近代日本における企業経営の物流史的研究

近代日本企业管理的物流史研究

基本信息

  • 批准号:
    14730059
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度の研究実績1.資料の調査・収集昨年度に引続き,必要とされる歴史資料の所在調査を行い,電子式コピー,マイクロフィルム撮影など各種の方法で資料を収集した。補助金の総額が昨年度比43%であったため・調査活動の範囲はやや限定されたが,国立公文書館であらたに公開されている旧運輸省文書など,質的にみればきわめて有用な資料に触れ,収集することができた。また,佐野鉄道,五日市鉄道など,研究課題に直接関係する企業の営業報告書を,古書市場を通じて入手する機会を得たことは,大変幸運であった。2.資料分析と研究論文の執筆・発表原料・製品ともに重量商品であるセメント業を事例とした物流問題の歴史的解明が研究課題であるが,昨年度の分析(明治期)を継承する形で,今年度は大正〜昭和初期の実態解明を行った。明治期にみられたようなセメント製造部門と原料調達(採掘・輸送)部門との分業・連繋が,第一次大戦期に生じたセメント市場拡大を契機に大きく変化し,大企業による中小企業の系列化に類似した,階層性をはらんだ後方統合が進行していく過程を,実証的にかなりの程度裏付けることができた(現在,学会誌に投稿準備中)。また,7〜8月には,昨年度の収集資料を主に用いた論文2本をそれぞれ公刊することができた。その他,関連する論文1本も公刊された。さらに11月には,新たな書き下ろし部分を加えて,近代日本の産業発展における輸送の役割と実態を体系的にまとめ上げた単著書の原稿を完成させ,出版助成の申請を行った。年度末には,各方面より収集した資料の製本やマイクロ複製など,この2年間のアフター・ケアともいうべき作業にも取り組んだ。
の research this year be grade 1. の data collections of 収 yesterday annual に lead 続 き, necessary と さ れ る survey line を い の is history data, electronic コ ピ ー, マ イ ク ロ フ ィ ル ム pinch of shadow な ど の methods で data を 収 set し た. Grant の 総 frontal が yesterday annual than 43% で あ っ た た め の van DE investigation 囲 は や や qualified さ れ た が, national official document libraries で あ ら た に public さ れ て い る old's ministry documents な ど, qualitative に み れ ば き わ め に touch れ て な useful data, 収 set す る こ と が で き た. ま た, sano iron objects. 5 objects, iron way な ど, research topic に masato is directly す る enterprise の 営 を industry report, ancient book market を tong じ て of す を る chance た こ と は, big - lucky で あ っ た. 2. Data analysis と の write research papers, 発 table raw materials, products と も に weight goods で あ る セ メ ン ト industry を examples と し た logistics problems の history interpret が research topic で あ る が, yesterday's annual の analysis (Meiji period) を 継 bearing す る で, our は dazheng ~ early showa の line state be uttered を っ た. Meiji period に み ら れ た よ う な セ メ ン ト と tuning up raw materials for manufacturing sector (mining, conveying) department と の separation, even 繋 が, first big 戦 period に raw じ た セ メ ン ト market company, big を opportunity に き く - し, big enterprise に よ る series に similar small and medium-sized enterprise の し た, class-based を は ら ん だ rear integrative が し て い を く process, be licensed に か な Please submit your application to ける とがで た た た(currently, the application for the society 's journal に is in preparation). ま た, 7 ~ 8 month に は, yesterday's annual の 収 を に Lord set data with い た paper 2 this を そ れ ぞ れ public publication す る こ と が で き た. Youdaoplaceholder0 そ he, related to する paper 1 そ public journal された. さ ら に November に は, new た な book under き ろ し part を plus え て, Japan's recent 発 の industry exhibition に お け る conveying cut と の service be state を system に ま と め on げ た 単 books を の manuscript complete さ せ, publishing helps into の application を っ た. At the end of the year に は, various aspects よ り 収 set し た data の system the や マ イ ク ロ copy な ど, こ の 2 years の ア フ タ ー · ケ ア と も い う べ き homework に も group take り ん だ.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
渡邉 恵一: "産業化と地方企業-青梅鉄道の事例-"地域の社会経済史-産業化と地域社会のダイナミズム-(武田晴人編)(有斐閣). 147-192 (2003)
渡边圭一:“工业化和当地企业 - 青梅铁路的案例”区域社会经济史 - 工业化和当地社区的活力(武田晴人编辑)(Yuhikaku)147-192(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡邉 恵一: "産業化と地方企業 -青梅鉄道の事例-"武田晴人編『地域の社会経済史』有斐閣(校正中). 101-146 (2003)
渡边敬一:“工业化与地方企业——青梅铁路案例”,武田晴人编辑,地区社会经济史,Yuhikaku(校对中)101-146(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡邉 恵一: "北海道鉄道(函樽鉄道)の成立"日本鉄道史の研究-政策・経営/金融・地域社会-(野田正穂・老川慶喜編)(八朔社). 211-249 (2003)
渡边圭一:“北海道铁路(卡多鲁铁路)的建立”日本铁路史研究 - 政策、管理/财务、地方社会 - (野田雅穗和及川佳信编辑)(Hasakusha)211-249(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡邉 恵一: "近代日本の産業発展と輸送 -浅野セメントにおける原料調達問題-"立教大学大学院経済学研究科博士論文. 1-237 (2003)
渡边敬一:“近代日本的工业发展与交通——浅野水泥的原材料采购问题”立教大学研究生院经济学博士论文1-237(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
渡邉 恵一: "浅野セメントにおける市場と原料調達"商品流通の近代史(中西聡・中村尚史編)(日本経済評論社). 129-170 (2003)
Keiichi Watanabe:“浅野水泥的市场和原材料采购”现代产品流通史(中西聪和中村隆编辑)(日本经济孝论社)129-170(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

渡邉 恵一其他文献

官営八播製鉄所における鉱石輸送
官营矢张制钢所的矿石运输
団琢磨と民間経済外交-英米実業団視察団(1911年)とその意義-
琢马团与民间经济外交——英美商业集团视察团(1911年)及其意义——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kikkawa;Yo;大島 久幸;高龍秀;松本 和明;高龍秀;松本 和明;服部民夫;高 宇;安倍 誠;渡邉 恵一;Keiichi Watanabe;服部民夫;老川 慶喜;由井常彦
  • 通讯作者:
    由井常彦
戦間期における食料品生産・流通環境の変化と企業対応
两次世界大战期间食品生产和流通环境的变化及企业应对
織物買継商の活動と地域経済-木村半兵衛と足利織物業界-
纺织品采购商的活动和地方经济 - 木村半兵卫和足利纺织工业 -
The Physical Distribution History of Asano Cement Company
浅野水泥公司的物流历史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kikkawa;Yo;大島 久幸;高龍秀;松本 和明;高龍秀;松本 和明;服部民夫;高 宇;安倍 誠;渡邉 恵一;Keiichi Watanabe
  • 通讯作者:
    Keiichi Watanabe

渡邉 恵一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('渡邉 恵一', 18)}}的其他基金

ジャイロベクトル空間の関数解析的研究
陀螺矢量空间的泛函分析研究
  • 批准号:
    21K03288
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代日本における木材の市場と輸送選択-吉野材を事例として-
现代日本的木材市场和运输选择 - 以吉野木材为例 -
  • 批准号:
    21K01604
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
正則関数空間上の合成作用素のJordan型モデル理論に関する研究
全纯函数空间复合算子Jordan型模型理论研究
  • 批准号:
    13740092
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
非可換L^p空間上の等距離作用素の構造の研究
非交换L^p空间上等距算子结构的研究
  • 批准号:
    11740107
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
戦前期日本の工業化と輸送問題
战前日本的工业化和交通问题
  • 批准号:
    09730053
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非可換積分論と非可換次元論の研究
非交换积分理论和非交换维数理论研究
  • 批准号:
    06740105
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非可換積分論と対称ノルム両側加群の研究
非交换积分理论与对称范数两侧模研究
  • 批准号:
    04740070
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ファインセラミックス電子部品の競争優位と産学関係:産業史アプローチ
精细陶瓷电子元件的竞争优势和产学关系:产业史方法
  • 批准号:
    24K04976
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
消滅可能性離島に育つこども達への地域産業史の継承ー地場産業と造船と行商船ー
灭绝的可能性将当地的工业历史传承给在偏远岛屿上长大的孩子们 - 当地工业、造船和商船 -
  • 批准号:
    19K03132
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Social Worlds of Steel. Re-thinking Industrial History and Heritage
钢铁的社会世界。
  • 批准号:
    AH/S00310X/1
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Fellowship
十九世紀フランスにおける建築装飾の産業史的研究
19世纪法国建筑装饰工业史研究
  • 批准号:
    09J01373
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Reserch of works exhibited in the National Industrial Exhibition, to assume basic material for art history, industrial history, and regional history of modern craft.
研究全国工业展览中展出的作品,为艺术史、工业史和现代工艺地域史提供基础材料。
  • 批准号:
    19520124
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地中海におけるマグロ漁業の技術を軸とした海の産業史・・古代より現代へ
以地中海金枪鱼捕捞技术为中心的海洋工业史......从古代到现代
  • 批准号:
    15921001
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
大聖寺藩産業史の研究
大圣寺藩产业史研究
  • 批准号:
    12904032
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
中国産業史の研究(継2年)
中国工业史研究(第二年)
  • 批准号:
    X42065------1169
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research
中国産業史の研究
中国工业史研究
  • 批准号:
    X41065------1184
  • 财政年份:
    1966
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research
Income inequality and social mobility in 100 years of German industrial history- A case study of workers and employees of the Maschine Factory Esslingen (Maschinenfabrik Esslingen)
德国100年工业史中的收入不平等与社会流动性——以埃斯林根机械工厂(Machine Factory Esslingen)工人和雇员为例
  • 批准号:
    467358403
  • 财政年份:
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Research Grants
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了