「語彙学習力」の育成を志向した書くことにおける語彙指導研究-中学校を中心に-

以培养“词汇学习能力”为目标的写作词汇教学研究 - 以初中为中心 -

基本信息

  • 批准号:
    22K02653
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

国語科の語彙指導研究史において「語彙学習力」に関わる力の育成がどのように扱われたかを概観した。1950年代後半には自ら語彙を習得していく力を育成する必要が指摘されていたことを確認した。その頃は未知の語句の量的獲得を目指すことが中心とされる向きがあった。しかし、その後、語彙論や認知心理学の研究の成果を踏まえ、学習者の立場から学習者自身による語彙の拡充をめざした指導の必要が強調されるようになった。これに伴い語彙学習力に相当する力の育成への言及も増えた。こうした点について大まかに把握したところである。教育心理学の知見を援用して語彙学習の動機づけを整理した。語彙学習の動機づけは、語彙への興味や関心のみと理解される傾向にあったが、学習者の側からその動機づけを分析するとそれ以外の動機づけが多様に存在する可能性が明らかになった。また、国語教育実践家である大村はまが創作した『ことばの勉強会』に記述された台詞の分析を行った。これを通して、語彙学習には、知的な認知面だけではなく情的な感性面が不可欠であり、さらにその内実について、知見を得た。一方、実践を通した研究も進めた。一つは、自身の授業実践の考察を通した研究である。体系的な語彙学習を機能的な語彙学習に挿入した学習指導過程、またその過程の初期に自身の語彙や語彙使用を省察させる活動を設定することで、語彙の価値を実感したり語彙の探究意欲を高めたりすることができる可能性について示唆を得た。いま一つは、新規の語彙単元の開発である。語感を感受することを重視したことばへの憧れを育む単元、及び、気に留まった語句を契機に多様な観点で語彙の拡充を図る学習方略を習得させる単元を構想して授業実践を行った。
The history of Chinese language instruction research is related to the development of "word learning ability". In the latter half of the 1950s, it was necessary to recognize the importance of word acquisition. The amount of information is unknown. The research achievements of cognitive psychology, the position of learners and the necessity of word guidance are emphasized. The ability to learn words is equivalent to the ability to learn words and words.こうした点について大まかに把握したところである。The knowledge of educational psychology is applied to the motivation of word learning. The motivation of word learning, the interest of word learning, the tendency to care for word learning, the motivation of learner learning, the motivation of learner learning, and the possibility of multiple factors exist. Omura's work "" is described in the analysis of the lines. The cognitive side of learning, the cognitive side of knowing, the perceptual side of feeling, the cognitive side of learning, the cognitive side of learning, the cognitive side of One side, one side. A study of the teaching practice. The system's word learning function includes the word learning process, the initial stage of the process, the setting of its own words, the use of words, the feeling of words, the desire to explore words, and the possibility of indicating it. The new rules and regulations are based on the development of new words. The language feeling is very important, and the language is very important.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of a Learning Guidance Process to Foster Vocabulary Learning Skills
开发学习指导流程以培养词汇学习技能
  • DOI:
    10.20555/kokugoka.92.0_50
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部朋世・橋本修・西垣知佳子・田中佑・永田里美・牧野太輝;橋本修・安部朋世・落合哉人;橋本修・安部朋世・落合哉人;永田里美・田中佑・安部朋世・橋本修・ 矢澤真人;萩中奈穂美;萩中奈穂美
  • 通讯作者:
    萩中奈穂美
感情の認識を判断することに関わる語彙指導―映画『HACHI-約束の犬』を教材にした大学生対象の指導実践をもとに―
与情绪识别相关的词汇教学——基于以电影《约定的狗》为教材的大学生教学实践
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部朋世・橋本修・西垣知佳子・田中佑・永田里美・牧野太輝;橋本修・安部朋世・落合哉人;橋本修・安部朋世・落合哉人;永田里美・田中佑・安部朋世・橋本修・ 矢澤真人;萩中奈穂美;萩中奈穂美;萩中奈穂美
  • 通讯作者:
    萩中奈穂美
国語科における語彙学習の動機づけに関する研究 : ―語彙学習に対する価値の分類を中心に―
日语课堂词汇学习动机研究:-聚焦词汇学习价值分类-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部朋世・橋本修・西垣知佳子・田中佑・永田里美・牧野太輝;橋本修・安部朋世・落合哉人;橋本修・安部朋世・落合哉人;永田里美・田中佑・安部朋世・橋本修・ 矢澤真人;萩中奈穂美
  • 通讯作者:
    萩中奈穂美
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

萩中 奈穂美其他文献

萩中 奈穂美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('萩中 奈穂美', 18)}}的其他基金

対話における「きく力」を高める評価方法の開発-相手の思いや考えの能動的な受容-
开发提高对话倾听能力的评价方法 - 积极接受对方的想法和想法 -
  • 批准号:
    17H00094
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

在日中国人児童に対する日本語語彙指導方法の提案とその有効性の検証
针对旅日中国儿童的日语词汇教学方法的提案及有效性验证
  • 批准号:
    24K16115
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
学年及び校種別学習語彙表の作成と語彙指導法の確立
按年级和学校类型创建学习词汇表并建立词汇教学方法
  • 批准号:
    23K02476
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
発音指導と語彙指導を統合した新しい英語指導法の開発
语音教学与词汇教学相结合的新型英语教学法的开发
  • 批准号:
    22K00761
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
継続的な語彙指導がライティングの流暢さと語彙使用の正確さに与える影響の検証
检查连续词汇教学对写作流畅性和词汇使用准确性的影响
  • 批准号:
    21K00760
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新時代に対応するリスニング語彙指導法の開発
适应新时代的听力词汇教学方法的开发
  • 批准号:
    21K00754
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第二言語の語彙習得における類似性と非類似性の効果ー事象関連電位から探る語彙指導法
相似性和相异性对二语词汇习得的影响:从事件相关电位探讨词汇教学方法
  • 批准号:
    20K00756
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
児童の語彙指導を通して文章読解力を育成するための実証的研究
通过词汇教学培养儿童文本阅读理解能力的实证研究
  • 批准号:
    23908008
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
語用論の観点からみた英語語彙指導法の研究
语用学视角下的英语词汇教学方法研究
  • 批准号:
    07858025
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
英語コミュニケーション能力を高める語彙指導法の研究
提高英语交际能力的词汇教学方法研究
  • 批准号:
    06780203
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中学校の作文指導における「感情表現語彙」に関する語彙指導法の研究
初中写作教学中“情感表达词汇”相关词汇教学方法研究
  • 批准号:
    63902013
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了