主語の分布に関する通時的・通言語的考察
关于主题分布的历时性和跨语言考虑
基本信息
- 批准号:13710277
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は、主に現代英語や英語史の事実に基づいて、主語の分布と認可に関して研究を行った。まず現代英語においては、他動詞文の主語が義務的にvPの外部に移動するのに対して、非対格文の主語はthere構文においてvP内の基底位置に留まることが可能である。一方、古英語と中英語においては、他動詞文の主語の分布は現代英語と同じであるが、非対格文の主語はthere構文以外の文脈においてもvP内の基底位置に留まることが可能である。このような歴史的変化については、動詞第二制約が働かない従属節の例をペンヘルシンキ・コーパスから収集し、分析することによって確認することができた。現在までの結論は、「他動詞文は叙述を表すが、非対格文は提示を表す」という意味的・機能的特徴付けに基づいて、主語の移動を誘引すると一般に仮定されているEPP素性を再定式化することにより、上記の歴史的変化が説明されるというものである。具体的には、まずEPP素性を音韻素性と叙述素性という、それぞれPFとLFというインターフェイスに関連する2つの素性に分割する。そうすると現代英語においては、叙述素性を含む他動詞文の主語はそれを満たすためにvPの外部に義務的に移動するのに対して、それを含まない非対格文の主語はvP内の基底位置に留まることができ、その場合にはthereが音韻素性を満たす。一方古英語と中英語においては、「豊かな」動詞屈折が動詞移動によって音韻素性を満たすので、there構文でなくても非対格文の主語はvP内の基底位置に留まることができる。以上の研究成果は、雑誌論文以外にも、日本英語学会第19回大会シンポジウム(2001年11月11日、東京大学)において既に発表済である。
Our は, main に history of modern English や の things be に base づ い て, subject distribution と の approval に masato し を line っ て research た. ま ず modern English に お い て は obligations, he verb の subject が に vP の external に mobile す る の に し seaborne て, non dominated lattice の subject は there'll compose text に お い て in vP の basal position に leave ま る こ と が may で あ る. Side, in the Old English と English に お い て は, he verb の と は modern English subject の distribution with じ で あ る が, non case article の subject は there'll compose text outside seaborne の context に お い て も に の basal position within the vP leave ま る こ と が may で あ る. Variations of こ の よ う な history に つ い て は, the second verb restricted が 働 か な い 従 section is の example を ペ ン ヘ ル シ ン キ · コ ー パ ス か ら 収 し, analysis す る こ と に よ っ て confirm す る こ と が で き た. Now ま で の conclusion は, "he described verb wen は を table す が, non dominated lattice は prompt す" を table と い う 徴 pay of the meaning, function け に base づ い て, subject の mobile を decoys す る と general に 仮 set さ れ て い る EPP primality を to demean す る こ と に よ り, written の variations of history が illustrate さ れ る と い う も の で あ る. Specific に は, ま ず EPP primality を phonological element sexual と narrative element と い う, そ れ ぞ れ PF と LF と い う イ ン タ ー フ ェ イ ス に masato even す る 2 つ の element に す divided る. そ う す る と modern English に お い て は, narrative contains sexual を む he wen の subject verb は そ れ を against た す た め に vP の external obligations に に mobile す る の に し seaborne て, そ れ を containing ま な い not within the text の subject は vP of seaborne の basal position に leave ま る こ と が で き, そ の occasions に は there が phonological primality を against た す. One party in the Old English と English に お い て は, "bungo か な" verb inflectional が mobile に よ っ て phonological primality を against た す の で, there'll compose で な く て も not within the text の subject は vP of seaborne の basal position に leave ま る こ と が で き る. In addition to the above research results of <s:1> and the 雑 journal paper, に に and the 19th conference of the English Society of Japan シ ポジウム ポジウム(November 11, 2001, University of Tokyo)にお にお て て were also published in に to express である.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
田中 智之: "To不定詞における語彙的主語の出現について"英語青年. 7. 23-25 (2001)
田中智之:《论To不定式中词汇主语的出现》《英语青年》7. 23-25(2001)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中 智之: "英語史における主語位置と他動詞虚辞構文"名古屋大学文学部研究論集 : 文学編. 48. (2002)
田中智之:“英语史上的主语位置和及物咒语结构”名古屋大学文学院研究集:文学版48。(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Tomoyuki Tanaka: "Synchronic and Diachronic Aspects of Overt Subject Raising in English"Lingua. 112. (2002)
Tomoyuki Tanaka:“英语中公开主题提升的共时性和历时性方面”Lingua。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 智之其他文献
酵素封入型ナノリアクターによる生理活性物質の除去に基づく病態制御法開発:生体内ヒスタミン分解・除去機能の評価
开发基于使用酶封装纳米反应器去除生理活性物质的疾病控制方法:体内组胺分解和去除功能的评价
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
唐 ヘンミン;森 健;片山 佳樹;田中 智之;岸村 顕広 - 通讯作者:
岸村 顕広
マスト細胞の成熟化に関与する新規液性因子の同定
鉴定参与肥大细胞成熟的新型体液因子
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山口 朋子;田代 克久;田中 智之;水口 裕之;川端 健二 - 通讯作者:
川端 健二
機械学習による断熱量子磁束パラメトロン集積回路の配置順序最適化モデルの改良検討
使用机器学习改进绝热量子通量参数集成电路的布局顺序优化模型
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山田 剛久;齋藤 蕗生;田中 智之;Ayala Christopher;吉川 信行 - 通讯作者:
吉川 信行
Adiabatic Quantum-Flux-Parametron Logicのためのフィードバック回路の自動合成
绝热量子通量参量逻辑反馈电路的自动综合
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 蕗生;AYALA Christopher L ;CHEN Olivia;田中 智之;田村 智大;吉川 信行 - 通讯作者:
吉川 信行
腹腔マスト細胞および骨髄由来培養マスト細胞のPGE2受容体サブタイプEP3を介した接着反応
腹膜肥大细胞和骨髓源性培养肥大细胞中PGE2受体亚型EP3介导的粘附反应
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
阪中 麻利子;田中 智之;杉本 幸彦;市川 厚 - 通讯作者:
市川 厚
田中 智之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 智之', 18)}}的其他基金
断熱的量子磁束回路を用いた超低消費電力機械学習システムの実現
利用绝热量子通量电路实现超低功耗机器学习系统
- 批准号:
22KJ1404 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Analysis on resonant interactions and unconditional uniqueness for dispersive equations
色散方程的共振相互作用和无条件唯一性分析
- 批准号:
23K19019 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Well-posedness for higher order dispersive equations and their symmetric structure
高阶色散方程及其对称结构的适定性
- 批准号:
20J12750 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
主語の格と一致に関する共時的・通時的研究
主题案例和协议的共时和历时研究
- 批准号:
16720114 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マスト細胞のIgEを介した新たな活性化機構の解析
肥大细胞中IgE介导的新激活机制分析
- 批准号:
16790050 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
抗原非存在下におけるIgEによるマスト細胞活性化機構の解析
无抗原情况下IgE激活肥大细胞的机制分析
- 批准号:
14771281 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
他動虚辞構文と節構造の歴史的変遷
及物咒语结构和从句结构的历史变化
- 批准号:
10710226 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
21番染色体転座によるAML1の機能変化と白血病発症機構の解明
阐明 21 号染色体易位导致的 AML1 功能变化和白血病发病机制
- 批准号:
07770859 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
英語不定詞に関する歴史的研究-ミニマリスト・プログラムの視点から-
英语不定式的历史研究——从极简编程的角度——
- 批准号:
07710327 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アクチン類以タンパク質、アクチン2の機能解析
肌动蛋白型蛋白肌动蛋白 2 的功能分析
- 批准号:
05857017 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似国自然基金
拟南芥EPP2介导光信号与生长素信号的机理研究
- 批准号:31800235
- 批准年份:2018
- 资助金额:25.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
Lancaster EPP Group Responsive Grant Bid 2022
兰卡斯特 EPP 集团 2022 年响应拨款投标
- 批准号:
ST/X006069/1 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Research Grant
Partnership in EPP and STEM Ed Research: Particle Tracking at the HL-LHC and in STEM Education
EPP 和 STEM Ed 研究合作:HL-LHC 和 STEM 教育中的粒子追踪
- 批准号:
2310035 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Standard Grant
An Innovative Building Envelope System Based on Expanded Polypropylene (EPP) for Affordable and High-performance Housing
基于发泡聚丙烯 (EPP) 的创新建筑围护结构系统,适用于经济实惠的高性能住房
- 批准号:
560700-2020 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Alliance Grants
System Communications with EPP Work
与 EPP Work 的系统通信
- 批准号:
523244-2018 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Experience Awards (previously Industrial Undergraduate Student Research Awards)
The EPP Supported Neutrino Program at MIT
EPP 支持的 MIT 中微子项目
- 批准号:
1801996 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Continuing Grant
Lancaster EPP Capital bid 2018
兰卡斯特 EPP 资本投标 2018
- 批准号:
ST/S002235/1 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Research Grant
Lancaster EPP Capital bid 2016
兰卡斯特 EPP 资本投标 2016
- 批准号:
ST/P005969/1 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Research Grant
The EPP-Supported Neutrino Program at MIT
麻省理工学院 EPP 支持的中微子计划
- 批准号:
1505855 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Continuing Grant
Sussex Experimental Particle Physics (EPP) Capital Equipment 2013
苏塞克斯实验粒子物理 (EPP) 资本设备 2013
- 批准号:
ST/L003449/1 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Research Grant
2012 Consolidated Grant for Sussex Experimental Particle Physics (EPP)
2012 苏塞克斯实验粒子物理 (EPP) 综合资助
- 批准号:
ST/K001329/1 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Research Grant














{{item.name}}会员




