血管新生抑制物質-アンギオスタンチンの機能部位の分子生物学的解析
血管生成抑制剂血管抑制素功能位点的分子生物学分析
基本信息
- 批准号:08671249
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究は、癌の転移巣からの浸潤転移を抑制しているアンギオスタチンが、プラスミノゲンの構造の一部であるクリングル領域1+2+3(K1+2+3)とほぼ同じ構造をした物質であったという報告から出発している。さらに、プラスミノゲンのノックアウトマウスでは、平滑筋細胞やケラチノサイトの移動が見られないために、創傷治癒が見られなくなることが明らかにされ、プラスミノゲンの細胞移動に果たす役割の重要性が確認された。我々は、まず、このK1+2+3を認識するモノクロナル抗体を30種類近く作製した。そして、これらの抗体のcharacterizationを進めるとともに、これを細胞移動や、動物を用いた転移実験に用いてK1+2+3のどの部位が転移抑制に重要かを明らかにし、癌の転移を抑制する手段を模索する計画を立てた。まず、抗体の解析を施行した。プラスミノゲンはK1+2+3の部位にいわゆるリジン結合部位と呼ばれる構造を持ち、この部位にリジンが結合すると大きく構造が変化する。我々の抗体の一部(7種類)は、リジン結合部位以外のところに結合するがそれでも結合によりプラスミノゲンの構造変化を惹起したため(世界初)、細胞を用いた実験に利用することも視野に入れ、更にその解析を進め、報告した(J.Biochem.121:278-287,1997)。現在、characterizationを終了した抗体や、K1+2+3ペプチド、α2-プラスミンインヒビタ、フィブリノゲン、プラスミノゲンアクチベータインヒビタやウロキナーゼ型プラスミノゲンアクチベータの受容体を用いて、細胞の進展移動に及ぼすこれらの因子の影響などを解析中である。しかし、これまで報告されている手技が極めてアーチファクトの入りやすい系であることもあり、結果にばらつきがみられている。いかようにも解釈できるために、試行錯誤しながら更に再現性の良い実験モデルを模索中である。
A part of the structure of the tumor is studied. The structure of the tumor is divided into 1+2+3(K1+2+3) and the structure of the tumor is divided into 2 parts. The importance of smooth muscle cell movement and wound healing was recognized. We have 30 different kinds of antibodies, including K1+2+3. The characterization of these antibodies is important for the development of cell migration, animal migration, and tumor migration inhibition in K1+2+3. The analysis of antibodies was performed. The structure of K1+2+3 is composed of two parts: one part is composed of two parts, the other part is composed of two parts. A part of our antibodies (7 types) is reported in this paper (J. Biochem. 121:278- 287, 1997). Now, characterization has been completed, antibody support, K1+2+3 selection, α2-selection, selection The report is based on the results of the survey. The error of trial and error is corrected, and the reproducibility is improved.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
静間奈美: "梗塞栓症にて発症した先天性プロテインC欠乏症の若年成人の1例" 日本神経治療学. (in press).
Nami Shizuma:“一例因梗塞和栓塞导致先天性蛋白 C 缺乏症的年轻人”,日本神经疗法(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoichi Kawata: "Expression of plasminogen activator inhibitor-2 in the adult and embryonic mouse tissue." Thromb.Haemost.76. 569-576 (1996)
Yoichi Kawata:“纤溶酶原激活剂抑制剂 2 在成年和胚胎小鼠组织中的表达。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
坂田洋一: "中外医学社、東京" チャートで学ぶ病態生理学, 413 (1996)
Yoichi Sakata:“东京中外医学社”通过图表学习病理生理学,413 (1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
坂田洋一: "中外医学社、東京" チャートによる内科診断学, 357 (1996)
坂田洋一:《东京中外医学社》使用图表进行内科诊断,357(1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
高橋宏美: "再生不良性貧血・発作性夜間血色素尿症症候群の経過中、他臓器血栓症を契機に診断されたプラスミノゲン栃木型異常症" 臨床血液. 36. 249-254 (1996)
Hiromi Takahashi:“再生障碍性贫血/阵发性睡眠性血红蛋白尿综合征过程中因其他器官血栓形成而诊断的纤溶酶原栃木型异常”《临床血液》36. 249-254 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
坂田 洋一其他文献
スフィンゴシン 1-リン酸受容体を標的とした新しい脊髄損傷治療法の開発
开发针对1-磷酸鞘氨醇受体的新型脊髓损伤疗法
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
乗松 祐佐;大森 司;木村 敦;星地 亜都司;坂田 洋一;星野 雄一 - 通讯作者:
星野 雄一
Group A プロテインフォスファターゼ に依存しないABA応答制御機構の解明
阐明独立于 A 组蛋白磷酸酶的 ABA 反应控制机制
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池上 慶太;平出 真由佳;坂田 洋一;竹澤 大輔 - 通讯作者:
竹澤 大輔
B3-MAPKKKを介したsubclass Ⅲ SnRK2の活性制御機構の解析
通过B3-MAPKKK分析亚类III SnRK2的活性调节机制
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
増田 悟郎;勝田 祥平;朴 赫鎭;篠澤 章久;神山 佳明;梅澤 泰史;竹澤 大輔 ;四井 いずみ ;太治 輝昭 ;坂田 洋一 - 通讯作者:
坂田 洋一
Δ9 desaturation at both sn-positions of fatty acids in membrane lipids is essential in filamentous cyanobacteria
膜脂中脂肪酸两个 sn 位的 Δ9 去饱和对于丝状蓝细菌至关重要
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 優斗;Akida Jahan;Mousona Islam;坂山 英俊;西山 智明;堀 孝一;太田 啓之;皆川 純;篠澤 章久;坂田 洋一;竹澤 大輔;Devi Bentia Effendi and Koichiro Awai - 通讯作者:
Devi Bentia Effendi and Koichiro Awai
組織再生・免疫応答におけるプラスミノゲンアクチベータ-プラスミン系
纤溶酶原激活剂-纤溶酶系统在组织再生和免疫反应中的作用
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
窓岩 清治;牧野 伸子;大森 司;三室 淳;坂田 洋一 - 通讯作者:
坂田 洋一
坂田 洋一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('坂田 洋一', 18)}}的其他基金
植物の水環境情報統御機構の分子基盤解明
阐明植物水环境信息控制机制的分子基础
- 批准号:
23K05821 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ヒメツリガネゴケにおけるプロテインフォスファターゼを介したABAシグナル伝達機構
三叶立碗藓中蛋白磷酸酶介导的 ABA 信号机制
- 批准号:
16780235 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マメ科植物種子におけるプロテアーゼインヒビター遺伝子の発現制御に関する研究
豆科植物种子蛋白酶抑制剂基因表达调控研究
- 批准号:
10760040 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
栄養貯蔵器官特異的遺伝子のプロモーターに結合するホメオドメイン型タンパク質の解析
与营养储存器官特异性基因启动子结合的同源结构域型蛋白质的分析
- 批准号:
08760063 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
組織における線溶反応の動的制御機構の分子生物学的解析
组织纤溶反应动态控制机制的分子生物学分析
- 批准号:
07671221 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
スタフィロキナーゼの血栓溶解活性発現機作の分子生物学的解析
葡萄激酶溶栓活性机制的分子生物学分析
- 批准号:
06671107 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
線溶因子の細胞内代謝、及び生物活性に果たす糖鎖の役割の分子生物学的解析
糖链在纤溶因子细胞内代谢中的作用及生物活性的分子生物学分析
- 批准号:
05274223 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
血小板内プラスミノゲンアクチベータインヒビタの産生部位と活性化機序の解明
阐明血小板内纤溶酶原激活剂抑制剂的产生位点和激活机制
- 批准号:
04671532 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
プラスミノゲンアクチベ-タインヒビタの放出機序の分子、遺伝子レベルの解析
分子和基因水平分析纤溶酶原激活剂抑制剂的释放机制
- 批准号:
03671198 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
人血管壁内皮細胞でのプラスミノゲン活性化酵素のインヒビタの産生と放出機序の解明
阐明人血管壁内皮细胞纤溶酶原激活酶抑制剂的产生和释放机制
- 批准号:
61570588 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
Role of recombinant nicked beta2-glycoprotein I domain V in angiogenesis
重组切口β2-糖蛋白I结构域V在血管生成中的作用
- 批准号:
23591431 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Novel functions, membrane receptor and mechanisms for angiostatin
血管抑制素的新功能、膜受体和机制
- 批准号:
23590099 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アンギオスタチンを介したニックβ_2グリコプロテインIの血管新生に与える影響
带切口的β_2糖蛋白I通过血管抑制素对血管生成的影响
- 批准号:
17689031 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
HIVベクターの開発
HIV载体的开发
- 批准号:
12217142 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




