新規有機アルキル化剤に関する研究
新型有机烷化剂的研究
基本信息
- 批准号:04804036
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
生体内の電子源であるNADHは呼吸鎖において酸素分子へ効率的な電子伝達を行なうが、非酸素系でNADH類縁体を用いても、金属錯体、プロトン単独では酸素分子への電子移動は起こらない。しかし、金属ポルフィリン錯体とプロトンを共存させるとNADH類縁体による酸素分子の還元が効率良く進行するようになることを見いだした。NADH類縁体としては酸に対して安定な10-メチル-9,10-ジヒドロアクリジン(AcrH_2)およびその9-アルキル置換体(AcrHR)をNADH類縁体として用いた。R=Me,Et,CH_2COOEt,AcrH(9,9´-ビスアクリジン)の場合、アセトニトリル中、CoTPP^+(コバルトテトラフェニルポルフィリン)および過塩素酸が存在するとO_2はH_2O_2に還元される。一方、R=Bu^tおよびCMe_2COOMeの場合は、脱水素ではなく酸素のアルキル化が選択的に起こる。反応機構としては、まず、AcrHRからCoTPP^+への電子移動が起こり、H^+が存在するとCoTPPへO_2とH^+が付加し、ラジカルペア内でHあるいはRが移動して生成物が得られる。この場合、CoTPP^+が存在しないとAcrHRからの電子移動は起こらない。また、H^+が存在しないとO_2の付加が起こらないので、触媒サイクルにはならない。一方、脱酸素下AcrHRを[Fe(phen)_3]^<3+>(phen=1,10-フェナントロリン)を用いて電子移動酸化すると、Rの種類に依存して9位のC-HあるいはC-Cが開裂してAcrR^+あるいはAcrH^+が生成する。その選択性はAcrHRから脱水素あるいはRの酸素化が起こる場合の選択性と一致する。従って、AcrHRから脱水素が起こるかRの酸素化が起こるかは、AcrHR^+の9位のC-Hが切れるかC-Cが切れるかにより決まる。このように生成するラジカルイオンの反応選択性を制御することにより、全体の反応経路(脱水素あるいは酸素化)の制御も可能となった。補酵素類縁体の励起状態が関与する光電子移動反応についても同様な触媒作用を見いだした。
In vivo, there is a high level of electrical activity in NADH, such as non-acid, non-acid, NADH, metal, metal, etc., which can be used in vivo. Metals, metals, NADH is very sensitive to the use of diazepam (10-9). It is recommended that 10-year-old people (AcrH_2) receive medical attention from 9-year-old people (AcrHR). They are used in NADH. RenewMerecoverEtGravity CH2COOEtMagneAcrh (9
项目成果
期刊论文数量(24)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shunichi Fukuzumi: "Advances in Electron Transfer Chemistry" JAI Press, 109 (1992)
福住俊一:“电子转移化学的进展”JAI Press,109(1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shunichi Fukuzumi: "Electron Transfer Oxidation of Ketene Silyl Acetals and Other Organosilanes.The Mechanistic Insight into Lewis Acid Mediated Electron Transfer" J.Am.Chem.Soc.114. 10271-10278 (1992)
Shunichi Fukuzumi:“烯酮甲硅烷基缩醛和其他有机硅烷的电子转移氧化。路易斯酸介导的电子转移的机理见解”J.Am.Chem.Soc.114。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shunichi Fukuzumi: "C(9)-C Bonds of 10-Methyl-9-alkyl-9,10-dihydroacridines Acting Like Metal-Carbon Bonds in the Reactions with Electrophiles" Chem.Lett.1701-1704 (1992)
Shunichi Fukuzumi:“10-甲基-9-烷基-9,10-二氢吖啶的 C(9)-C 键在与亲电试剂的反应中像金属-碳键一样起作用”Chem.Lett.1701-1704 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Shunichi Fukuzumi: "Photoinduced Cleavage of the C-C Bond of 9-(1-Naphthylmethyl)-10-methyl-9,10-dihydroacridine by Perchloric Acid via Intramolecular Electron Transfer Excitation" J.Phys.Chem.96. 8413-8416 (1992)
Shunichi Fukuzumi:“高氯酸通过分子内电子转移激发光诱导裂解 9-(1-萘甲基)-10-甲基-9,10-二氢吖啶的 C-C 键”J.Phys.Chem.96。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Masashi Ishikawa: "Formation of a Transient Radical Ion Pair in the Reactions of 1,5-Dihydroflavin with Hydride Acceptors" J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1008-1009 (1992)
Masashi Ishikawa:“1,5-二氢黄素与氢化物受体反应中瞬态自由基离子对的形成”J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1008-1009 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福住 俊一其他文献
ブラジル産プロポリスに含まれるフェノール性抗酸化物質およびその誘導体のラジカル消去活性
巴西蜂胶中酚类抗氧化剂及其衍生物的自由基清除活性
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中西 郁夫;大久保 敬;宇都 義浩;川島 知憲;Manda Sushma;堀 均;福原 潔;奥田 晴宏;小澤 俊彦;伊古田 暢夫;福住 俊一;安西 和紀 - 通讯作者:
安西 和紀
分子内にリジン部位を有する平面型カテキン誘導体のラジカル消去反応
分子中含有赖氨酸部分的平面儿茶素衍生物的自由基清除反应
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福原 潔;中西 郁夫;小原 美紀;大久保 敬;川島 知憲;小澤 俊彦;伊古田 暢夫;安西 和紀;福住 俊一;宮田 直樹;斎藤 慎一;奥田 晴宏 - 通讯作者:
奥田 晴宏
δ doping with using a Bi nanoline / Si(001) as a starting material
使用 Bi 纳米线 / Si(001) 作为起始材料进行 δ 掺杂
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
A.A. Maznev;O.B. Wright;福住 俊一;Kazushi Miki - 通讯作者:
Kazushi Miki
天然抗酸化物質の生合成前駆体およびその類縁体のラジカル消去活性
天然抗氧化剂及其类似物的生物合成前体的自由基清除活性
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中西 郁夫;宇都 義浩;大久保 敬;Manda Sushma;松本 謙一郎;永澤 秀子;堀 均;福原 潔;奥田 晴宏;伊古田 暢夫;福住 俊一;安西 和紀;小澤 俊彦 - 通讯作者:
小澤 俊彦
天然フェノール性抗酸化物質を基本骨格にした新規抗酸化物質の開発
基于天然酚类抗氧化剂的新型抗氧化剂的开发
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中西 郁夫;大久保 敬;宇都 義浩;川島 知憲;Manda Sushma;福原 潔;奥田 晴宏;堀 均;伊古田暢夫;福住 俊一;安西 和紀;小澤 俊彦 - 通讯作者:
小澤 俊彦
福住 俊一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('福住 俊一', 18)}}的其他基金
Hybrid Models of Photosystems I and II
光系统 I 和 II 的混合模型
- 批准号:
23K04686 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
テルル含有大環状化合物の創製と酸化還元触媒機能
含碲大环化合物的生成及其氧化还原催化功能
- 批准号:
01F00081 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
小分子の電子移動反応における分子論的溶媒効果と触媒作用
小分子电子转移反应中的分子溶剂效应和催化
- 批准号:
11166241 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
フラーレン誘導体の非局在電子・水素結合系の構築
富勒烯衍生物离域电子/氢键体系的构建
- 批准号:
11133232 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
多核金属錯体の電子移動触媒作用
多核金属配合物的电子转移催化
- 批准号:
10149230 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
電子移動触媒作用を利用した新規有機分子構築法
利用电子转移催化的新型有机分子构建方法
- 批准号:
10125220 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
水素原子・プロトン・ヒドリド移動におけるトンネル効果
氢原子/质子/氢化物转移中的隧道效应
- 批准号:
10120220 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
分子認識電極反応によるDNA損傷センシング
利用分子识别电极反应检测 DNA 损伤
- 批准号:
09237239 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
電子移動触媒作用を利用した新規有機分子構築法
利用电子转移催化的新型有机分子构建方法
- 批准号:
09231226 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水素原子・プロトン・ヒドリド移動におけるトンネル効果
氢原子/质子/氢化物转移中的隧道效应
- 批准号:
09226222 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
『キラル複合型FLP触媒』と『水素』を活用したアミノ酸の不斉還元的アルキル化
使用“手性复合物FLP催化剂”和“氢”对氨基酸进行不对称还原烷基化
- 批准号:
24KJ1572 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水溶性N-アルキル化ナイロンの水和機構の解明と多機能材料への展開
水溶性N-烷基化尼龙水化机理的阐明及其多功能材料的开发
- 批准号:
24KJ0309 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水を溶媒とするニトロアニリンの触媒的脱水型Friedel-Craftsアルキル化反応
以水为溶剂催化脱水硝基苯胺的傅克烷基化反应
- 批准号:
23K06033 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固体フォトレドックス反応の確立を志向した芳香族臭化物のアルキル化反応の開発
开发芳香族溴化物烷基化反应以建立固态光氧化还原反应
- 批准号:
23K13736 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アルキルシリルペルオキシドをアルキル化剤として利用する新規分子変換法の創出
使用烷基甲硅烷基过氧化物作为烷基化剂创建新的分子转化方法
- 批准号:
18J22096 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
sp3炭素ー水素結合アリール化・アルキル化反応の開発および天然物合成への応用
sp3碳氢键芳基化/烷基化反应的发展及其在天然产物合成中的应用
- 批准号:
17J02268 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規酸触媒トリアジン型アルキル化剤の開発
新型酸催化三嗪型烷化剂的研制
- 批准号:
13J07110 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アルコールを用いるアミンの脱水的不斉N-アルキル化反応の開拓
使用醇对胺进行脱水不对称N-烷基化的研究进展
- 批准号:
12F02336 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
塩基配列特異的DNAアルキル化剤の開発
序列特异性 DNA 烷化剂的开发
- 批准号:
08J01569 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
DNA配列特異的アルキル化能を有する新規ピロール-イミダゾールポリアミドの開発
开发具有DNA序列特异性烷基化能力的新型吡咯-咪唑聚酰胺
- 批准号:
07J03280 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




