悪性腫瘍に対するペプチド免疫療法の開発

恶性肿瘤肽免疫治疗的进展

基本信息

  • 批准号:
    13F03098
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近年の造血細胞移植技術の進歩で急性骨髄性白血病(AML)患者の生命予後は改善したとはいえ、未だその長期生存率は4割程度に留まる。AML患者に治癒をもたらすには、抗がん剤治療後も僅かに残存している薬剤耐性白血病細胞を駆逐することが必須と考える。我々はこれまでに細胞表面抗原CD34^+/CD38^-細胞分画に薬剤耐性AML細胞が濃縮して存在していることを報告している(Int J Cancer 2011 ; 128:2317)。この薬剤耐性白血病細胞分画が特異的に発現している分子を標的として、白血病の再発を予防する免疫治療法の開発をめざして研究を開始した。治療標的分子候補として、白血病細胞の無秩序な細胞増殖に寄与しているであろう分裂期キナーゼを考えた。結果(1) : AML患者から採取した白血病細胞からCD34^+/CD38^-AML細胞(薬剤耐性白血病細胞を豊富に含む)とCD34^+/CD38^+AML細胞をautoMACS(ミルテニーバイオテク株式会社)を使って分離し、これらの細胞からRIAを抽出した。そしてreal-time RT-PCRで各種分裂期キナーゼファミリーに属するキナーゼ遺伝子の発現レベルを定量化したところ、オーロラキナーゼAの発現レベルがCD34^+/CD38^-AML細胞で有意に高くなっていることを見出した。健常人から採取したCD34^+正常造血前駆細胞でのオーロラキナーゼAの発現は白血病細胞のそれよりも有意に低いことを確認後、オーロラキナーゼAの白血病細胞における機能解析に着手した。結果 : (2)オーロラキナーゼAを標的としたshRINA発現レンチウイルスをCD34^+/CD38^-AML細胞に感染させその発現をノックダウンすると、それらの細胞のコロニー形成活性はコントロールshRNA感染細胞のそれと比較して有意に減弱した。また、オ_ーロラキナーゼA阻害薬を用いてその活性を阻害するとCD34^+/CD38^-AML細胞のコロニー形成活性は減弱した。また、ヒト化AMLマウスにオーロラキナーゼA阻害剤を投与すると、コントロール溶媒を投与したマウスと比較して有意な延命効果が確認された。これらのことから、薬剤耐性AML細胞を駆逐するにおいて、オーロラキナーゼAは有望な治療標的分子と考えられた(Yang J, 2013 ; 133 : 2706)。
Recent advances in hematopoietic stem cell transplantation have improved the survival rate and long-term survival rate of patients with acute osteoblastic leukemia (AML). In patients with AML, it is necessary to test for survival after treatment and after treatment for residual leukemia and resistant leukemia. We express the cell surface antigen CD34^ +

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Over-expression of Mcl-l impairs the ability of ATRA to induce growth arrest and differentiation in acute promyelocytic leukemia cells.
Mcl-1 的过度表达会损害 ATRA 诱导急性早幼粒细胞白血病细胞生长停滞和分化的能力。
  • DOI:
    10.1007/s10495-013-0872-0
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    7.2
  • 作者:
    Yang J;lkezoe T;Nishioka C;Yokovama A.
  • 通讯作者:
    Yokovama A.
A novel treatment strategy targeting shugoshin 1 in hematological malignancies.
  • DOI:
    10.1016/j.leukres.2012.10.002
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.7
  • 作者:
    Jing Yang;T. Ikezoe;C. Nishioka;A. Yokoyama
  • 通讯作者:
    Jing Yang;T. Ikezoe;C. Nishioka;A. Yokoyama
Overexpression of Mcl-1 impairs anti-leukmemia effect of ATRA in acute promyelocytic leukemia cells
Mcl-1过表达削弱ATRA在急性早幼粒细胞白血病细胞中的抗白血病作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yang J;lkezoe T;Nishioka C;Yokovama A.;Nishioka C;Yang J
  • 通讯作者:
    Yang J
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宇高 恵子其他文献

基礎/臨床研究者から肝胆膵癌への挑戦状 新規がんペプチドワクチンによる腫瘍免疫原性の向上と複合免疫療法の提案(Novel cancer peptide vaccine against HCC for enhancing tumor Immunogenicity)
基础/临床研究人员对肝胆胰癌的挑战:增强肿瘤免疫原性的针对HCC的新型癌肽疫苗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島 正夫;恒富 亮一;中上 裕有樹;玉田 耕治;宇高 恵子;坂元 亨宇;齋藤 彰;安達 圭志;松井 洋人;新藤 芳太郎;徳光 幸生;飯田 通久;鈴木 伸明;井岡 達也;硲 彰一;永野 浩昭
  • 通讯作者:
    永野 浩昭
新規がんペプチドワクチンによる肝細胞癌の免疫原性の向上と複合免疫療法の提案
使用新型癌症肽疫苗提高肝细胞癌的免疫原性并提出联合免疫治疗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島 正夫;恒富 亮一;徳光 幸生;松井 洋人;新藤 芳太郎;松隈 總;中上 裕有樹;玉田 耕治;宇高 恵子;坂元 亨宇;齋藤 彰;吉田 晋;飯田 通久;鈴木 伸明;武田 茂;井岡 達也;永野 浩昭
  • 通讯作者:
    永野 浩昭
初発悪性神経膠腫に対するWT1-W10免疫療法
WT1-W10免疫疗法治疗新诊断的恶性胶质瘤
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川西 裕;宇高 恵子;八幡 俊男;上羽 佑亮;中居 永一;福田 仁;福井 直樹,
  • 通讯作者:
    福井 直樹,
がんワクチン療法・複合免疫療法における創薬研究
癌症疫苗治疗和联合免疫治疗中的药物发现研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    硲 彰一;鈴木 伸明;吉田 晋;友近 忍;徳光 幸生;新藤 芳太郎;松井 洋人;松隈 聰; 中島 正夫;中島 千代;山本 常則;千々松 日香里;中上 裕有樹;武田 茂;飯田 通久; 兼清 信介;玉田 耕治;宇高 恵子;吉野 茂文;永野 浩昭
  • 通讯作者:
    永野 浩昭

宇高 恵子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宇高 恵子', 18)}}的其他基金

HLA結合性ペプチド予測による免疫標的探索法の開発
通过预测HLA结合肽开发免疫靶标检测方法
  • 批准号:
    16014217
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ゲノムワイドのMHC class I結合性ペプチド探索自動化データベース
全基因组 MHC I 类结合肽搜索自动化数据库
  • 批准号:
    14015215
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
MHC class I分子結合性ガン抗原の探索とガン抗原認識機構の研究
寻找与MHC I类分子结合的癌抗原并研究癌抗原识别机制
  • 批准号:
    12213069
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
T細胞抗原の特異性の由来について
关于T细胞抗原特异性的起源
  • 批准号:
    10157213
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ペプチドライブラリーを用いたCTLの特異性の解析
使用肽库分析 CTL 特异性
  • 批准号:
    09271213
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
MHCとペプチドの相補的会合の研究
MHC与肽互补关联的研究
  • 批准号:
    09261216
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ペプチドライブラリーを用いたMHC‐ペプチド複合体の相補的安定化要因の解析
使用肽库分析 MHC-肽复合物的互补稳定因子
  • 批准号:
    08272212
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ペプチドライブラリーを用いたCTLエピトープの解析
使用肽库分析 CTL 表位
  • 批准号:
    08281208
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ペプチドライブラリーを用いたCTLエピトープの解析
使用肽库分析 CTL 表位
  • 批准号:
    08282216
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ペプチドライブラリーを用いたMHC‐ペプチド複合体の相補的安定化要因の解析
使用肽库分析 MHC-肽复合物的互补稳定因子
  • 批准号:
    08272212
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了