日本人大学生の英語読解力向上に影響を及ぼす要因について
日本大学生英语阅读理解能力提高的影响因素
基本信息
- 批准号:11710057
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、英語語彙力及び単語認識力の個人差を決定づける要因を解明し、語彙力と単語認識力の伸長が読解力向上に与える影響の大きさを調べ、難易度の異なる英文を読む際に使用される学習者の読解方略の変化を明らかにし、英文読解中に使用される読解方略と読解力向上の関係について研究することであった。日本人大学生105名を対象に、(a)英語語彙力、(b)英単語認識力(naming & lexical decisionによって測定された速度・正確さ・効率性)(c)作動記憶力(digit span,word span, & read spanによって測定されたworking memory)、(d)英語読解力、および(e)英語読解方略の5つの分野でデータ収集を行った。データ分析の結果から次のことが明らかになった。英文読解時における作動記憶力は読解力(R^2=.35;p<.05)と、英単語認識における正確さは英語語彙力(量)(R^2=.34;p<.05)と、それぞれ高い相関があった。また、英単語認識における速度は単語処理時のおける作動記憶力(R^2=.35;p<.05)と高い相関関係にあった。さらに、英単語処理時の作動記憶力と英文読解時の作動記憶力との間には高い相関が見られた(R^2=.50;p<.0001)。単語認識力と語彙力が英文読解力向上に与える影響に関しては、約二ヶ月にわたる英単語認識トレーニング(週に一度、約5分間)の効果は大きく、単語認識速度[F(1,45)=44.15,p<.0001]と正確さ[F(1,45)=29.97,p<.0001]の両方で英単語認識力が伸びた。単語認識効率では、高頻出単語に関しては単なるspeed-upによるものであったのに対し、低頻出単語に関しては自動化(automatization)を伴った認識力の伸長が見られた(r=.52,p<.0005)。これは学習者の単語認識メカニズムが質的に向上したことを示すものと解釈できる(Segalowitz et al.,1998)。しかしながら、このような単語認識力向上は語彙力および読解力の向上に直接的影響を与えることはなかった(r=-.03,n.s.)。
は の purpose, this study English vocabulary force and び 単 language cognition の personal を decided づ け を る will interpret し, vocabulary と 単 language cognition の elongation が 読 XieLi に upward え る の affected き さ を べ, difficulty level の different な る English を 読 む interstate に use さ れ る learners の 読 slightly の solution - the を Ming ら か に し, use English 読 solution に さ れ る 読 solution Slightly, the と読 power is studied in an upward <s:1> relationship に て て て する とであった とであった. 105 Japanese university students を opponents に, (a) English vocabulary ability, (b) English 単 cognitive ability (naming & lexical decisionによって measurement された speed · correctness さ · efficiency)(c) actiative memory (digit span,word span) & read span に よ っ て determination さ れ た working memory), (d) English 読 XieLi, お よ び (e) English 読 solution の 5 つ の eset で デ ー タ 収 row っ を た. Youdaoplaceholder0 デ タ タ analysis <s:1> results とが ら times <s:1> とが とが clear ら になった になった になった. English at 読 に お け る actuation memory は 読 XieLi (R ^ 2 =. 35; p <.05) と, British 単 know に お け る right さ は English vocabulary force (quantity) (R ^ 2 =. 34; p <. 05) と, そ れ ぞ れ high い phase masato が あ っ た. ま た, British 単 language understanding に お け る speed は 単 language 処 when Richard の お け る actuation memory (R ^ 2 =. 35; p <. 05) high と い phase masato masato is に あ っ た. さ ら に, English language 単 処 の actuation memory と English 読 の actuation when memory と の に between high は い phase masato が see ら れ た (R ^ 2 =. 50; p <. 0001). 単 language cognition と が English vocabulary force 読 XieLi に upward え る influence に masato し て は, about 2 ヶ month に わ た る English language 単 know ト レ ー ニ ン グ (zhou に once, about 5 minutes) between の unseen fruit は big き く, 単 know speed [F (1,) = 44.15, p <. 0001] と さ right [F (1,) = 29.97, p <. 00 01] The two sides で English 単 cognitive ability が extension びた. 単 language understanding rate of unseen で は, high mount 単 language に masato し て は 単 な る speed - up に よ る も の で あ っ た の に し seaborne, low-frequency out 単 に masato し て は automation (automatization) を with っ た cognition の elongation が see ら れ た (r =. 52, p <. 0005). こ れ は learners の 単 language understanding メ カ ニ ズ ム が qualitative に upward し た こ と を shown す も の と solution 釈 で き る (Segalowitz et al., 1998). し か し な が ら, こ の よ う な 単 language cognition は vocabulary force upward お よ び 読 XieLi の に directly influence を upward え る こ と は な か っ た (r = -. 03, sunormi).
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
赤松信彦: "英単語認識訓練が単語認識の自動化(Automatization)に与える効果について"同志社大学英語英文学研究. (2002)
赤松信彦:“英语单词识别训练对单词识别自动化的影响”同志社大学英语文学研究(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
赤松 信彦其他文献
英語指導法 理論と実践 : 21世紀型英語教育の探求
英语教学方法理论与实践:探索21世纪英语教育
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Humphries;S.;& Akamatsu;N.;赤松信彦;田中貴子・赤松信彦;赤松信彦;Nobuhiko Akamatsu & Ayako Tsuzuku;赤松信彦;Nobuhiko Akamatsu & Ayako Tsuzuku;赤松信彦;赤松信彦;赤松 信彦 - 通讯作者:
赤松 信彦
赤松 信彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('赤松 信彦', 18)}}的其他基金
概念基盤学習に関する横断的研究:日本人学習者の英語時制と相に関する知識獲得
基于概念的学习横断面研究:日本学习者对英语时态和阶段知识的获取
- 批准号:
23K20102 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
A cross-sectional study on Japanese learners in learning English tense and aspect: The applicability of a concept-based approach
日本学习者学习英语时态和体的横断面研究:基于概念的方法的适用性
- 批准号:
20H01296 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Development of Bilingual Mental Lexicon: Conceptualization in Foreign Language Learning
双语心理词典的发展:外语学习的概念化
- 批准号:
18K18674 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
日本人学生の英語読解メカニズム研究:英語読解力と語学学習スタイルの関係について
日本学生英语阅读理解机制研究——兼论英语阅读理解与语言学习方式的关系
- 批准号:
09710092 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
教育的介入による推論指導が読み手の英文読解力に与える影響の解明
通过教育干预阐明推理教学对读者英语阅读理解的影响
- 批准号:
24K04122 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
英文読解における「中心性効果」に関するメカニズムの解明
英语阅读理解“中心性效应”机制解析
- 批准号:
22K13163 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
英文読解指導において教育コストをかけるべき知識・技能の解明
明确英语阅读理解教学中应投入教育成本的知识和技能
- 批准号:
22K18579 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
命題構造再構成演習と確率モデルによるエビデンスに基づく英文読解支援
使用命题结构重建练习和概率模型支持循证英语阅读理解
- 批准号:
22K18590 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
英文読解力と語彙力向上のためのRWL(音声を伴う多読)導入の効果と適正時期の検証
验证引入RWL(音频泛读)提高英语阅读理解和词汇量的有效性和适当时机
- 批准号:
22K00798 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人英語学習者の英文読解における音韻符号化の役割
语音编码在日本英语学习者阅读理解中的作用
- 批准号:
21K00715 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
'Spearca... soethfæstnesse' ('spark of truth'): the Materiality of Language in Early Medieval English Translation Culture
“Spearca...soethfâstnesse”(“真理的火花”):中世纪早期英语翻译文化中语言的物质性
- 批准号:
2587538 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Studentship
英文読解における推論生成プロセスの解明:結束性と学習者要因に焦点を当てて
阐明英语阅读理解中的推理生成过程:关注衔接和学习者因素
- 批准号:
20J10809 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Tanizaki Jun'ichiro as World Literature: Reception through English Translation and the Role of the Translator
谷崎润一郎作为世界文学:英译的接受和译者的角色
- 批准号:
20J12553 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本人英語学習者の英文読解における音韻符号化の役割
语音编码在日本英语学习者阅读理解中的作用
- 批准号:
20J10697 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




