キャンプ参加児童・生徒の対人認知に関する研究

夏令营参与儿童和学生的人际认知研究

基本信息

  • 批准号:
    07780042
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,キャンプ活動場面における児童・生徒の対人認知構造を明らかにすることである.また,パーソナリティ認知に及ぼす異なる場面の効果を検討することである.調査は平成7年8月に実施した.調査の対象は,静岡県フロンティア・アドベンチャーキャンプに参加した児童・生徒80名である.対人認知の対象は,所属グループ内の人物とした.また,データを収集した場面は1)グループでの課題解決場面,2)個人別選択活動,3)登山,4)キャンプ最終日であった.これらの場面ごとに,20の特性形容詞対からなるパーソナリティ評定尺度を用いて,所属グループ内(本人を含めて10名)の中から5人物を選出して7段階評定を行わせた.また,評定に際してグループ内の人物の好意度の調査を実施した.得られたデータから多変量解析(3相因子分析,多次元尺度法)を用いて分析した結果,キャンプ参加児童・生徒の対人認知構造として,「親和性」次元,「評価」次元,「活動性」次元の主要な3次元が抽出された.すなわち以上の3つの観点から他者を認知していることが明らかになった.また,個々人の3つの次元へのウエイトを求めた結果,認知対象への好意度,性によって認知する次元への重み付けが異なっていた.現在は,パーソナリティ認知に及ぼす場面の効果について要因計画法を用いて分析を行っている.パーソナリティ認知に及ぼす場面の効果の知見が,得られ次第研究の総括を行う.成果については,平成8年度レジャー・レクリエーション学会で発表する予定である.また論文の投稿先については検討中である.
The purpose of this study is to clarify the cognitive structure of children and students. The results of the study were as follows: The investigation was carried out in August 2007. The survey was conducted among 80 children and students in Shizuoka. People recognize the opposite image, belong to the group inside the person. 1) Problem solving scene, 2) Individual selection activity, 3) Mountain climbing, 4) Final day. In this case, 20 characteristic adjectives are used to evaluate the scale of the scene, and 5 characters are selected from the group (including 10 people). The investigation of goodwill of the people in the evaluation group was carried out. The results of multi-dimensional analysis (3-phase factor analysis, multi-dimensional scaling method) are analyzed in the middle, and the cognitive structure of children and students is extracted from the affinity dimension, the evaluation dimension, and the activity dimension. The above three points are not recognized by others. The three dimensions of a person's personality are different from each other in terms of the result, the goodwill of the cognitive object, and the importance of the cognitive object. Now, we are trying to solve the problem of cognition and effect of scene. The results of the study on cognitive and behavioral problems are summarized. The results of the research are set out in the annual report of Heisei 8.また论文の投稿先については検讨中である.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

坂本 昭裕其他文献

発達障害や不登校傾向等の課題を抱える青少年の体験活動-チャレンジキャンプの実践から-
针对发育障碍、逃学倾向青少年的体验活动 - 来自挑战营的实践 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大友 あかね;坂本 昭裕;佐藤 冬果;小宮山 咲希;大友あかね,坂本昭裕,森山玖実,金谷洸晟;宮下浩二・播木孝・堀部寛太;宮下浩二・播木孝・堀部寛太;村松 研一,坂本昭裕
  • 通讯作者:
    村松 研一,坂本昭裕
自然体験活動による非行少年の立ち直りへの援助
通过自然体验活动支持少年犯康复
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    永田正伸;野尻晋一;坂田俊一;川路茂保;Akihiro Sakamoto;坂本 昭裕
  • 通讯作者:
    坂本 昭裕
キャンプに参加した場面緘黙の少年における自然体験の意味
自然体验对于参加夏令营的选择性沉默症男孩的意义
手掌へのアイシングが投球動作の肩外転角度に及ぼす影響
手掌冰敷对俯仰运动时肩部外展角的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大友 あかね;坂本 昭裕;佐藤 冬果;小宮山 咲希;大友あかね,坂本昭裕,森山玖実,金谷洸晟;宮下浩二・播木孝・堀部寛太
  • 通讯作者:
    宮下浩二・播木孝・堀部寛太
長期キャンプにおける軽度発達障害児の合意形成に関 する事例検討
长期营地中轻度发育障碍儿童共识建立案例研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大友 あかね;坂本 昭裕;佐藤 冬果;小宮山 咲希;大友あかね,坂本昭裕,森山玖実,金谷洸晟;宮下浩二・播木孝・堀部寛太;宮下浩二・播木孝・堀部寛太;村松 研一,坂本昭裕;大友あかね,坂本昭裕
  • 通讯作者:
    大友あかね,坂本昭裕

坂本 昭裕的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('坂本 昭裕', 18)}}的其他基金

The effect of acquisition of social functioning of children with developmental disabilities on self formation in outdoor experiential therapy
户外体验式治疗中发育障碍儿童社会功能的获得对自我形成的影响
  • 批准号:
    20K11439
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
教育キャンプ指導者の児童・生徒の問題行動に対する認知と対処行動
教育营领导对儿童/学生问题行为的认知及应对行动
  • 批准号:
    09780041
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
キャンプにおける指導者の状況認知に関する研究
营地领导者情境意识研究
  • 批准号:
    06780054
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

自身とは正しさの判断結果が異なる他者に関して行うベイズ推論的対人認知過程の解明
贝叶斯推理人际认知过程对他人正确性判断结果与自己不同的阐释
  • 批准号:
    23KJ1096
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
解釈の抽象度に応じた対人認知の変動メカニズムの解明
阐明取决于解释抽象水平的人际认知变化机制
  • 批准号:
    14J11046
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自閉症の対人認知過程での場面情報処理における弱い中枢性統合の影響
弱中枢整合对自闭症人际认知场景信息加工的影响
  • 批准号:
    10J04467
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
社会的ジレンマにおけるサンクションの構造と機能:行為者の受ける対人認知
社会困境中制裁的结构和功能:行为者的人际认可
  • 批准号:
    08J04547
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人認知における誤情報による影響の排除方法の検討とその応用研究
消除错误信息对人际认知影响的方法及其应用研究
  • 批准号:
    05J07779
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高機能自閉症児者における対人認知過程の研究
高功能自闭症儿童人际认知过程的研究
  • 批准号:
    16653092
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
社会・対人認知能力と高次認知機能の関連についての発達的研究
社会/人际认知能力与高级认知功能关系的发展研究
  • 批准号:
    14710075
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相手との関係の親しさが生みだす協同・単独行動と対人認知との関連
合作/独立行为与因与他人关系的亲密程度而产生的人际认知之间的关系
  • 批准号:
    97J03798
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人認知における自己と他者の相対性の研究―不斉合な情報の処理場面での共感性の差異
人际认知中自我与他人的相对性研究:处理不对称信息时的共情差异
  • 批准号:
    96J00425
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
対人認知過程における性格特性概念活性化の効果の検討
检验人格特质概念激活对人际认知过程的影响
  • 批准号:
    09710111
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了