論理定項の概念についてのモデル論理的および構成主義的研究
逻辑常数概念的模型逻辑和建构主义研究
基本信息
- 批准号:05710008
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究において論理定項の概念を再検討する契機となったのは、論理定項をめぐる議論には二つの潮流があり、それらの間のある種の埀離に気付いたことである。これは、論文「論文定項についての研究ノート」において明らかにしたように、論理定項に対するモデル論的アプローチと意味理論的アプローチの間の埀離でもある。同じ自然言語を対称としているにもかかわらず、論理定項という理論的な概念を規定するにあたって、それぞれの立場によって相違が生じている。この事実は、逆に見るならば、二つのアプローチの観点ないし背景の違いを照射してくれるのではないか、言い換えれば、論理定項の問題を基軸にして、言語の問題へのアプローチの基底にある相違を明らかにできるのではないか、というのがここでの出発点となる見込みであった。この線に沿って、暫定的なものではあるが、次のようないくつかの見通しと問題点を明らかにすることができた。1.論理的定項の機能を考える上で、構成的な観点を持ち込むことによって、モデル論的なアプローチと意味理論的なアプローチとが完全に埀離したものではなく、その間にある種の連続性を考えることができる。つまり、構成的な観点で、論理定項を規定しようとしたとき、そこでは一種のモデル論的な考察を展開できるにもかかわらず、同時に意味理論的な問題(例えは、アプリオリティの問題)が一定の意味を持ちうる。2.一般化された量化子理論においてもいくつかの立場を区別することができ、それらの立場に応じて、論理定項に関する様々なタイプの考え方を定式化できる。特に、構成的な観点から一般化された量化子理論を展開することが可能と考えられる。コミュニケーションを構成するものとしての規約という概念の分析が理論定項の概念分析にどう関連するかという問題は、意味の問題を規約的観点から考える立場の試金石となると思われる。
In this study, the concept of logical fixed term is discussed again. This paper is entitled "Research on the Definition of Terms and Conditions". It is intended to provide a theoretical basis for the definition of terms and conditions. The same natural language is used to describe the concept of logic and theory, and the position of logic is used to describe the relationship between logic and theory. The problem of logic definition is the basic axis, the problem of speech is the basic axis, and the problem of speech is the basic contradiction. This line is along the line, the tentative line is on the line, the second line is on the line, the third line is on the line, the fourth line is on the line 1. The function of the definite term of logic is to be examined in detail, and the point of formation is to be examined in detail, and the theory of meaning is to be examined in detail. The problem of meaning theory (e.g., the problem of meaning theory) and the meaning of meaning theory 2. Generalization of quantization sub-theory is based on the position difference, logic determination, and formulation of the test. Special, structural, and general quantization sub-theories are developed. The analysis of the concept of theoretical definition, the touchstone of the problem of meaning, the point of view of the convention, and the analysis of the concept of meaning.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
金子洋之: "論理定項についての研究ノート" 平成3・4年度科学研究費総合研究(A)成果報告書.「分析哲学における論理と数字の哲学の歴史的展開と現代的課題」. 25-38 (1993)
Hiroyuki Kaneko:“逻辑常数的研究笔记”1991/1991 科学研究资助金(A)结果报告“分析哲学中的逻辑和数哲学的历史发展和当代问题”(1993)。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
金子洋之: "コミュニケーションと規約" 「言語哲学を学ぶ人のために」野本和幸・山田友幸編. (予定). (1994)
金子弘之:野本一之和山田智之编辑的《沟通与惯例》《致那些研究语言哲学的人》(计划)(1994年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
金子 洋之其他文献
分岐点に立つフランス精神医療
法国精神病学正处于十字路口
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小原 克博;中田 考;手島 勲矢;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;Hiroshi Kaneko;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;金子洋之;宗孝文;三脇康生 - 通讯作者:
三脇康生
「日本的霊性」をめぐって--スピリチュアリティの根源
论“日本的灵性”——灵性的根源
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小原 克博;中田 考;手島 勲矢;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;Hiroshi Kaneko;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;金子洋之;宗孝文;三脇康生;薗田坦 - 通讯作者:
薗田坦
フレーゲの意義とダメットの意義
弗雷格和达米特的意义
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小原 克博;中田 考;手島 勲矢;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;Hiroshi Kaneko;金子洋之 - 通讯作者:
金子洋之
考えることと知ること
思考和认识
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小原 克博;中田 考;手島 勲矢;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;Hiroshi Kaneko;金子洋之;金子洋之;金子 洋之;金子洋之;金子洋之;宗孝文 - 通讯作者:
宗孝文
3.11 Disaster and Trauma in Experience, Understanding, and Imagination (Enrico Fongaro, Forget the Unforgettable or Recall the Unrecollectable? How to Commemorate Fukushima's Nuclear Disaster (If Time has Gone out of Joint)))
3.11 经验、理解和想象中的灾难和创伤(Enrico Fongaro,忘记难忘的还是回忆难忘的?如何纪念福岛核灾难(如果时间已经错乱))
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
イアン・ハッキング;金子 洋之;大西 琢朗;袴田玲;Fongaro et al. - 通讯作者:
Fongaro et al.
金子 洋之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('金子 洋之', 18)}}的其他基金
海洋プランクトン幼生の成長:摂餌の消化・吸収と栄養素の伝播・受容
海洋浮游生物幼体的生长:食物的消化和吸收以及营养物质的传输和接受
- 批准号:
18K05829 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
数学の哲学における真理のミニマリズムと反実在論
数学哲学中的真理极简主义与反实在论
- 批准号:
09610012 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
直観主義解析学と論理-新たな構成的意味論の基礎
直觉主义分析和逻辑——新的组合语义学的基础
- 批准号:
02710001 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
近代論理学史の研究
现代逻辑史研究
- 批准号:
63710001 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
直観主義の哲学的基礎に関する研究
直觉主义的哲学基础研究
- 批准号:
62710001 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
増殖過程のマウス胎児培養心筋細胞における発癌ウィルス( M-MuSV )の影響
致癌病毒(M-MuSV)对培养的小鼠胎儿心肌细胞增殖过程的影响
- 批准号:
60740415 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
国際バカロレアの構成主義的な学びを生かした主体的,探究的な美術教育の研究
利用国际文凭建构主义学习的独立探索性艺术教育研究
- 批准号:
24K06049 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ピアジェの構成主義に基づく音楽鑑賞指導法開発 能動的姿勢を促すスイスからの示唆
基于皮亚杰建构主义的音乐欣赏教学法的发展:瑞士鼓励积极态度的建议
- 批准号:
23K02345 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Introduction and Transformation of Constructivism View of Learning in Indian Early Childhood Education and Teacher Training
印度幼儿教育和教师培训中建构主义学习观的引入与转变
- 批准号:
22KJ1350 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The Socialist Being of a Thing: The Concepts of Object and Structure in Soviet Constructivism and Bruno Latour's Legacy
事物的社会主义存在:苏联建构主义中的物体和结构概念以及布鲁诺·拉图尔的遗产
- 批准号:
2909122 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Studentship
Examination of physical education contents from the view of constructivism: Focused learner's drawing analysis
建构主义视角下的体育教学内容审视:聚焦学习者绘画分析
- 批准号:
22K11673 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
構成主義的学習観に基づく日本語教育人材養成プログラムの開発:態度の涵養を軸に
基于建构主义学习视角的日语教师培训项目开发:注重态度培养
- 批准号:
21K18539 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Computational constructivism: The algorithmic basis of discovery
计算建构主义:发现的算法基础
- 批准号:
EP/T033967/1 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Research Grant
社会構成主義的認知理論に基づいた災害科学コミュニケーションの確立
基于社会建构主义认知理论的灾害科学传播构建
- 批准号:
20K03236 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「専門職の学習共同体」を創造する校長のリーダーシップに関する構成主義的研究
校长创建“专业学习共同体”领导力的建构主义研究
- 批准号:
20K02763 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
構成主義に基づく授業実践と即時性の高い自己評価が、学習者の自律的学習に与える影響
建构主义教学实践和高度即时的自我评价对学习者自主学习的影响
- 批准号:
20H00744 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists














{{item.name}}会员




