HIVタンパク分解活性を有する抗体酵素とエイズ治療への展開

具有HIV蛋白水解活性的抗体酶及其在艾滋病治疗中的进展

基本信息

  • 批准号:
    10180225
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は以下に述べる項目を研究目標として取り上げ実験を行った。1)抗体酵素のrefolding時の微量金属の影響、2)double catalytic triadの意義と活性との関連、3)抗体酵素の新展開、4)HIV増殖抑制活性の検討。1) 抗体酵素41S-2-Lを用いて微量金属の影響を調べた。反応初期にEDTAを加えると抗原の分解反応が完全に阻害された。この系にFe,Zn,Mg,Ca,Cu,Coなどの2価イオン(Feは3価)を添加するとFeでは完全に活性が回復した。Znでは80〜90%の活性回復が見られたが他のイオンでは全く効果がなかった。反応途中にEDTAを加えても活性の阻害は受けないことから、Feイオンは活性サイトにあるのでなく、41S-2-Lの構造変化に効いていると推定された。2) 41S-2抗体の構造解析から、double catalytic triadが軽鎖に存在することは指摘してきたが、重鎖にcatalytic triadが一カ所存在していた。しかもその位置はCDRとは関係がなく、しかも分子表面上に存在していると推定された。そこで重鎖とHIV抗原とを反応させたところ重鎖が軽鎖ほでではないがやはりHIV抗原を分解した。これはcatalytic triadが酵素活性の一部を間違いなく担っていると言える。3) 41S-2-Lに続く2例目の抗体酵素の探索を手掛けている。我々の所有するあらゆる抗体の遺伝子配列を読んで行っているが、非常に興味ある抗体が見つかっており、今後の研究に大いに期待が持てる。4) いろいろな事情でこの検討が遅れ気味であったが、やっと第1回目の検討結果が届いた。この41S-2-LはHIV増殖抑制活性を有していることが判明した。今後詳細に詰めて行く予定である。
This year, に the following に described the べる project を research objective と と て て to obtain げ practical experience を and った. 1) The influence of trace metals during the <s:1> refolding of antibody enzymes; 2) The significance of double-catalytic triad; と activity; と association; 3) new development of antibody enzymes; 4) Inhibition of HIV proliferation activity; 検 discussion. 1) The antibody enzyme 41S-2-Lを was treated with a を て trace metal rod for を adjustment べた. Reverse 応 initial にEDTAを plus えると antigen platin decomposition reverse 応が complete に inhibition された. こ の is に Fe, zinc, Mg, Ca, Cu, Co な ど の 2 価 イ オ ン (Fe は 3 価) を add す る と Fe で は completely に active reply が し た. Znで が 80-90% <s:1> activity recovery が see られたが his <s:1> <s:1> で で で く full く effect がな で った. Way against 応 に EDTA を plus え て の resistance against は も activity by け な い こ と か ら, Fe イ オ ン は active サ イ ト に あ る の で な く, 41 s - 2 - L の structure - the に unseen い て い る と presumption さ れ た. 2) 41 s - 2 antibodies の structure か ら, double catalytic triad が 軽 lock に exist す る こ と は blame し て き た が, heavy lock に catalytic triad が existing a カ し て い た. The position of the <s:1> CDRと と is related to the がなく, the surface of the に existence of the <s:1> そ ると ると ると ると ると ると ると presumption された. そ こ で heavy lock と HIV antigen と を anti 応 さ せ た と こ ろ heavy lock が 軽 lock ほ で で は な い が や は り HIV antigen を decomposition し た. <s:1> れ なく catalytic triadが enzyme activity <s:1> a を post about なく なく Dan って ると ると える words える. 3) 41S-2-Lに続く2 cases of <s:1> antibody enzyme <e:1> exploration を hand-hung けて る る. All my 々 の す る あ ら ゆ る antibody の heritage 伝 with sequence を 読 ん で line っ て い る が, very に tumblers あ る antibody が see つ か っ て お り, future study に の い に expect が hold て る. 4) い ろ い ろ な things で こ の beg が 検 遅 れ 気 flavour で あ っ た が, や っ と 1 pa2 の 検 beg the results が い た. The inhibitory activity of <s:1> 41S-2-L <s:1> HIV proliferation is を determined by <s:1> て る る とが とが とが とが た. In the future, it will be detailed in に, めて, く and である.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Uda,E.Hifumi and M.Ishimaru: "How and why does 41S-2 antibody light chainn catalyze the destruction of its target protein, gp41 of HIV-1?" Satellite meeting in cunjunction with the 10th International Congress of Immunology. 24 (1998)
T.Uda、E.Hifumi 和 M.Ishimaru:“41S-2 抗体轻链如何以及为何催化其靶蛋白 HIV-1 的 gp41 的破坏?”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
西村知晃、一二三恵美、清水浩輔、宇田泰三: "分子積層法による表面プラゾモン共鳴(SPR)の信号増幅" 化学センサ. 14. 193-196 (1998)
Tomoaki Nishimura、Emi Hifumi、Kosuke Shimizu、Taizo Uda:“使用分子堆积方法的表面等离子体共振 (SPR) 信号放大”化学传感器。 14. 193-196 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
E.Hifumi,H.Sakata,M.Nango,T.Uda: "Design of artificial molecular catalyst showing peptidase activity to the conserved sequence of HIV-1 envelope gp41." J.Mol.Catal.in press. (1999)
E.Hifumi、H.Sakata、M.Nango、T.Uda:“人工分子催化剂的设计显示出对 HIV-1 包膜 gp41 保守序列的肽酶活性。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
宇田泰三、一二三恵美: "HIV-1 gp41の保存領域をターゲットとする抗体酵素とgp41分子の破壊" 第28回日本免疫学会. 175 (1998)
Taizo Uda,Emi Hifumi:“针对 HIV-1 gp41 保守区域的抗体酶和 gp41 分子的破坏”第 28 届日本免疫学会 175(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Uda,E.Hifumi,Y.Okamoto,Z.Yan,and M.Ishimaru: "Destruction of gp41 of HIV-1 envelope by its catalytic antibody light chain." Clinical Science. 2. 429-433 (1998)
T.Uda、E.Hifumi、Y.Okamoto、Z.Yan 和 M.Ishimaru:“通过其催化抗体轻链破坏 HIV-1 包膜的 gp41”。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宇田 泰三其他文献

抗インフルエンザ活性を有する抗体酵素T99 クローンの核酸分解 能
抗流感活性抗体酶T99克隆的核酸分解能力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉田 圭汰;宇田 泰三;一二三 恵美,
  • 通讯作者:
    一二三 恵美,
分子内環固定によるシリビニンの高機能化
通过分子内环固定实现水飞蓟宾的高功能性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田口 博明;伊藤 民直;加藤 佑規;一二三 恵美;宇田 泰三;水野美麗,森一憲,柴沼質子,福原潔
  • 通讯作者:
    水野美麗,森一憲,柴沼質子,福原潔
核酸分解能を示すヒト型抗体軽鎖クローン
具有核酸解析能力的人抗体轻链克隆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 美里;宇田 泰三;一二三 恵美
  • 通讯作者:
    一二三 恵美
ヒト型抗体軽鎖Subgroup I における酵素活性に関する検討
人抗体轻链亚组I酶活性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    渡辺 万由子;秋吉 裕子;田口 博明;宇田 泰三;一二三 恵美
  • 通讯作者:
    一二三 恵美
抗体酵素の構造多様性を解決する一方法
解决抗体酶结构多样性的一种方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    一二三 恵美;松本 真吾;中島 弘貴;糸永 省吾;宇田 泰三
  • 通讯作者:
    宇田 泰三

宇田 泰三的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宇田 泰三', 18)}}的其他基金

複数の抗体酵素を用いての協同効果による標的タンパクの破壊に関する研究
多种抗体酶协同作用破坏靶蛋白的研究
  • 批准号:
    13022261
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新しく発見した短鎖ペプチド配列「触媒カセット」の性能評価と人工酵素の設計
新发现的短肽序列“催化盒”性能评价及人工酶设计
  • 批准号:
    12875158
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
Helicobacter pyloriに対する新規抗体薬剤の開発と高感度迅速測定
幽门螺杆菌新型抗体药物开发及高灵敏快速检测
  • 批准号:
    12019262
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
HIVタンパク分解活性を有する杭体酵素とエイズ治療への展開
具有HIV蛋白水解活性的桩体酶及其在艾滋病治疗中的进展
  • 批准号:
    12035222
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
Helicobacter pyloriに対する新規抗体薬剤の開発と高感度迅速測定
幽门螺杆菌新型抗体药物开发及高灵敏快速检测
  • 批准号:
    11132264
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
HIVタンパク分解活性を有する抗体酵素とエイズ治療への展開
具有HIV蛋白水解活性的抗体酶及其在艾滋病治疗中的进展
  • 批准号:
    11161226
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
エイズウイルス外膜タンパクの機能消失を目的とする超分子構造体の作製に関する研究
旨在消除艾滋病病毒外膜蛋白功能的超分子结构制备研究
  • 批准号:
    09217249
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エイズウイルス外膜タンパクの機能消失を目的とする超分子構造体の作製に関する研究
旨在消除艾滋病病毒外膜蛋白功能的超分子结构制备研究
  • 批准号:
    08231264
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

SBIR Phase I: Antibody-Enzyme Fusion for the Treatment of Myotubular Myopathy
SBIR I 期:抗体-酶融合治疗肌管性肌病
  • 批准号:
    2051854
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Treatment of Lafora disease with an antibody-enzyme fusion
用抗体-酶融合物治疗拉福拉病
  • 批准号:
    10704334
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
Alternative Antibody - Enzyme Conjugates for High Sensitivity/specificity immunodetection fostering room temperature stability via excipient stabilized lyophilization
替代抗体 - 用于高灵敏度/特异性免疫检测的酶缀合物,通过赋形剂稳定的冻干促进室温稳定性
  • 批准号:
    536434-2018
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Applied Research and Development Grants - Level 1
複数の抗体酵素を用いての協同効果による標的タンパクの破壊に関する研究
多种抗体酶协同作用破坏靶蛋白的研究
  • 批准号:
    13022261
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HIVタンパク分解活性を有する抗体酵素とエイズ治療への展開
具有HIV蛋白水解活性的抗体酶及其在艾滋病治疗中的进展
  • 批准号:
    11161226
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
複数抗原による超分子構造体の設計と酸化型抗体酵素への展開に関する研究
多抗原超分子结构设计及其在氧化抗体酶中的应用研究
  • 批准号:
    07855094
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
単クローン抗体酵素抗体法による難治性ウイルス疾患の早期診断法の確立
单克隆抗体酶抗体法难治性病毒性疾病早期诊断方法的建立
  • 批准号:
    56870048
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
抗原-酵素複合体および抗体-酵素複合体の合成と応用
抗原酶复合物、抗体酶复合物的合成及应用
  • 批准号:
    X00090----157077
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了