脊髄後角背側ニュ-ロンに対するサブスタンスP作用機構のパッチクランプ解析

P物质对脊髓背角神经元作用机制的膜片钳分析

基本信息

  • 批准号:
    03260203
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1991
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1991 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

生後3ー7日齢のラット脊髄腰膨大部から厚さ120μmの横断スライスを作成し、ノマルスキ-顕微鏡下に脊髄後角背側第1ー2層ニュ-ロンの細胞体を直視同定して、ホ-ルセル・パッチクランプ記録を行った。サブスタンスP(SP、0.2ー2.0μM)を潅流液を介して、投与すると、細胞により、(1)コンダクタンスの上昇を伴う内向き電流、(2)コンダタンスの減少を伴う 内向き電流、(3)コンダクタンスの上昇を伴う外向き電流などが誘発された。この中、1の作用は、比較的再現性に優れ、第1層外側縁の大型細胞においてよく観察された。これらの作用は、いずれも、テトロドトキシシン存在下に観察されることから脊髄ニュ-ロンに対するSPの直接作用と判定される。これらの後シナプス作用の他に、SPには、自発性微小シナプス応答の頻度を顕著に増加させる作用が、しばしば観察された。この作用は、SP投与中持続したが、投与を停止するとすみやかに消失した。SPは、おそらく神経終末端の受容体にも作用して、伝達物質の放出を調節するものと推測される。1で観察されたSPの作用機構を解析した。電位固定下に、SPを投与し、投与前後に与えたランプ波コマンド電圧に対応する電流の差電流としてSP誘発電流を記録した。SP誘発電流は、およそ0mVで反転し、その電流・電圧関係は、ほぼ直線的であった。したがって、SP誘発電流は、専ら陽イオンにより運ばれると推測される。1と同様の作用は、自律神経系の一次知覚を中継する延髄狐束核ニュ-ロンにおいて、一般的に観察された。ここにおけるSP応答の振幅は、後角ニュ-ロンでのSP応答の数倍ー10倍におよび、電流応答のピ-クにおいて、顕著なチャンネルノイズの増大が観察された。
On the 3rd to 7th day after birth, the thickness of the spine, the waist and the enlarged part of the spine is 120 μm. The 1st and 2nd layer of the dorsal horn of the dorsal horn of the ニュ-ロンのcell body is recorded in the を行った by looking directly at the して and ホ-ルセル・パッチクランプ.サブスタンスP (SP, 0.2ー2.0μM) を潇fluid solution をmediated して, administration すると, cell により, (1) コンダクタンスのRISING を accompanying う inward current, (2) コンダタンスの REDUCING を companion うInward き current, (3) コンダクタンスのrise を companion う outward きcurrent などがinducing 発された.この中, 1のeffectは, comparative reproducibility に优れ, 1st layer outer large cell においてよく観看された.これらの Effect は, いずれも, テトロドトキシシン presence に観看されることからridge髄ニュ-ロンに対するSPのdirect effect and judgmentされる.これらの后シナプス用のに、SPには、自発性小シナプThe frequency of the answer is the frequency of the action, the effect of the increase and the increase of the frequency, and the effect of the answer.この Effect は, SP investment in holding 続したが, investment and をstop するとすみやかに disappearing した. SP は, おそらく神経Terminal のreceptor にもaction して, 伝达 substance のrelease を Regulation するものと speculate される. 1. Analysis of the mechanism of action of SP. When the electric potential is fixed, the voltage and SP are measured, and the voltage and voltage before and after the voltage are applied are recorded. SP induces the current and voltage of 0mV, the relationship between current and voltage, and the straight line.したがって, SP inducing current は, 専ら阳イオンにより云ばれると speculate される. 1と同様の Effect は, Autonomous God System の一知覚を中継する櫄櫄櫄狠狠综合ニュ-ロンにおいて, General に観看された.ここにおけるSP応answerのamplitudeは、back cornerニュ-ロンでのSP応respondのseveral timesー10 timesにおよび, current 応 Answer のピ-クにおいて, 镕之なチャンネルノイズの Increase large が観看された.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Hori: "Presynaptic inhibitory action of enkephelin on exutatory transmission in superficialial dorsal horn of rat spinal cord." J.Physiol.(London). (1992)
Y.Hori:“脑啡肽对大鼠脊髓浅表背角的突触前传递的抑制作用。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Manabe: "Membrane currents recorded from sexvally dimorphic motoneurones of the bulbocavernosus muscle in neonatal rats" J.Physiol.(London). 440. 419-435 (1991)
T.Manabe:“从新生大鼠球海绵体肌的性别二态性运动神经元记录的膜电流”J.Physiol.(伦敦)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.TaKahashi: "Singleーchannel curreuts underling glycinergic inhibitory postsyroptic reposls in spinal neurons." Neuron. 7. 965-969 (1991)
T.TaKahashi:“脊髓神经元中甘氨酸抑制性后反射的单通道电流。” 7. 965-969 (1991)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Takahashi: "The minimal mhibilory synaptic currents evdced is neonalal rat inotoneurones." J.Physiol.(London).(1992)
T.Takahashi:“所产生的最小双臂突触电流是新生大鼠肌张力神经元。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Hori: "Glutamate receptorーmediated current in ventral and dorsal horn neurons of neonatal rat spinal cord." Neurosu.Res.(Suppl.). 16. S15 (1991)
Y.Hori:“新生大鼠脊髓腹侧和背角神经元中谷氨酸受体介导的电流。” Neurosu.Res.(增刊)16.S15(1991)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 智幸其他文献

HIDRAULIC EXPERIMENT ON TSUNAMI DEPOSITS FORMATION RELATED WITH SAND GRAIN AND BORE WAVE
与沙粒和钻孔波有关的海啸沉积物形成的水力实验
強い遺伝要因をもつ双極性障害iPSモデル細胞の開発の試み
尝试开发具有强遗传因素的双相情感障碍iPS模型细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高松 岳矢;柳 久美子;馬目 陽子;小金渕 佳江;李 俊錫;當山 奏子;伊佐 睦美;服部 功太郎;早川 朋子;原(宮内) 央子;長谷川 実奈美;Dimitar Dimirov;高橋 智幸;功刀 浩;近藤 毅;木村 亮介;要 匡;岡野ジェイムス洋尚;松下 正之
  • 通讯作者:
    松下 正之
Statistical hypothesis test for damage detection of a truss bridge utilizing a damage indicator from a multivariate autoregressive model
利用多元自回归模型的损伤指标进行桁架桥损伤检测的统计假设检验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡本 萌;高橋 智幸;日向 博文;藤 良太郎;Y. Goi and C.W. Kim
  • 通讯作者:
    Y. Goi and C.W. Kim
8 years of displacement: evacuation and recovery processes for people from Fukushima since the 2011 Great East Japan Earthquake, Tsunami, and Nuclear Meltdown
8 年流离失所:2011 年东日本大地震、海啸和核泄漏以来福岛民众的疏散和恢复过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ・山下 啓;菅原 大助;有川 太郎;鴫原 良典;高橋 智幸;今村 文彦;中島 健介;Elizabeth Maly
  • 通讯作者:
    Elizabeth Maly
画像とセンサデータを組み合わせた卓球のフォーム解析Ⅰ
结合图像和传感器数据的乒乓球形态分析 I
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三國 信啓;深谷 親 編;山下 晶子,石 龍徳;坪 泰宏;中川 貴之,坂場 武史;岡本 悠志;高森 茂雄;御園生 裕明;高橋 智幸;藤山 文乃;桑村 充;森 琢磨;大平 耕司;大石 高生;高田 昌彦;関 和彦;田中 真樹;肥後 範行 他 52名 著;Hisashi Handa;佐藤 慶太 , 千田 正史 , 大沼 峻徳 ,小林 秀幸 , 高橋 晶子 , 早川 吉弘 ,藤木 なほみ
  • 通讯作者:
    佐藤 慶太 , 千田 正史 , 大沼 峻徳 ,小林 秀幸 , 高橋 晶子 , 早川 吉弘 ,藤木 なほみ

高橋 智幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 智幸', 18)}}的其他基金

自治体の防災対策支援を目的とした双方向津波ハザードマップ開発技術に関する研究
支持地方政府防灾措施的交互式海啸灾害地图开发技术研究
  • 批准号:
    15710136
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
中枢シナプス生後発達分化の細胞分子メカニズム
中枢突触出生后发育分化的细胞和分子机制
  • 批准号:
    13002004
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
音源定位中枢シナプスの発達機構
声源定位中枢突触的发育机制
  • 批准号:
    13210030
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
歴史津波を解析するための津波堆積物の評価手法の開発
开发用于分析历史海啸的海啸沉积物评估方法
  • 批准号:
    12780345
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
シナプス伝達修飾特性の生後発達分子メカニズム
突触传递修饰特性的产后发育分子机制
  • 批准号:
    12210043
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
津波の遡上に伴う土砂堆積の実験 -歴史津波の規模推定のための指標を求める-
海啸爆发过程中泥沙沉积实验 - 寻找历史海啸规模估算指标 -
  • 批准号:
    09780418
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
沿岸部での津波に対する危険度評価方法の開発
沿海地区海啸风险评估方法的开发
  • 批准号:
    08780432
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中枢興奮性シナプス伝達効率決定因子の検討
中枢兴奋性突触传递效率决定因素的检查
  • 批准号:
    06260211
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
一次知覚中継ニューロンに対するサブスタンスP作用機構のパッチクランプ解析
P物质对初级感觉中继神经元作用机制的膜片钳分析
  • 批准号:
    05248206
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
一次知覚中継ニューロンに対するサブスタンスP作用機構のパッチクランプ解析
P物质对初级感觉中继神经元作用机制的膜片钳分析
  • 批准号:
    04255205
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似国自然基金

应用生物材料系统修复脊髄损伤的机理及应用研究
  • 批准号:
    30330220
  • 批准年份:
    2003
  • 资助金额:
    125.0 万元
  • 项目类别:
    重点项目

相似海外基金

神経障害性痛発症における脊髄D-セリンの機能
脊髓 D-丝氨酸在神经性疼痛发生中的作用
  • 批准号:
    23K08343
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊髄後角でのメソトレキサートの鎮痛作用機序の解明-パッチクランプ法による解析
阐明甲氨蝶呤在脊髓背角的镇痛机制——膜片钳技术分析
  • 批准号:
    23K15722
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「痺れ」を伝達する末梢―脊髄ネットワーク機構の解明と治療薬の探索
阐明传递“麻木”的外周脊髓网络机制并寻找治疗药物
  • 批准号:
    22K09020
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊髄後角ニューロンにおけるレミマゾラムの鎮痛効果およびその作用機序の解明
阐明瑞马唑仑对脊髓背角神经元的镇痛作用及其作用机制
  • 批准号:
    22K16610
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
しびれ動物モデルにおける脊髄後角でのシナプス伝達と吸入麻酔薬の影響についての検討
脊髓背角突触传递的研究以及吸入麻醉剂对麻木动物模型的影响
  • 批准号:
    21K08952
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊髄後角シナプス伝達における生体内D-セリンの 機能解明
阐明 D-丝氨酸在脊髓背角突触传递中的体内功能
  • 批准号:
    18K16462
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
活性酸素による興奮毒性をターゲットとした新規脊髄損傷治療法の開発
针对活性氧引起的兴奋性毒性的脊髓损伤治疗新方法的开发
  • 批准号:
    17K16680
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
TRPA1/M8は脊髄で痛みを増強する-in vivoパッチクランプ法による解析
TRPA1/M8 增强脊髓疼痛 - 使用体内膜片钳方法进行分析
  • 批准号:
    26861207
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
In vivo脊髄抑制性シナプス入力の生理的役割とその可塑的変化の解析
体内脊髓抑制性突触输入的生理作用及其可塑性变化分析
  • 批准号:
    20021023
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラット脊髄後角における痛覚伝達機構の加齢による変化
大鼠脊髓背角疼痛传递机制的年龄相关变化
  • 批准号:
    17659484
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了