and the purpose of the survey is to set up the records of the general data collection. The year 2023 is like Japan, Japan and Japan.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
依田 悠介其他文献
依田 悠介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
現代日本語における「名詞の助数詞的用法」の実態解明を目指した雑誌コーパスの構築
旨在阐明现代日语中“名词分类词使用”实际状况的杂志语料库构建
- 批准号:
19K13184 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
助数詞のカテゴリー化に関わる事物の「捉え方」の認知言語学的研究
关于“如何理解”与助词词分类相关的事物的认知语言学研究
- 批准号:
18K12383 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
助数詞の獲得を支える言語的環境―母親との対話、大人他者との対話
支持助词词习得的语言环境:与母亲和其他成年人的对话
- 批准号:
11111205 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
助数詞の獲得を支える言語的環境-日本語と中国語における母子相互交渉の比較II-
支持助词词习得的语言环境 - 日语和汉语母婴互动的比较 II -
- 批准号:
10114204 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
助数詞の獲得を支える言語的環境-日本語と中国語における母子相互交渉の比較
支持助词词习得的语言环境:日语和汉语母婴互动的比较
- 批准号:
09207204 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
対話場面における幼児の語彙獲得-助数詞を中心として-(IV)語彙獲得に関わる要因
幼儿在对话情境中的词汇习得——以助词为中心——(四)与词汇习得相关的因素
- 批准号:
08202102 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
対話における幼児の語彙獲得-助数詞を中心として-(III)基本的な助数詞と典型性効果
幼儿对话中的词汇习得——以分类词为中心——(三)基本分类词与典型效应
- 批准号:
07202103 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
対話場面における幼児の語彙獲得-助数詞を中心として-(II)母親による援助行動の諸相
幼儿在对话情境中的词汇习得——以分类器为中心——(二)母亲助人行为的几个方面
- 批准号:
06205103 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
幼児期の語意獲得と概念カテゴリーの形成の関係-助数詞の獲得と助数詞の指示対象の概念カテゴリーの分化の過程-
幼儿期词义的习得与概念范畴形成的关系 - 粒子粒子的习得及粒子所指所指概念范畴的区分过程 -
- 批准号:
05801016 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
対話場面における幼児の語彙獲得-助数詞を中心として-
幼儿在对话情境中的词汇习得 - 关注分类器 -
- 批准号:
05206103 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




