分子状水素錯体を用いた水素分子の触媒的ヘテロリティック開裂反応の開発

利用分子氢配合物开发氢分子催化异裂反应

基本信息

  • 批准号:
    12750747
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

タングステン窒素錯体とルテニウム分子状水素錯体の反応による非常に穏和な反応条件下での、化学量論的なアンモニア合成反応の反応機構を解明することに成功した。この化学量論反応をNMRで追跡することで、反応中間体の単離に成功し、その詳細な構造を単結晶X線構造解析装置を用いることで明らかにした。また、水素分子をプロトンと電子とに変換する生体内酵素ヒドロゲナーゼの機能との関わりからも興味が持たれる硫黄架橋二核モリブデン錯体に着目し、常圧の水素雰囲気下でタングステン窒素錯体と反応させることで、窒素と水素とからのアンモニア合成に成功した。さらに、上記の化学量論的なアンモニア合成反応の触媒化を達成するための鍵反応となる水素分子のプロトンとヒドリドへの水素分子の触媒的なヘテロリティック開裂反応を見出すことに成功した。この反応の反応機構を解明する事に成功し、先のタングステン窒素錯体とルテニウム水素錯体との反応によるアンモニア合成反応において、少なくともルテニウム錯体に関しては触媒化できることを明らかにした。上記の研究に関連して、硫黄架橋ルテニウム錯体上での有機化合物の一種であるプロパルギルアルコールと求核剤との反応による触媒的なプロパルギル位置換反応の開発に成功した。求核剤としてアルコール、アミン、チオール及びアミド、さらには、アセトンなどの単純ケトン類も用いることが可能である適用範囲が非常に広く一般性の高い反応であることを明らかにした。反応中間体であるアレニリデン錯体の単離にも成功し、この触媒反応の詳細な反応機構を明らかにすることにも成功した。
タングステン獯獏とルテニウムMolecular Hydrogen Chromium のanti-reaction によるvery に穏 and な な 応 strip Under the circumstances, the chemical theory of chemical quantities was successfully solved by analyzing the synthesis of the reaction mechanism of the chemical reaction system.このChemistry Reaction and NMR Tracking and Isolation of Reaction Intermediates were Successful , the detailed structure of the single crystal X-ray structure analysis device is used.また、Hydrogen molecule をプロトンとelectronic とに変 in exchange for するbiotic internal enzyme ヒドロゲナーゼのFUNCTION との关わりからも心丝がhold たれる sulfur bridge two-core モリブでタングステン火目とThe reaction of the ささせることで, the suffocation element and the water element とからのアンモニアsynthetic success した.さらに、なアンモニアsynthesis of さらに、The stoichiometry of the above mentioned のののcatalytic をachieved the するためのKey reaction となるhydrogen molecule The cracking reaction of the hydrogen molecule catalyst of the hydrogen molecule was successful.このの濜の濜organismを解明する事に成し, 前のタングステン獜综合体 とルテニウム水素correct body との Reflection 応によるアンモニア合濜において、小なくともルテニウThe wrong body is closed and the catalytic converter is catalyzed. The above-mentioned research is related to the research on the sulfur bridge and the organic compound on the sulfur bridge.ルアルコールとThe position of the なプロパルギル of the なプロパルギル position of the なプロパルギルととのanti-によるcatalyst was successfully replaced. Find the core values of としてアルコール, アミン, チオール and びアミド, さらには, アセトンなどの単正ケトンClass も用いることがpossibleであるapplicablefan囲がveryに広くgeneralの高い Reflectionであることを明らかにした. The reaction intermediate is the reaction intermediate and the reaction mechanism is the success.

项目成果

期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shin Takemoto et al: "Synthesis and Structures of 1,1'-Ferrocenedithiolato-Bridged Di-and Trinuclear Ruthenium Complexes"Organometallics. 19・16. 3249-3252 (2000)
Shin Takemoto等人:“1,1-二硫代二茂铁桥联的二核和三核钌配合物的合成和结构”有机金属学19・16(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Yoshiaki Nishibayashi et al: "Formation of Ammonia in the Reactions of a Tungsten Dinitrogen with Ruthenium Dihydrogen Complexes under Mild Reaction Conditions"Inorg.Chem.. 39・26. 5946-5957 (2000)
Yoshiaki Nishibayashi 等:“在温和反应条件下,二氮钨与二氢钌配合物的反应中氨的形成” Inorg.Chem. 39・26 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Yoshiaki Nishibayashi et al.: "Ruthenium-Catalyzed Propargylic Alkylation of Propargylic Alcohols with Ketones : Straightforward Synthesis of γ-Keto Acetylenes"J. Am. Chern. Soc.. 123・14. 3393-3394 (2001)
Yoshiaki Nishibayashi 等:“钌催化的丙炔醇与酮的烷基化:γ-酮乙炔的直接合成”J. Am. 123・14 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Masanobu Hidai et al.: "Heterolytic Clevage of Dihydrogen nu Ruthenium and Molybdenum Complexes"Recent Advances in Hydride Chemistry. 117-138 (2001)
Masanobu Hidai 等人:“二氢钌和钼配合物的异解裂解”氢化物化学的最新进展。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Yoshiaki Nishibayashi et al: "Cyclization of Terminal Diynes Catalyzed by Thiolate-Bridged Diruthenium Complexes : A Simple Synthetic Route to Endo-Macrocyclic (Z)-1-En-3-ynes"Anewg.Chem.,Int.Ed.Engl.. 39・16. 2909-2911 (2000)
Yoshiaki Nishibayashi 等人:“硫醇桥联二钌络合物催化的末端二炔的环化:内大环 (Z)-1-En-3-ynes 的简单合成路线”Anewg.Chem.,Int.Ed.Engl.. 39・16。2909-2911(2000)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西林 仁昭其他文献

ルテニウム触媒を用いたアンモニア酸化反応に関するDFT計算
钌催化剂氨氧化反应的DFT计算
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂田 健;戸田 広樹;中島 一成;西林 仁昭
  • 通讯作者:
    西林 仁昭
モリブデンニトリド錯体と炭素求電子剤との反応による含窒素有機化合物を指向したC-N結合生成反応の開発
氮化钼络合物与碳亲电子试剂反应开发含氮有机化合物C-N键形成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    板橋 隆行;荒芝 和也;栗山 翔吾;西林 仁昭
  • 通讯作者:
    西林 仁昭
新規転位反応を用いたフェナレノン天然物の網羅的全合成
利用新型重排反应综合全合成苯烯酮天然产物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    魏 勝藍;栗山 翔吾;西林 仁昭;Takahiko Kojima;清瀧康太朗・佐々木沙夜香・今吉亜由美・椿一典
  • 通讯作者:
    清瀧康太朗・佐々木沙夜香・今吉亜由美・椿一典
Hantzschエステルを用いたルテニウム触媒によるエナンチオ選択的なプロパルギル位還元反応
使用 Hantzsch 酯的钌催化对映选择性炔丙基还原反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    丁 皓為;栗山 翔吾;坂田 健;西林 仁昭
  • 通讯作者:
    西林 仁昭
塩基部と5´位をスルホンアミド結合で架橋したチミジン誘導体の合成法の検討
碱基部分与5位磺酰胺键交联胸苷衍生物的合成方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    光本 泰知;芦田 裕也;荒芝 和也;栗山 翔吾;西林 仁昭;大神田 淳子;金川峻幸 立花茂載 大西里絵 正木慶昭 清尾康志
  • 通讯作者:
    金川峻幸 立花茂載 大西里絵 正木慶昭 清尾康志

西林 仁昭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('西林 仁昭', 18)}}的其他基金

高活性な窒素固定触媒に基づく窒素分子の自在変換法の開発
开发基于高活性固氮催化剂的自由转化氮分子的方法
  • 批准号:
    24H00049
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
再生可能エネルギーである可視光を利用した画期的な次世代型窒素固定反応の開発
利用可见光(一种可再生能源)开发革命性的下一代固氮反应
  • 批准号:
    22K19041
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
分子触媒を利用した窒素分子からの革新的窒素固定反応の開発
使用分子催化剂开发氮分子的创新固氮反应
  • 批准号:
    20H00382
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Development of Innovative Molecular Transformations from Molecular Dinitrogen Using Super-Catalysts
使用超级催化剂开发分子二氮的创新分子转化
  • 批准号:
    20H05671
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
窒素分子の触媒的な分子変換反応への挑戦
氮分子催化分子转化反应的挑战
  • 批准号:
    19655031
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
異種遷移金属錯体を用いた新規連続的触媒反応の開発
使用不同过渡金属配合物开发新的连续催化反应
  • 批准号:
    18037012
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
擬ロタキサンをプラットフォームとして利用する新規反応場の設計・構築と機能開発
以准轮烷为平台的新型反应场的设计、构建和功能开发
  • 批准号:
    18655037
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ポルフィリンを配位子に持つ遷移金属錯体上での窒素分子の活性化反応の開拓
以卟啉为配体的过渡金属配合物上氮分子活化反应的进展
  • 批准号:
    16655037
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
アレニリデン錯体を鍵中間体として利用する新規触媒反応の開発とその機構解明
以亚芳基配合物为关键中间体开发新型催化反应并阐明其机理
  • 批准号:
    15685006
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
ルテニウム触媒による芳香族アリル化反応
使用钌催化剂的芳族烯丙基化反应
  • 批准号:
    09750930
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

独自のルテニウム錯体触媒がもたらす不斉水素化と不斉シアノ化の新展開
独特钌络合物催化剂带来不对称加氢和不对称氰化新进展
  • 批准号:
    24K08403
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ルテニウム二核とフタロシアニンを一次元に配列した新規電導性分子磁石の開発
钌双核与酞菁一维排列新型导电分子磁体的研制
  • 批准号:
    24K08363
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ルテニウム酸化物の選択性反転を起点とする高電流密度海水電解プロセスの構築
基于氧化钌选择性反转的高电流密度海水电解工艺构建
  • 批准号:
    23K26760
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ルテニウム酸化物の選択性反転を起点とする高電流密度海水電解プロセスの構築
基于氧化钌选择性反转的高电流密度海水电解工艺构建
  • 批准号:
    23H02067
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of peptide-linked supramolecular photocatalysts for Z-scheme artificial photosynthesis
用于Z型人工光合作用的肽连接超分子光催化剂的开发
  • 批准号:
    23K04784
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Isolation of the Oxido-Bridged Ru(IV)-Ru(IV) Dinuclear Complexes - Development of Model Compounds of Reaction Intermediates in Nature -
氧化桥 Ru(IV)-Ru(IV) 双核配合物的分离 - 自然反应中间体模型化合物的开发 -
  • 批准号:
    22K14696
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
α,β‐不飽和カルボニル化合物への窒素求核剤の形式的1,3-付加反応
氮亲核试剂与 α,β-不饱和羰基化合物的正式 1,3-加成
  • 批准号:
    22K05121
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アンモニア合成用炭素材料担体Ru触媒の高活性発現機構の解明
阐明碳材料载体Ru催化剂氨合成高活性表达机制
  • 批准号:
    22K14483
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Beyond the Traditional Framework of Unconventional Superconductivity in Sr2RuO4
超越 Sr2RuO4 非常规超导的传统框架
  • 批准号:
    22H01168
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of novel biochemical experiment tools based on metal-olefin specific interactions
基于金属-烯烃特异性相互作用的新型生化实验工具开发
  • 批准号:
    22K05316
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了