Stability Analysis of Takagi-Sugeno Fuzzy System and Its Robust Control Design
Takagi-Sugeno模糊系统稳定性分析及其鲁棒控制设计
基本信息
- 批准号:20K11996
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
非線形システムを記述する一つの手法である高木・菅野ファジィシステムに対し、前年度とは異なる新たなリアプノフ関数を用いた安定解析と、それに基づき状態フィードバック則による安定化制御系設計を行った。特に、リアプノフ高次導関数による安定性解析により、ファジィシステムの安定化可能領域を拡大することに成功した。このリアプノフ導関数にもシステムのメンバーシップ関数の積分を取り入れた。これにより、さらなる安定化可能なファジィシステムのクラスを拡張する結果を得られた。もう一つの研究結果はファジィシステムに対するオブザーバである。未知入力が混入する離散時間ファジィシステムに対するオブザーバ設計を行った。この未知入力オブザーバはシステムの状態を推定するだけでなく、システムに混入する未知入力(外乱信号)も除去する機能を持っている。そのため、外乱にも強いロバストなオブザーバの設計となる。さらに、この結果を高木・菅野ファジィ双線形システムに対しても拡張し、その未知入力オブザーバの設計を行った。すでに、連続時間の高木・菅野ファジィ双線形システムに対する未知入力オブザーバ設計は提案済みであるため、この結果を併せると、より実システムへの実用性が高まったと言える。さらに、数値シミュレーションにより、先行研究の手法と比較し、今回提案した制御系設計法の有効性を実証した。実際、四輪車両の制御モデルに対しても、良好な結果が出ており、理論的な面のみならず実質的な面での有効性を示した。
A description of the non-linear system is given in the following way: Takagi Sugano's system design, the previous year's system design, the new system design, the stability analysis, and the basic system design. The stability analysis of the high order guidance parameters and the stability possibility of the high order guidance parameters were successful. The number of entries in the list is zero. The results of this study were as follows: The results of this study are: Unknown-in-time-out design The unknown input force (external disturbance signal) can be removed by estimating the state of the system. The design of the building is very simple. The result is that Takagi Sugano's two-line model is designed to be open to the public and unknown forces. For example, if you want to make a design proposal, you can make a design proposal and a design result. The effectiveness of the proposed system design method is demonstrated by comparing the methods of previous research and the results of previous research. In fact, the four-wheel vehicle control system is very suitable, and the results are very good. The theoretical and qualitative aspects are effective.
项目成果
期刊论文数量(51)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A New Disturbance Attenuation Control That Can Improve Control Performance of Controller for Takagi-Sugeno Fuzzy Systems
一种可提高Takagi-Sugeno模糊系统控制器控制性能的新型干扰衰减控制
- DOI:10.3156/jsoft.35.1_543
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅井佑仁;米山淳;伊丹琢
- 通讯作者:伊丹琢
Algorithm for detecting late swing using only acceleration in the direction of travel of the foot
仅使用脚行进方向的加速度来检测后期挥杆的算法
- DOI:10.1299/transjsme.21-00374
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坪井敦紀;伊丹琢;米山淳
- 通讯作者:米山淳
総和型リアプノフ関数を用いたオブザーバ設計
使用总结性 Lyapunov 函数设计观测器
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菊川 智揮;森田 和宏;泓田 正雄;車 震海,米山 淳,伊丹 琢
- 通讯作者:車 震海,米山 淳,伊丹 琢
踵接地時の距骨下関節位置を正常へ誘導する靴型ロボット機構の開発
开发足跟接触时引导距下关节位置正常的鞋形机器人机构
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tsukasa Saito;Kenya Jin'no;伊達 和希,坪井 敦紀,伊丹 琢,米山 淳
- 通讯作者:伊達 和希,坪井 敦紀,伊丹 琢,米山 淳
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
米山 淳其他文献
Robust Stability and Stabilization of Takagi-Sugello Fuzzy Time-Delay Systems
Takagi-Sugello模糊时滞系统的鲁棒稳定性和镇定性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Jun;Yoneyama;Jun Yoneyama;Jun Yoneyama;米山 淳;Jun Yoneyama;Jun Yoneyama - 通讯作者:
Jun Yoneyama
過去の教訓に基づいて 福島原発内部調査用ロボットを振り返る
借鉴以往经验,回顾福岛核电站内部调查机器人
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
東野拓真;米山 淳;伊丹 琢;横小路泰義 - 通讯作者:
横小路泰義
Primary-view-consistent Operation Method of Master Controller in Multiple Screen Teleoperation System
多屏遥操作系统主控主视图一致操作方法
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅井 佑仁;伊丹 琢;米山 淳;Hiroki Tsuji; Raita Katayama; Hikaru Nagano; Yuichi Tazaki; Yasuyoshi Yokokohji - 通讯作者:
Hiroki Tsuji; Raita Katayama; Hikaru Nagano; Yuichi Tazaki; Yasuyoshi Yokokohji
米山 淳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('米山 淳', 18)}}的其他基金
むだ時間を含むファジィシステムに対するロバスト制御に関する研究
含死区时间的模糊系统鲁棒控制研究
- 批准号:
13750431 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ファジィディスクリプタシステムに対するH∞制御および確率制御に関する研究
模糊描述符系统的H∞控制与随机控制研究
- 批准号:
11750389 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
深層学習を用いた非線形システム同定法の実用化に関する研究
基于深度学习的非线性系统辨识方法的实际应用研究
- 批准号:
24K17295 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多自由度パルス変調による非線形システムの制御と高調波抑制
多自由度脉冲调制非线性系统控制与谐波抑制
- 批准号:
23K03897 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
周波数領域における非線形システム同定についての実用化検討
频域非线性系统辨识的实用研究
- 批准号:
21K04112 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
信号統計力学の非線形システム解析への新展開
信号统计力学非线性系统分析新进展
- 批准号:
20K04494 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
制御リアプノフ関数による非入力アファイン非線形システムの制御
使用控制李亚普诺夫函数控制非输入仿射非线性系统
- 批准号:
20K14769 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
陰的非線形システムに対するモデル予測制御系設計の研究
隐式非线性系统模型预测控制系统设计研究
- 批准号:
18K04216 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非線形システムの漸近安定性解析における代数的アプローチ
非线性系统渐近稳定性分析的代数方法
- 批准号:
14J01539 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
代数的非線形システム制御理論の構築―可制御性と可観測性の解析―
代数非线性系统控制理论构建-可控性与可观性分析-
- 批准号:
13J01043 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
時間遅れを考慮した感染症モデルを含む非線形システムの大域安定性解析
考虑时滞的传染病模型等非线性系统的全局稳定性分析
- 批准号:
11J07213 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非線形システムにおけるセーフマニュアル制御系の設計と挙動解析
非线性系统安全手动控制系统设计与行为分析
- 批准号:
18760328 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




