腸管粘膜局所IL-7ネットワーク制御応用による新規免疫統御療法開発
应用肠粘膜局部IL-7网络控制开发新型免疫调节疗法
基本信息
- 批准号:16043220
- 负责人:
- 金额:$ 3.84万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、腸管粘膜でのIL-7/IL-7受容体を介する免疫調節分子機構の解明と、これに基づく炎症性腸疾患に対する新規免疫制御療法確立の理論基盤を構築することを目的とするものである。本研究では当初の研究計画に示した項目につき、下記に示すごとく大きな研究成果が得られた。IL-7受容体を介する刺激が粘膜リンパ球、特に慢性大腸炎局所の粘膜リンパ球に強い増殖活性を有することを見いだした。また、IL-7がモデルマウスにおける大腸炎を増悪し、逆に抗IL-7レセプター抗体で大腸炎が改善することを明確にした。これらよりIECによるIL-7産生が慢性大腸炎発症に密接に関わる可能性を示すとともに、IL-7レセプター高発現粘膜リンパ球がヒト炎症性腸疾患の新規治療標的となりうる可能性を示した。また、大腸炎局所リンパ球のIL-7依存性増殖が正常リンパ球と異なる細胞内シグナル経路を介するとの新知見を見出、現在解析を継続中である。ヒト腸管上皮細胞の解析により、a)IL-7産生が転写レベルで制御されること、b)IL-7転写には遺伝子上流のInterferon Regulatory Factor-Elementを介する転写因子IRF-1/IRF-2による制御が重要であること、c)IRF-1/IRF-2の両者がIL-7産生を正に制御するのみならず、IRF-2は構成的、一方IRF-1は刺激依存性の各々独立したIL-7誘導因子であること、さらにd)ヒト大腸組織にIRF-1/IRF-2が特徴的な局在をもって発現すること、を明らかにし、ヒトにおけるIL-7分泌の調節機構を初めて報告した。これらの成績はIRF-1/IRF-2の新しい協調機構を提示すると同時に、IRF蛋白機能を人為的に制御することにより腸管上皮によるIL-7産生を調節しうる可能性が示され、一定の評価を得ることとなった。現在さらに、腸管上皮におけるIRF蛋白標的遺伝子群の網羅的解析、ならびに上皮細胞分化とリンクしたIRF蛋白機能の詳細な解析を継続中である。
这项研究旨在阐明由IL-7/IL-7受体在肠粘膜中介导的免疫调节分子机制,并为基于此建立新型免疫调节疗法建立理论基础。如下所示,这项研究取得了出色的研究结果。发现IL-7受体介导的刺激对粘膜淋巴细胞的增殖活性很强,尤其是局部在慢性结肠炎中的粘膜淋巴细胞。还澄清说,IL-7加剧了模型小鼠的结肠炎,相反,抗IL-7受体抗体可改善结肠炎。这些结果表明,IEC产生的IL-7可能与慢性结肠炎的发作密切相关,并且表达高IL-7受体的粘膜淋巴细胞可能是人类炎症性肠病的新型治疗靶标。此外,我们发现了新的发现,即通过细胞内信号传导途径与正常淋巴细胞不同,局部结肠炎淋巴细胞的IL-7依赖性增殖,目前正在继续进行分析。对人肠上皮细胞的分析表明,a)IL-7的产生在转录水平上受到b)IRF-1/irf-1的转录因子,通过干扰素调节因子 - 基因上游,c)irf-1/irf-2肯定地调节了irf-2的生产,而IRF-2则是一个独立的IRF-1。刺激依赖性和d)IRF-1/irf-2在人类大肠组织中具有独特的定位表达,这是人类IL-7分泌的调节机制。这些结果提出了IRF-1/IRF-2的新合作机制,与此同时,它表明可能通过肠上皮来调节IL-7产生IL-7产生,从而进行一定的评估。目前,我们正在继续对肠上皮中IRF蛋白靶基因的全面分析,以及与上皮细胞分化相关的IRF蛋白功能的详细分析。
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡辺 守其他文献
HCC occurrence/recurrence after HCV eradication
HCV 根除后 HCC 发生/复发
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 美奈;朝比奈 靖浩;渡辺 守;Mina Nakagawa - 通讯作者:
Mina Nakagawa
全小腸マッピング生検検体を用いた網羅的遺伝子発現解析によるクローン病特異的遺伝子の同定
使用全小肠定位活检标本进行综合基因表达分析,鉴定克罗恩病特异性基因
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀田伸勝;土屋輝一郎;渡辺 守 - 通讯作者:
渡辺 守
小腸難治性疾患の診断と治療の新知見 クローン病のバルーン内視鏡による小腸粘膜治癒評価
小肠疑难杂症诊治新发现:球囊内镜评估克罗恩病小肠黏膜愈合情况
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹中 健人;大塚 和朗;鈴木 康平;日比谷 秀爾;河本 亜美;清水 寛路;本林 麻衣子;福田 将義;藤井 俊光;齊藤 詠子;長堀 正和;土屋 輝一郎;渡辺 守;岡本 隆一 - 通讯作者:
岡本 隆一
切除可能進行食道癌に対する三剤併用療法ベースの化学放射線療法は手術療法を代替できるか?:傾向スコ アマッチング分析
基于三联疗法的放化疗能否替代手术治疗可切除的晚期食管癌?:倾向评分匹配分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹中 健人;大塚 和朗;鈴木 康平;日比谷 秀爾;河本 亜美;清水 寛路;本林 麻衣子;福田 将義;藤井 俊光;齊藤 詠子;長堀 正和;土屋 輝一郎;渡辺 守;岡本 隆一;大沼啓之 - 通讯作者:
大沼啓之
肝癌の病態解明を見据えた新戦略 肝細胞癌の病態に関連する宿主ゲノム変異とB型肝炎ウイルスX蛋白の機能解析
旨在阐明肝细胞癌病理学的新策略,对与肝细胞癌病理学相关的宿主基因组突变和乙型肝炎病毒X蛋白进行功能分析。
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北畑 富貴子;朝比奈 靖浩;渡辺 守 - 通讯作者:
渡辺 守
渡辺 守的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渡辺 守', 18)}}的其他基金
オルガノイドデザインによる臓器創出と移植による全身制御
通过类器官设计创造器官并通过移植进行系统控制
- 批准号:
22H00472 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
独自の培養技術を用いた大腸上皮細胞機能解析と腸炎細胞治療技術の基盤確立
利用独特的培养技术对结肠上皮细胞进行功能分析,为肠炎细胞治疗技术奠定基础
- 批准号:
22249026 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
腸管粘膜局所IL-7ネットワーク制御応用による新規免疾統御療法開発
应用肠粘膜局部IL-7网络控制开发新型免疫调节疗法
- 批准号:
17047015 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
粘膜免疫の特殊性を応用した腸管免疫統御療法の開発
利用粘膜免疫特性开发肠道免疫控制疗法
- 批准号:
16017232 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超微小ビーズ担体を用いた食物アレルゲンに対する生体側受容体の単離
使用超细珠载体分离食物过敏原的生物受体
- 批准号:
16659183 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
粘膜免疫の特殊性を応用した腸管免疫統御療法の開発
利用粘膜免疫特性开发肠道免疫控制疗法
- 批准号:
15019030 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
骨髄-腸上皮相互作用による腸管上皮幹細胞システム制御機構の解析
骨髓-肠上皮相互作用对肠上皮干细胞系统的调控机制分析
- 批准号:
15039214 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
超微小ビーズ担体を用いた食物抗原・ペプチドに対する生体側受容体の単離
使用超细珠载体分离食品抗原和肽的生物受体
- 批准号:
14657128 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
消化管粘膜免疫の特殊性を応用した腸管免疫機構の統御療法
利用胃肠粘膜免疫的特点进行肠道免疫系统控制治疗
- 批准号:
14021029 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単クローン抗体を封入した病変部指向性磁性体による大腸疾患診断システムの開発
使用封装单克隆抗体的病变定向磁性材料开发结肠疾病诊断系统
- 批准号:
13877080 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似海外基金
Cytokine IL-7-mediated amelioration of insulin resistance
细胞因子 IL-7 介导的胰岛素抵抗改善
- 批准号:
19K08999 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Analysis of the peripheral T cell function by using IL-7R conditional knockout mice
IL-7R条件敲除小鼠外周T细胞功能分析
- 批准号:
24790469 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
T細胞におけるIL-7レセプターの発現制御機構と生理的意義の解明
阐明T细胞中IL-7受体的表达控制机制和生理意义
- 批准号:
06J03442 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
腸管粘膜局所IL-7ネットワーク制御応用による新規免疾統御療法開発
应用肠粘膜局部IL-7网络控制开发新型免疫调节疗法
- 批准号:
17047015 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
IL-7レセプターの発現制御による免疫監視システムの形成と維持機構
通过调节IL-7受体表达形成和维持免疫监视系统的机制
- 批准号:
17047021 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.84万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas