内因性ベクターを用いた中枢神経系への新規siRNAデリバリー方法の開発

使用内源载体开发一种新型 siRNA 递送至中枢神经系统的方法

基本信息

  • 批准号:
    20023010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 4.86万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2009
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

強力な遺伝子発現法であるRNA干渉は遺伝子治療の一方法として期待されている。しかし、中枢神経へのshort interfeing RNA (siRNA)のデリバリーは確立されていない。我々はビタミンE結合siRNAを内因性のHDLに取り込んだ新規ベクターを開発し、これをマウス第3脳室内に持続投与することにより、中枢神経細胞へのsiRNAデリバリーを試みた。ターゲット遺伝子はアルツハイマー病治療のターゲット分子の一つとして考えられているBACE1とした。siRNAは27/29merのDicer基質2本鎖RNAを用いて、センス、アンチセンス鎖ともに濃厚に2'-O-methylation及びPhosphorothioate修飾をした。さらにアンチセンス鎖の5味端にビタミンE結合を結合させ(Toc-siRNA)、加えてセンス鎖の3'末端をCy3で標識した。マウス血清よりHDLを超遠心法で採取し、ex vivoでToc-siRNAと結合させた。Cy3標識Toc-siRNA/HDLを浸透圧ポンプに充填し、マウス第3脳室に2mg/kgで7日間持続投与した。蛍光顕微鏡で脳組織内でのCy3標識siRNAの分布を観察するとともに、Cy3シグナルの強い部位をレーザーマイクロダイセクションでサンプリングし、取り込まれた細胞内でのsiRNAのDicer切断をNorthern blottingで、内因性マウスBACE1のmRNAの抑制を定量的RT-PCRで、BACE1タンパクの抑制をWestern blottingと免疫組織化学で検討した。化学修飾siRNAの血清/髄液での安定性をin vitroで確認した。HDLとToc-siRNAとの結合は電気泳動法およびFCSで確認した。脳室還流後、Cy3シグナルは一様ではないが、大脳皮質と海馬歯状回を中心に脳組織全体に広がり、神経細胞および1部のグリアの細胞質に有効な導入が認められた。免疫組織化学で部分的なBACE1染色性の低下が示された。切り出し脳サンプルのNorthern blottingでDicer切断が確認された。Cy3シグナルの強い部位での切り出し脳サンプルでBACE1 mRNAおよびタンパクの約30-60%の抑制が得られた。Toc-siRNA/HDLの持続脳室投与により、神経細胞の標的遺伝子の抑制が確認され、アルツハイマー病などの中枢神経疾患の遺伝子治療に応用できる可能性が示された。
A powerful gene discovery method for RNA stem cells and gene therapy The expression of short interacting RNA (siRNA) in central nervous system was established. We are trying to combine siRNA with endogenous HDL in the third chamber of the brain. The treatment of the disease is based on a molecular test. siRNA 27/29-mer Dicer matrix 2-locked-RNA was modified by 2'-O-methylation and phosphorothioate. The 5-terminal siRNAs of Toc-siRNA and the 3-terminal siRNAs of Toc-siRNA are identified by Cy3. Toc-siRNA binding in vivo Cy3 identifies Toc-siRNA/HDL penetration at 2 mg/kg for 7 days. The distribution of Cy3-tagged siRNA in tissues was examined by microscopy, and the distribution of Cy3-tagged siRNA in tissues was examined by Northern blotting, Western blotting, and immunohistochemical analysis. The stability of chemically modified siRNAs in serum/serum was confirmed in vitro. HDL Toc-siRNA binding is confirmed by electrophoresis and FCS. After the ventricular outflow, Cy3-C4-C6-C6 Immunohistochemistry showed that some of the BACE 1 staining was decreased. The dicer cuts off the Northern blotting and confirms it. BACE1 mRNA expression was inhibited by 30 - 60% at the strong sites of Cy3. Toc-siRNA/HDL gene delivery to the central nervous system, inhibition of target genes in neuronal cells, and potential use in gene therapy of central nervous system disorders are demonstrated.

项目成果

期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
siRNAによる神経変性疾患の遺伝子治療
使用 siRNA 治疗神经退行性疾病
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ito H;Yoshimura N;Kurosawa M;Ishii S;Nukina N;Okazawa H.;横田隆徳
  • 通讯作者:
    横田隆徳
Difference in silencing efficiency among tissues and lack of oversaturation of microRNA pathway in short hairpin RNA transgenic mice
短发夹RNA转基因小鼠组织间沉默效率差异及microRNA通路不存在过饱和
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hussain R;Kiyono Y;et al.;Sasaguri H
  • 通讯作者:
    Sasaguri H
MicroRNAと中枢神経系
MicroRNA与中枢神经系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kiyono Y.;et.al.;横田隆徳
  • 通讯作者:
    横田隆徳
RNA干渉を用いた遺伝子治療の現状
RNA干扰基因治疗的现状
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ishiguro H;et al.;Hagihara et al.;横田隆徳
  • 通讯作者:
    横田隆徳
変異MJD遺伝子の発現を特異的に抑制するsiRNA
特异性抑制突变型 MJD 基因表达的 siRNA
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

横田 隆徳其他文献

軸索持続性Na+電流は筋萎縮性側索硬化症の症状進展速度の規定因子である
轴突持续Na+电流是肌萎缩侧索硬化症症状进展速度的决定因素
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金井 数明;横田 隆徳;澁谷 和幹;叶内 匡;大山 彦光;下 秦司;藤巻 基紀 ;鏡原 康裕;服部 信孝;桑原 聡
  • 通讯作者:
    桑原 聡
ビタミンE結合siRNAの注腸投与による家族性アミロイドポリニューロパチーの治療法の検討.
研究通过维生素 E 结合 siRNA 灌肠治疗家族性淀粉样多发性神经病。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    仁科 一隆;吉田 規恵;桑原 宏哉;朴 文英;仁科 智子;横田 隆徳;水澤 英洋.
  • 通讯作者:
    水澤 英洋.
Clinicopathological study of a patient with calcium channels antibody-associated cerebellar ataxia
钙离子通道抗体相关小脑性共济失调患者的临床病理学研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    入岡 隆;本村 政勝;内原 俊記;新宅 洋;石川 欽也;五十嵐 奨;馬嶋 貴正;髙橋 祐子;岩瀬 遼;大谷 泰;北之園 寛子;白石 裕一;津浦 幸夫;横田 隆徳
  • 通讯作者:
    横田 隆徳
後根神経節を標的としたヘテロ核酸医薬の開発
靶向背根神经节的异质核酸药物的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鏑木 秀俊;平井 高志;大川 淳;横山 裕之;永田 哲也;横田 隆徳
  • 通讯作者:
    横田 隆徳
生体界面と人工核酸の相互作用細胞膜透過性向上を指向したアルギニン残基導入とその効果
生物界面与人工核酸的相互作用引入精氨酸残基以改善细胞膜通透性及其效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅井 祥加;上松 亮平;中瀬 生彦;坂本 清志;荒木 保幸;高井 まどか;石橋 哲;横田 隆徳;和田 健彦
  • 通讯作者:
    和田 健彦

横田 隆徳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('横田 隆徳', 18)}}的其他基金

血液脳関門への新規siRNAデリバリー法の開発
开发一种新的 siRNA 血脑屏障递送方法
  • 批准号:
    20659138
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
脂質酸化はAベータの脳からの排泄を低下させる
脂质氧化减少 Abeta 的脑排泄
  • 批准号:
    18650102
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ES細胞を用いたsiRNAによる新しいノックダウンマウス作製法の開発
使用 ES 细胞使用 siRNA 开发新的敲除小鼠生产方法
  • 批准号:
    16650091
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
Kennedy-Alter-Sung症候群の病態モデルの構築
Kennedy-Alter-Sung综合征病理模型的构建
  • 批准号:
    07557341
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

リン脂質転送タンパク質による脳のビタミンE濃度の制御に関する研究
磷脂转移蛋白控制脑维生素E浓度的研究
  • 批准号:
    24K08777
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
冬眠する哺乳類の高濃度ビタミンE蓄積・全身輸送機構の解明
阐明冬眠哺乳动物中高浓度维生素 E 的积累和系统运输机制
  • 批准号:
    22K20621
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
三次元NASHモデル細胞の確立とビタミンE同族体による効果の検討
三维NASH模型细胞的建立及维生素E同系物作用的考察
  • 批准号:
    22K14845
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規ビタミンEエステル型プロドラッグによるNASHに関連した心血管リスク抑制効果
新型维生素 E 酯前药对 NASH 相关心血管风险的影响
  • 批准号:
    21K06659
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ビタミンE同族体の肝線維化抑制効果を増強させる間質環境の探索
探索增强维生素E同系物肝纤维化抑制作用的间质环境
  • 批准号:
    21K11683
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ビタミンEのヒト体内での代謝特性と生理機能の検討
维生素E在人体内的代谢特性及生理功能检查
  • 批准号:
    17K12912
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
オートファジー調節におけるビタミンEのシグナリング機構
维生素E在自噬调节中的信号机制
  • 批准号:
    21780123
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ビタミンEの新規生理活性である皮膚抗アレルギー作用の分子機構と展開
维生素E新型生理活性皮肤抗过敏作用的分子机制及发展
  • 批准号:
    19658050
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ビタミンEを用いたsiRNAの脳への新しいデリバリー法の開発
开发使用维生素 E 将 siRNA 递送至大脑的新方法
  • 批准号:
    18650103
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
C型慢性肝炎のインターフェロン治療時におけるビタミンE・CおよびEPA投与の効果
干扰素治疗慢性丙型肝炎期间维生素E/C和EPA给药的影响
  • 批准号:
    16700514
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 4.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了