抗原投与を全く必要としない細胞内抗原トラップ型新規腫瘍ワクチンの開発

开发完全不需要施用抗原的新型细胞内抗原捕获型肿瘤疫苗

基本信息

  • 批准号:
    19659039
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.05万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

同定した癌抗原を投与することで癌細胞を特異的に認識し直接破壊する細胞傷害性T細胞(CTL)を誘導する癌免疫療法は、抗原特異的な免疫応答を惹起可能であることから外科療法、放射線療法、化学療法に続く第4の癌治療法として期待されている。本研究では、癌細胞内に存在する癌抗原の細胞外輸送ならびにAPCへの選択的デリバリーを実現する抗原デリバリーシステムを開発することで、抗原投与を全く必要としない抗腫瘍ワクチンの開発を行う。癌細胞内で抗原をトラップし、APCにデリバリーする機能分子にはheat shock protein 70 (Hsp70)を用いる。昨年度は、単純ヘルペスウイルスのVP22タンパク質の、膜透過活性を有することが報告されているC末側34アミノ酸残基をHsp70に融合したHsp70-VP22(268-301)発現プラスミドベクターを開発し、OVAをモデル抗原として発現するEG7細胞のマウス皮下腫瘍内に投与することで、高い抗腫瘍効果が得られることを明らかにした。このとき、OVAを発現しないEL4細胞に対してもCTL活性が認められたことから、EG7細胞内の抗原がAPCに提示され、EL4とEG7に対する抗腫瘍免疫が誘導されたものと推察された。一方、抗原性の高いタンパク質の遺伝子導入では、2度目以降の導入の際、抗原に対する免疫応答により遺伝子発現が著しく減少する傾向が認められたが、担癌マウスでは繰り返し投与の場合にも遺伝子発現の現象が認められず、抗原に対する免疫寛容状態にある可能性が考えられた。従って、単に抗原を癌細胞から引き抜くだけでは十分な免疫応答を誘導できないことが懸念され、更なる効果増強には免疫状態をTh1サイトカイン優位な状態に変えるIFN-γ遺伝子導入の併用などが重要と考えられた。
Please try later.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hsp-based tumor vaccines: state-of-the-art and futuredirections.
基于 Hsp 的肿瘤疫苗:最先进的技术和未来方向。
MHCクラスI・II両エピトープ搭載型Hsp70抗原デリバリーシステムの開発.
开发装载 MHC I 类和 II 类表位的 Hsp70 抗原递送系统。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関心;竹本誠二;西川元也;太田淳;高倉喜信
  • 通讯作者:
    高倉喜信
Enhanced generation of cytotoxic T lymphocytes by increased cytosolic delivery of MHC class I epitope fused to mouse heat shock protein 70 via polyhistidine
通过增加通过多组氨酸与小鼠热休克蛋白 70 融合的 MHC I 类表位的胞质递送,增强细胞毒性 T 淋巴细胞的生成
MHCクラスI・II両エピトープ搭載Hsp70を発現するDNAワクチンの開発
开发表达携带 MHC I 类和 II 类表位的 Hsp70 DNA 疫苗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関心;ほか
  • 通讯作者:
    ほか
DNAワクチンの投与部位依存的免疫応答の誘導.
DNA 疫苗诱导位点依赖性免疫反应。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢田智也;西川元也;大野祐司;関心;竹本誠二;高倉喜信
  • 通讯作者:
    高倉喜信
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高倉 喜信其他文献

混合スフェロイドにおける細胞局在化の原因究明
混合球体中细胞定位原因的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    水上 優哉;西川 元也;高橋 有己;高倉 喜信
  • 通讯作者:
    高倉 喜信
イントロダクション:創薬におけるオープンイノベーションの推進
简介:促进药物发现的开放式创新
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    入江 徹美;新田 淳美;山下 富義;栄田 敏之;高倉 喜信;赤池 昭紀;赤池昭紀
  • 通讯作者:
    赤池昭紀
エンドソーム脱出型癌細胞由来exosome の開発による癌抗原のMHCクラスI 提示の増強
通过开发内体逃逸的癌细胞衍生的外泌体来增强癌症抗原的 MHC I 类呈递
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    有泉 伶一;森下 将輝;高橋 有己;西川 元也;高倉 喜信
  • 通讯作者:
    高倉 喜信
SP 養成・PBL チュートリアル教育プログラム及び高度医療人養成・レギュラトリーサイエンスプログラム
SP培训/PBL辅导教育项目和高级医务人员培训/监管科学项目
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    入江 徹美;新田 淳美;山下 富義;栄田 敏之;高倉 喜信;赤池 昭紀
  • 通讯作者:
    赤池 昭紀
持続的な細胞外小胞放出を可能とするメタクリル酸修飾ゼラチン微粒子の開発
开发能够持续释放细胞外囊泡的甲基丙烯酸改性明胶微粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高橋 有己;塩野 光希;高倉 喜信
  • 通讯作者:
    高倉 喜信

高倉 喜信的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高倉 喜信', 18)}}的其他基金

樹状細胞由来細胞外小胞の免疫機能の最大化並びに動態制御に基づくワクチン療法開発
基于最大化免疫功能和控制树突状细胞来源的细胞外囊泡动态的疫苗疗法的开发
  • 批准号:
    21H02616
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
一回の投与で繰り返しタンパク質を供給可能なオンデマンド型遺伝子治療システムの開発
开发可通过单次给药重复提供蛋白质的按需基因治疗系统
  • 批准号:
    22659009
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
遺伝子発現再活性化現象を利用したリピータブルタンパク質発現システムの開発
利用基因表达重新激活现象开发可重复的蛋白质表达系统
  • 批准号:
    21659007
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
インターフェロン遺伝子発現の増強・持続化による新規癌治療戦略
通过增强和维持干扰素基因表达的新型癌症治疗策略
  • 批准号:
    20015022
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
RNAiによる遺伝子ノックダウンと抗原デリバリーを組み合せた新規免疫療法の確立
建立一种新的免疫疗法,结合基因敲除和使用 RNAi 的抗原递送
  • 批准号:
    17659045
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
プラスミド水溶液投与による高効率遺伝子導入法を利用したがんのサイトカイン療法
使用质粒水溶液给药的高效基因转移方法进行癌症细胞因子治疗
  • 批准号:
    15025230
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
In vivo RNAiによる遺伝子ノックダウンマウス作出と薬物動態研究への応用
通过体内RNAi创建基因敲除小鼠及其在药代动力学研究中的应用
  • 批准号:
    15659036
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
プラスミド水溶液投与による高効率遺伝子導入法を利用したがんのサイトカイン療法
使用质粒水溶液给药的高效基因转移方法进行癌症细胞因子治疗
  • 批准号:
    14030039
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
遺伝子治療を目的とした核酸医薬品のデリバリーシステムの確立
基因治疗核酸药物递送系统的建立
  • 批准号:
    06772129
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
In vitro血液-脳関門モデルを利用した脳選択的デリバリーシステムの開発
使用体外血脑屏障模型开发脑选择性递送系统
  • 批准号:
    04771929
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

アルコール性突然死の発症機構における熱ショックタンパク質の役割の解明
阐明热休克蛋白在酒精性猝死发生机制中的作用
  • 批准号:
    24K13559
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱ショックタンパク質を発現する腫瘍内疲弊T細胞集団の意義の解明
阐明表达热休克蛋白的瘤内耗竭 T 细胞群的重要性
  • 批准号:
    23K06627
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱ショックタンパク質と血管内皮増殖因子による網膜神経保護の病態解明
阐明热休克蛋白和血管内皮生长因子对视网膜神经保护的发病机制
  • 批准号:
    22K16971
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
熱ショックタンパク質の制御に基づく天然由来医薬シーズの探索とがん再発予防への応用
基于热休克蛋白调节的天然药物种子的探索及其在预防癌症复发中的应用
  • 批准号:
    22K20720
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
低分子量熱ショックタンパク質の新機能:翻訳制御における制御ターゲットの探索
低分子量热休克蛋白的新功能:寻找翻译控制中的调控靶点
  • 批准号:
    21K20631
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
熱ショックタンパク質が骨格筋AMPK/SIRT1活性増強に及ぼすメカニズムの解明
阐明热休克蛋白增强骨骼肌 AMPK/SIRT1 活性的机制
  • 批准号:
    14J00286
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
細胞外熱ショックタンパク質70-酸性脂質複合体の構造と生理学的役割の解明
阐明细胞外热休克蛋白70-酸性脂质复合物的结构和生理作用
  • 批准号:
    09F09722
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
熱ショックタンパク質解析のための機械学習手法
用于热休克蛋白分析的机器学习方法
  • 批准号:
    07F07083
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ピロプラズマ原虫の薬剤耐性獲得における熱ショックタンパク質70の役割の解明
阐明热休克蛋白70在弓形虫耐药性获得中的作用
  • 批准号:
    18780223
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
熱ショックタンパク質による芳香族炭化水素レセプター転写活性化制御の可能性
热休克蛋白调节芳香烃受体转录激活的可能性
  • 批准号:
    18790100
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了