ATL腫瘍細胞におけるLECAM-1発現異常の分子機構の解析
ATL肿瘤细胞LECAM-1异常表达的分子机制分析
基本信息
- 批准号:05670901
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の研究計画に基づき以下の事柄を明らかにした。ATL腫瘍細胞に於けるLECAM-1mRNAの発現の解析を、7例の患者の新鮮白血病細胞についてNorthernブロット法で行った。その結果、構成的な過剰発現が認められ、これがATL腫瘍細胞に共通する一般的な現象であることが確認された。リンパ球活性化刺激に対する発現の変化を解析したところ、正常リンパ球とは逆に発現が更に増強する例が認められ、このときHTLV-1pXmRNAの発現も誘導されていた。発現の変化の認められなかった2例は共に欠損型ウイルスを持つことが明らかになった。LECAM-1のプロモーターを同定するため我々は、"Oligo Cap法"を用いて、mRNAの5'末端を明らかにした。その結果、Tedderらの報告しているエクソン2の上流14bpから転写されているものが40%を占め、その他はその前後10〜20bp〜転写されていることが明らかになった。主な転写開始点を含む上流約1000bpをPCRでクローニングしCATプラスミドに導入してプロモーター活性を検討した結果、確かにプロモーターとして機能することが示された。転写開始点の上流には典型的TATAボックス等は存在しなかった。細胞株(Jurkat、FL)を用いたcotransfection assayでHTLV-1Taxによる転写活性化の有無を検討したところ、約5-6倍の転写活性化が認められた。現在この転写活性化に関わるプロモーター領域の解析を行っている。これらの結果は、第52回日本癌学会総会、第16回日本分子生物学会年会で発表し現在投稿準備中である。
This year's research plan is based on the following issues: Analysis of LECAM-1mRNA Expression in ATL Tumor Cells and Northern blot Analysis of Fresh Leukemic Cells from 7 Patients The results and composition of the tumor cells were identified as common phenomena. The expression of HTLV-1 pX mRNA was induced by the activation of the protein. 2 cases of incomplete damage LECAM-1 mRNA is expressed at the 5'end of the mRNA. The results of Tedder's report are as follows: 40% of the upper 14bp of Tedder's report is as follows: 10 ~ 20bp of Tedder's report is as follows: About 1000bp upstream from the main writing start point, PCR is used to detect CAT activity and to detect CAT activity. The writing start point and the upper stream are typical of TATA, etc. Cell lines (Jurkat, FL) were tested for HTLV-1Tax by cotransfection assay, and 5-6 fold higher cotransfection activity was detected. Now we are going to write the activation code for the analysis of the domain. The 52nd Annual Meeting of the Japanese Cancer Society and the 16th Annual Meeting of the Japanese Molecular Biology Society are now in preparation for submission.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Tamatani et al: "Molecular mechanism underlying lymphocyte recirculation" J Immunol. 150. 1735-1745 (1993)
Tamatani 等人:“淋巴细胞再循环的分子机制”J 免疫学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡邉 俊樹其他文献
CD30リガンド刺激によるCD30+HTLV-1感染細胞の増殖とブレンツキシマブベドチンの効果の解析
CD30配体刺激CD30+HTLV-1感染细胞增殖及brentuximab vedotin作用分析
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中島 誠;矢持 忠徳;渡邊 真理子;宇都宮 與;東原 正明;渡邉 俊樹;内丸 薫;堀江 良一 - 通讯作者:
堀江 良一
Computational magnetic materials discovery
计算磁性材料的发现
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
李 小寓;山岸 誠;中島 誠;小林 誠一郎;牧山 純也;宇都宮 與;渡邉 俊樹;内丸 薫;Takashi Miyake - 通讯作者:
Takashi Miyake
Young Investigator Award (YIA) presentation. 末梢血CD4+CADM1+細胞集団の割合とぶどう膜炎の重症度に関する検討.
青年研究者奖 (YIA) 演示外周血 CD4+CADM1+ 细胞群的百分比和葡萄膜炎的严重程度。
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
牧山 純也;鴨居 功樹;小林 誠一郎;渡辺 恵理;石垣 知寛;中島 誠;山岸 誠;中野 和民;東條 有伸;渡邉 俊樹;内丸 薫;大野 京子. - 通讯作者:
大野 京子.
Dynamic alteration of distribution of hydroxymethylcytosine during DNA methylation alteration by EB virus infection
EB病毒感染DNA甲基化改变过程中羟甲基胞嘧啶分布的动态变化
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福世(南波)宏枝;福世 真樹;松坂 恵介;船田 さやか;深山 正久;渡邉 俊樹;金田 篤志 - 通讯作者:
金田 篤志
緑茶カテキンは慢性骨髄性白血病細胞に対し、カスパーゼ非異存性ネクローシス様細胞死をおこす
绿茶儿茶素可诱导慢性粒细胞白血病细胞发生不依赖半胱天冬酶的坏死样细胞死亡。
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩崎 礼央;伊藤 金次;足立 壮一;上辻 由里;渡邉 俊樹;佐藤 裕子 - 通讯作者:
佐藤 裕子
渡邉 俊樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡邉 俊樹', 18)}}的其他基金
HTLV-1によるTリンパ球腫瘍化機構としてのRNA品質管理機構NMDの撹乱
HTLV-1对RNA质量控制机制NMD的干扰作为T淋巴细胞肿瘤发生的机制
- 批准号:
19659241 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
化学物質のストレスによる造礁サンゴ白化の分子機構の解明
阐明化学应激导致造礁珊瑚白化的分子机制
- 批准号:
19510066 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
造礁サンゴの性成熟と褐虫藻の共生に対する海洋汚染物質の影響
海洋污染物对造礁珊瑚性成熟和虫黄藻共生的影响
- 批准号:
14042208 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIV潜伏感染と再活性化におけるCpGメチル化制御の意義
CpG甲基化控制在HIV潜伏感染和再激活中的意义
- 批准号:
12035203 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
HIV潜伏感染と再活性化におけるヒストンアセチル化制御の役割に関する
组蛋白乙酰化调节在HIV潜伏感染和再激活中的作用
- 批准号:
11161204 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
HTLV-1 TaxによるゲノムDNAメチル化制御異常の誘導機構
HTLV-1 Tax诱导异常基因组DNA甲基化调控的机制
- 批准号:
11877038 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
TRAFシグナル伝達抑制分子としてのPIAS1の機能の解析
PIAS1作为TRAF信号抑制分子的功能分析
- 批准号:
11148205 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
クルマエビにおける外骨格形成とそれにともなう石灰化の分子生物学的研究
虾外骨骼形成及相关矿化的分子生物学研究
- 批准号:
97F00123 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
甲殻類のCHH族ペプチドをプローブとした昆虫前胸腺抑制ホルモンの検索
以甲壳动物CHH组肽为探针寻找昆虫前胸激素
- 批准号:
08276204 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ATL腫瘍細胞におけるL-セレクチン過剰発現の分子機構の解析
ATL肿瘤细胞L-选择素过表达的分子机制分析
- 批准号:
07671180 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
HTLV-1 TaxによるLECAM-1プロモーター活性化の分子機構の解析
HTLV-1 Tax激活LECAM-1启动子的分子机制分析
- 批准号:
06671074 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
HEV内皮細胞-リンパ球相互作用におけるLECAM-1分子の役割の解析
LECAM-1分子在HEV内皮细胞-淋巴细胞相互作用中的作用分析
- 批准号:
04857059 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




