スポーツ教授場面における指導者と選手・生徒の相互行為分析
体育教学情境中教练员与运动员/学生的互动分析
基本信息
- 批准号:22K01932
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、図書予定では、エスノメソドロジーの方法論の習熟と既存の体育科教育学・コーチング学などの課題を導出することが研究計画上の目的となっており、国内外の文献を収集し、エスノメソドロジーの方法と教科教育学での行為分析の違いを検討し、本研究の分析の視座を明確にすることが目指された。そのため本年度は、研究分担者とともに、エスノメソドロジーを始めとする相互行為分析に関連する文献の勉強会を定期的に実施してきた。またこの他に、研究代表者や協力者以外に、エスノメソドロジーの専門家を招聘して、その知見や我々が進めてきた事例についてデータセッションの研究会を行った本年度では、理論的な知見の検討以外に、すでにデータを収集していた2つの事例を対象に、予備的調査・分析として、相互行為分析を実施した。その事例は、1つは、放課後等デイサービスにおける知的・発達障害のある児童への運動指導場面と、もう一方は、同じく放課後等デイサービスにおいて展開されたインクルーシブなスポーツを目指した運動プログラムの実施場面であった。前者において、その分析を進めた結果、障害児に対する既存のコーチング・体育指導で頻出する「こどもに合わせた指導」の内実を明らかにすることができた。特にそれは子どもへの肯定的なフィードバックが特徴的な位置に置かれる構造をもったものであることが判明した。これは、これまで単に「こどもに合わせた指導」と呼ばれてきたものがいかなる特徴をもった相互行為であるのかを明らかできたといえ、初学者や障害児の指導を始めたばかりの人々にとって、わかりやすい指導ポイントを提案できるための大きな知見であるといえる。
In the year of 2022, there was a discussion on the methods of teaching and learning in the department of physical education. the purpose of this study is to analyze the practice of pedagogy in physical education. The purpose of this study is to make it clear that there is a clear indication of the target in this study. In the current year, the research contributors and researchers began to conduct an analysis of each other on a regular basis. In addition to being a collaborator, a representative of the research, a representative of the research, a representative of the research, Act on each other and analyze each other. In the case study, one day, after the release, etc., and so on, they have been informed that the child care provider has received instructions, one party, and after the release, and so on, and so on. In the former, the results of the results were analyzed, and the existing sports instructions were issued. Please make sure that the location of the special device is located in the location of the device. They are instructed to communicate with each other in order to make sure that they do not know each other, and that the beginners do not know how to help each other, and that the beginners do not know how to help each other.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
障害者スポーツにおける障害の非障害化の社会学
残疾运动中去残疾的社会学
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:宮本 彩;前鼻 啓史;柳谷 登志雄;宮本彩,前鼻啓史,柳谷登志雄;公益財団法人 日本プロサッカーリーグ;渡 正
- 通讯作者:渡 正
発達障害児に対する運動指導場面における指導者の関わりに関する研究
辅导员参与发育障碍儿童运动指导的研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植田俊;山崎貴史;渡 正;渡 正;佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
- 通讯作者:佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
修正実践の構造から見る発達障害児への運動指導の特徴
从改良练习的结构看发育障碍儿童运动指导的特点
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植田俊;山崎貴史;渡 正;渡 正;佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介;佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
- 通讯作者:佐藤豪・渡正・渡邉貴裕・尾高邦夫・村上佑介
障害者スポーツを考える : 道具・環境の相互作用とデザインの視点
对残疾人运动的思考:工具与环境的互动以及设计视角
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Machimura;Takashi;渡 正
- 通讯作者:渡 正
障害者スポーツにおけるつながりの生成 - 視覚障害者ランナーと伴走者を事例として
为残疾人建立体育联系——视障跑步者及其同伴跑步者的案例研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:植田俊;山崎貴史;渡 正
- 通讯作者:渡 正
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡 正其他文献
当事者宣言の社会学――言葉とカテゴリー
当事人声明的社会学:词语和类别
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
樫田 美雄;小川 伸彦;広瀬 浩二郎;渡 正;荒井 裕樹;杉野 昭博;高森 明;矢吹 康夫;渡邉 克典;川坂 和義;神長 恒一;ペペ 長谷川;上野 千鶴子;小宮 友根;伊藤 公雄;井口 高志;若林 幹夫 - 通讯作者:
若林 幹夫
渡 正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
「授業」実践をめぐる教育社会学的研究:相互行為分析とカンファレンスの往還から
“教学”实践的教育社会学研究:来自互动分析和会议访问
- 批准号:
24K05768 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
DLAの相互行為分析―児童生徒の能力がいかに引き出されているのかに注目して―
DLA互动分析:关注学生能力如何发挥
- 批准号:
23K12206 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ウィズコロナ時代の観光地における接遇コミュニケーションの相互行為分析
COVID-19时代旅游目的地接待沟通互动分析
- 批准号:
22K12595 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相互行為分析を用いた地域高齢者の複層的調査に基づく地域コミュニケーション学の確立
基于互动分析的当地老年人多层次调查建立社区传播研究
- 批准号:
22K18259 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
武道における指導-学習過程の相互行為分析:実践的技能を伝え合う言語と身体の解明
武术教学过程的互动分析:阐释传达实用技能的语言和身体
- 批准号:
21K11500 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遠隔による音楽活動にかかわる実践的社会課題の相互行為分析
远程音乐活动相关实际社会问题互动分析
- 批准号:
20K22167 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
イスラーム教育の「伝統」と「近代」とは何か―クルアーン学習の相互行為分析―
伊斯兰教育中的“传统”与“现代”是什么?-《古兰经》学习的互动分析-
- 批准号:
20J14779 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相互行為分析とディスコース・プランニングを導入した授業力育成プログラムの開発
制定包含互动分析和话语规划的教学能力发展计划
- 批准号:
19K03083 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対面相互行為分析による野生チンパンジー社会のエスノメソッドの解明
通过面对面的互动分析阐明野生黑猩猩社会的民族方法
- 批准号:
17J40059 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対話による美術鑑賞活動の相互行為分析に基づく学習環境デザイン
基于对话艺术欣赏活动交互分析的学习环境设计
- 批准号:
17H00138 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists