ヘリウム液面電子による量子計算の研究
利用氦表面电子的量子计算研究
基本信息
- 批准号:05F05605
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ヘリウム液面上で電子の位置を1電子単位で制御し、またミリ波励起によってその量子状態を制御することにより、量子ビットを作成することが原理的に可能である。電子の量子状態を観測することは、量子計算結果の読み出しを行うことにあたり、単一電子の量子状態制御と状態観測は大きな実用可能性をもっているとともに、量子力学の基礎に関わる重要な基礎科学の課題でもある。これらの技術要素がいずれも、実現可能であることは、ほぼ明白であるが、実験的実証は今後の大きな課題である。本研究計画では、これらの課題のうち、ミリ波励起による表面励起状態への遷移を制御することと、励起状態からの選択的なイオン化による、電子状態観測の基礎を理解することを目的として、ミリ波照射下での表面電子の3次元空間への逸出現象について調べる。今年度はミリ波の吸収により液面に対して垂直方向の量子状態が励起された後にヘリウム蒸気中の原子と電子が衝突することで、その運動エネルギーが水平方向に転換されることによる、ホットエレクトロン効果が顕著に観測されることを見出した。電子間の強い相互作用により複数のサブバンドに分布する電子が単一の温度を持つことが期待されることから、理論的なモデルを提案し実験結果との比較を行った。ミリ波のない状況におおいて、斉藤基彦らの考察したホットエレクトロン効果と類似性が高いことがわかり、定量的にもよい理論との一致が得られた。現在論文を投稿中である。
で electronic の ヘ リ ウ ム liquid surface location を 1 electronic 単 で royal し, ま た ミ リ wave excitation up に よ っ て そ の quantum state を suppression す る こ と に よ り, quantum ビ ッ ト を made す る こ と に が principle may で あ る. Electronic の quantum state を 観 measuring す る こ と は, quantum computing results の 読 み out し を line う こ と に あ た り, 単 an electronic の quantum state suppression と state 観 は measuring large き な possibility be used を も っ て い る と と も に, quantum mechanics の に masato わ る important topic な basic science の で も あ る. こ れ ら の technology elements が い ず れ も, may be now で あ る こ と は, ほ ぼ understand で あ る が, be 験 be pass は future の big き な subject で あ る. This research project で は, こ れ ら の subject の う ち, ミ リ wave excitation up に よ る surface wound up state へ の migration を suppression す る こ と と, excitation state か ら の sentaku of な イ オ ン change に よ る understanding を basis, electronic state 観 の す る こ と を purpose と し て, ミ リ wave beams で の surface electronic の 3 dimensional space へ の escape phenomenon に つ い て adjustable べ る. Our は ミ の リ wave absorption 収 に よ り level に し seaborne て vertical の quantum state が wound up さ れ た after に ヘ リ ウ ム steamed 気 の atoms in と electronic が conflict す る こ と で, そ の movement エ ネ ル ギ ー が horizontal に planning in さ れ る こ と に よ る, ホ ッ ト エ レ ク ト ロ ン unseen fruit が 顕 the に 観 measuring さ れ る こ と を shows し た. Strong の い interaction between electronic に よ り plural の サ ブ バ ン ド に distribution す る electronic が 単 を hold a の temperature つ こ と が expect さ れ る こ と か ら, theory of な モ デ ル を proposal し be 験 results と の is line を っ た. ミ リ wave の な い condition に お お い て, 斉 cane he ら の investigation し た ホ ッ ト エ レ ク ト ロ ン unseen fruit と similarity が high い こ と が わ か り, quantitative に も よ い theory と の consistent が have ら れ た. The paper を is now available for submission である.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河野 公俊其他文献
二次元正イオンを用いた臨界速度測定 -回転超流動内における二次元イオン系の移動度測定 II
使用二维正离子的临界速度测量 - 旋转超流体中二维离子系统的迁移率测量 II
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高橋 大輔;池上 弘樹;河野 公俊 - 通讯作者:
河野 公俊
集束イオンビームによるNb/Ru/Sr2RuO4接合を含んだdc-SQUIDの作製とその評価
聚焦离子束制备和评估含 Nb/Ru/Sr2RuO4 结的 dc-SQUID
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石黒 亮輔;田野 佑典;谷下 智紀;永合 祐輔;柏谷 聡;米澤 進吾;M.S. Anwar;高柳 英明;河野 公俊;前野 悦輝 - 通讯作者:
前野 悦輝
回転下における2次元4HeのKosterlitz-Thouless超流動転移
旋转下 2D 4He 中的 Kosterlitz-Thouless 超流体转变
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
檜枝 光憲;滝沢 亮人;立木 智也;高橋 大輔;白濱 圭也;河野 公俊;松下 琢;和田 信雄 - 通讯作者:
和田 信雄
微小試料の磁化測定のための集束イオンビームアシスト蒸着による直接描画SQUIDの開発
聚焦离子束辅助沉积直写SQUID的开发用于微样品磁化测量
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石黒 亮輔;田野 佑典;永合 祐輔;高柳 英明;河野 公俊 - 通讯作者:
河野 公俊
河野 公俊的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河野 公俊', 18)}}的其他基金
ヘリウム表面上2次元電子系のマイクロ波吸収と励起状態の研究
氦表面二维电子系统微波吸收和激发态研究
- 批准号:
13440117 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DNA障害による癌細胞応答からみた新規分子標的の探索
从DNA损伤引起的癌细胞反应角度寻找新的分子靶点
- 批准号:
13218132 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
抗癌剤で誘導される遺伝子及びその転写制御を分子標的とした癌治療に向けた基礎研究
抗癌药物诱导的分子靶向基因及其转录调控治疗癌症的基础研究
- 批准号:
12217150 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
抗癌剤で活性化される転写因子を標的とした薬剤開発に向けた基礎研究
针对抗癌药物激活转录因子的药物开发基础研究
- 批准号:
11140276 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
超流動ヘリウム3表面上に乗せた2次元電子系の研究
超流氦3表面二维电子系统研究
- 批准号:
97F00045 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
DNA障害に伴う核内クロストーク及び遺伝子発現の分子機序を基盤にした治療法の開発
基于与 DNA 疾病相关的核串扰和基因表达的分子机制开发治疗方法
- 批准号:
10153267 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ウィグナー結晶のトンネル現象
维格纳晶体中的隧道现象
- 批准号:
10120205 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
抗癌剤の分子標的としての転写関連蛋白の発現機能解析と新治療法の開発
作为抗癌药物分子靶标的转录相关蛋白表达的功能分析和新治疗方法的开发
- 批准号:
09255262 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
音波のアンダーソン弱局在における透過係数とゆらぎ
安德森声波弱定位的传输系数和涨落
- 批准号:
09874076 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ウィグナー結晶のトンネル現象
维格纳晶体中的隧道现象
- 批准号:
09226206 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
Hydrogen-Evolving CNT-Photocatalysts for Effective Use of Solar Energy
用于有效利用太阳能的析氢碳纳米管光催化剂
- 批准号:
20K05266 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Optical bleaching phenomenon in indirect semiconductors
间接半导体中的光学漂白现象
- 批准号:
20K05368 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creating Hot-Electron Photocatalyst Architectures with Optimal Mass Transport Properties using Plasmonic Mesoporous Metal Nanoparticles
使用等离激元介孔金属纳米颗粒创建具有最佳传质特性的热电子光催化剂结构
- 批准号:
20K05453 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Fully integrated plasmonic sensor with high resolution based on plasmon-electron direct conversion
基于等离子体-电子直接转换的高分辨率全集成等离子体传感器
- 批准号:
19K15040 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of shear-wave picosecond ultrasonics using hotelectrons in a nanowire
利用纳米线中的热电子开发剪切波皮秒超声波
- 批准号:
19K22128 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Development of atomic-layer heterojunction based hot electron emitters toward ultra-high speed transistors
面向超高速晶体管的基于原子层异质结的热电子发射器的开发
- 批准号:
18K18861 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Quality Improvement of Natural Data for Security by Controling Initial State
通过控制初始状态提高自然数据的质量以确保安全
- 批准号:
17K06404 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Single electron manipulation on liquid He surface and its application for quantum information processing
液氦表面单电子操控及其在量子信息处理中的应用
- 批准号:
17H01145 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
テラヘルツナノスコピーによる非平衡ダイナミクスの解析
使用太赫兹纳米镜分析非平衡动力学
- 批准号:
16F16065 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Improvement of current gain for graphene-base hot electron transistors
石墨烯基热电子晶体管电流增益的改进
- 批准号:
26630121 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research














{{item.name}}会员




