大学における障害学生の学ぶ権利を保障するためのシラバス作成指針に関する研究
保障残疾学生大学学习权利的教学大纲制定指南研究
基本信息
- 批准号:17H00272
- 负责人:
- 金额:$ 0.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
障害者差別禁止法が施行された今、障害学生に対して学ぶ機会を保障することは大学にとって喫緊の課題であり、そのためには、情報アクセシビリティにおけるバリアフリー化が欠かせない。その中でも、授業の情報を伝えるシラバスをアクセシブルなものにすることが重要である。本研究の目的は、障害学生の学ぶ権利を保障することができるシラバスの作成指針を提案することである。そのために、障害学生に、現行のシラバスの問題点や改善点を示してもらい、シラバス作成指針を提案する。本研究においては、以下の手続きを取った。調査は、障害学生4人を含む10人の学生を対象とし、大学で実際に使われている、ランダムに抽出された75のシラバスを評定してもらった。対象者は、それぞれのシラバスに4段階で評価をし、評価が高いシラバス、評価が低いシラバスをそれぞれ5つずつ選ぶ。その後、調査者が対象者に対し、半構造化面接を行った。得られた結果は「シラバスの見やすさ」と「シラバスに必要な情報」の2つにまとめられる。第1の、「シラバスの見やすさ」については、視覚障害学生から意見があった。第2の、「シラバスに必要な情報」は半数以上の学生から意見があった。具体的には、文言の曖昧さや、情報の不十分さについて指摘がされた。以上の結果から、以下の2点が提言できる。第1に、「シラバスの見やすさ」について、インデントを使用する、英字のフォントサイズはやや大きめにするなどの指示が必要である。第2に、「シラバスに必要な情報」について、評価については割合を提示することや学外活動やグループワークについてはより具体的に情報を提示することである。本研究では、障害のあるなしにかかわらず、対象者からシラバス改善の要求が挙げられた。シラバスの改善は障害のあるなしにかかわらず、学生の学ぶ機会の確保に繋がるユニバーサルな取り組みであるといえるのではないだろうか。
The Law on Discrimination against Persons with Disabilities is enforced to protect students 'access to education and to protect students' rights to education. In the middle of the class, the information is very important. The purpose of this study is to make suggestions on how to protect students 'academic interests. The problem points and improvement points of the existing problems are shown in the table below. This study was conducted in the following ways: 4 students, including 10 students, were investigated. 75 students were evaluated at the university. The object is to select four levels of evaluation, one high level of evaluation, one low level of evaluation, one low level of evaluation. After the investigation, the investigator and the counterpart, the semi-structured interface. The result is: 2."Please see the information" and "Please see the information". The first," The second,"necessary information", is more than half of the students 'opinions. Specific, classical and ambiguous, information is not very accurate, the criticism is not. The above two points are mentioned together. In the first paragraph, the words "see" and "use" are required. The second part is "necessary information","evaluation" and "combination" prompt,"extracurricular activities" and "specific information" prompt. This study is aimed at improving the quality of the products. To improve students 'learning opportunities, to ensure that students' learning opportunities are improved.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
一般成人を対象とした合理的配慮概念の受容に関する研究
普通成年人合理便利理念接受度研究
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;後藤悠里・土屋葉・渡辺克典・河口尚子・時岡新;後藤悠里・佐藤剛介
- 通讯作者:後藤悠里・佐藤剛介
障害のある女性が経験する『生きづらさ』と『交差性』
残疾女性的“生存困难”与“交叉性”
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:金子 俊明;金子 俊明;福島恵美子;Emiko Fukushima;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;石垣 智宏;後藤悠里・土屋葉・渡辺克典・河口尚子・時岡新
- 通讯作者:後藤悠里・土屋葉・渡辺克典・河口尚子・時岡新
『合理的配慮』を人々にいかに伝えていくか
如何向人们传达“合理便利”
- DOI:
- 发表时间:2017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉岡 学;後藤悠里・土屋葉・渡辺克典・河口尚子・時岡新;山田 毅;後藤悠里・佐藤剛介
- 通讯作者:後藤悠里・佐藤剛介
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
後藤 悠里其他文献
マイノリティ問題から考える社会学・入門――差別をこえるために
考虑少数群体问题的社会学导论:克服歧视
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西原 和久;堀田 裕子;後藤 悠里;安林 奈緒美;阿部 純一郎;山口 博史;郭 基煥;中村 圭;杉本 学;小坂 有資;徳久 美生子;保坂 稔;佐藤 直樹;渡邉 克典 - 通讯作者:
渡邉 克典
後藤 悠里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('後藤 悠里', 18)}}的其他基金
障害女性の生きづらさの実態と解消方策の検討―制度の実効性に関する東アジア比較―
审视残疾妇女所面临的困难的现实及其解决措施 - 东亚地区制度有效性的比较 -
- 批准号:
19K02047 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
合理的配慮は人々にどのように理解・受容されているか-複合的アプローチによる検討-
合理便利如何被人们理解和接受?一项采用多学科方法的研究-
- 批准号:
16H00044 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
東アジアの障害者差別禁止法をめぐる障害者運動の比較研究--「われわれ」論・再考
东亚禁止歧视残疾人法律下残疾人运动的比较研究:重新思考“我们”理论
- 批准号:
12J10011 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
障害者差別禁止法をめぐるアジアを中心とする障害者運動の国際比較
关于《反残疾人歧视法》以亚洲为中心的残疾人运动的国际比较
- 批准号:
10J08908 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ポルトガル語の理想的な言語教育シラバスに基いた科学的教育基盤形成
以理想的葡语教育大纲为基础,形成科学的教育基础
- 批准号:
23K25343 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ポルトガル語の理想的な言語教育シラバスに基いた科学的教育基盤形成
以理想的葡语教育大纲为基础,形成科学的教育基础
- 批准号:
23H00646 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
定量的・客観的・汎用的な情報活用学士力メトリクスの設計と実践
定量、客观、通用的信息利用学术能力指标的设计和实现
- 批准号:
22K02831 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development and Implementation of the CEFR-J-Based Multilingual Education Platform
基于CEFR-J的多语言教育平台的开发与实施
- 批准号:
22H00076 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
帰国・外国人児童のための国語教科書コーパス開発とJSL語彙シラバスの実証的研究
归国儿童日语教材语料库开发及JSL词汇大纲实证研究
- 批准号:
22K00644 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
国際バカロレアプログラムにみる地域独自性 - school-based syllabusに着目して -
国际文凭课程的区域独特性 - 注重校本课程大纲 -
- 批准号:
22K20241 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
文系学生のためのAIプログラミング教育の最適化とオンライン教育システムの構築
人工智能编程教育优化与文科学生在线教育体系构建
- 批准号:
22K02811 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
比較文学比較文化研究の理論再構築と一般知への還元に関する総合的アプローチ
重建比较文学和比较文化研究理论并使其回归常识的综合方法
- 批准号:
21H00519 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
中等・高等教育において青年が親となるための教育をどのように構築するか
如何在中等和高等教育中为年轻人建立教育
- 批准号:
21K02577 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非母語話者の文語文学習支援のためのシラバス・教授法の開発および研修システムの構築
制定大纲和教学方法,构建支持非母语人士文学语言学习的培训体系
- 批准号:
20K00720 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)