ミセル触媒作用を利用する還元性生理活性物質の増感化学発光分析法

利用胶束催化还原生理活性物质的增强化学发光分析方法

基本信息

  • 批准号:
    04650672
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.化学発光(CL)試薬であるビス(ペンタクロロフェニル)オキザレート(TCPO)とペリレンを含むクロロホルムを溶解した界面活性剤溶液に,種々の還元性生理活性物質を加えて,CLを観測した。その結果,アスコルビン酸およびシステインを加えたとき,グルタチオン等の他の還元性物質を加えた場合と比較して,CL量は著しく増大した。つぎに,アスコルビン酸を用いて,CL量に及ぼす界面活性剤および緩衝剤の影響について検討した。その結果,界面活性剤にはカチオン性界面活性剤である塩化ヘキサデシルトリメチルアンモニウムが,また,緩衝剤にはイミダゾールが適当であることを明らかになった。そこで,アスコルビン酸について最適なCL反応条件を検討した。最適反応条件で,本法のアスコルビン酸に対する定量感度を求めたところ,定量範囲は1.0x10^<-7>M〜1.0x10^<-5>M,また,検出下限は1.0x10^<-8>Mとなった。本研究結果から,本法のアスコルビン酸に対する定量感度が従来法に比較して,非常に優れていることが明かになった。2.従来のTCPOのCL反応において,酸化剤である過酸化水素が必要であるが,本CL系では反応開始時に過酸化水素を加えなくても,CLが発現した。その理由はミセル触媒作用により,アスコルビン酸が酸化されて,過酸化水素を生成するためと考えた。そこで,Ti-PAR法により生成する過酸化水素の定量を行ったところ,アスコルビン酸の約5%が過酸化水素に変換されることが明らかになった。なお,過酸化水素はアスコルビン酸がデヒドロアスコルビン酸に酸化される過程で生成したものと考えた。また,ミセル触媒作用の効率は用いる有機溶媒により異なり,ヘキサンを用いた場合,過酸化水素の生成量は最も大きかった。
1. Chemical 発 light (CL) try 薬 で あ る ビ ス (ペ ン タ ク ロ ロ フ ェ ニ ル) オ キ ザ レ ー ト (TCPO) と ペ リ レ ン を containing む ク ロ ロ ホ ル ム を dissolved し た に interface active one solution, a 々 の yuan a physiological active substances を also add え て, CL を 観 measuring し た. そ の results, ア ス コ ル ビ ン acid お よ び シ ス テ イ ン を plus え た と き, グ ル タ チ オ ン の he の yuan sexual material such as を plus え た occasions と compare し て, amount of CL は the し く raised large し た. つ ぎ に, ア ス コ ル ビ を ン acid with い て, amount of CL に and ぼ す interface active tonic お よ び buffer tonic の influence に つ い て beg し 検 た. そ の as a result, the interfacial activity of tonic に は カ チ オ ン interface of sexual activity tonic で あ る salt chemical ヘ キ サ デ シ ル ト リ メ チ ル ア ン モ ニ ウ ム が, ま た, buffer tonic に は イ ミ ダ ゾ ー ル が appropriate で あ る こ と を Ming ら か に な っ た. そ こ で, ア ス コ ル ビ ン acid に つ い て optimum な CL anti 応 conditions を beg し 検 た. Optimum で 応 conditions, the provisions の ア ス コ ル ビ ン acid に す seaborne る quantitative sensitivity を o め た と こ ろ, quantitative van 囲 は 1.0 x10 ^ < - > 7 M 1.0 x10 ~ ^ < - > 5 M, ま た, 検 out of lower limit は 1.0 x10 ^ < - > 8 M と な っ た. This study か ら, this law の ア ス コ ル ビ ン acid に す seaborne る quantitative sensitivity が 従 に compared to method し て, very に optimal れ て い る こ と が Ming か に な っ た. 2. 従 to の TCPO の CL anti 応 に お い て, acidification tonic で あ る acidification passes water element が necessary で あ る が, the CL is で は acidification of water that is at the start of the reverse 応 に element を plus え な く て も, CL が 発 now し た. そ の reason は ミ セ ル catalysis に よ り, ア ス コ ル ビ が ン acid acidification さ れ て, water acidification passes を SRBC す る た め と exam え た. そ こ で, Ti - PAR method に よ り generated す る acidification passes water line element の quantitative を っ た と こ ろ, ア ス コ ル ビ ン acid about 5% water acidification passes が の に variations in さ れ る こ と が Ming ら か に な っ た. な お, acidic water element は ア ス コ ル ビ ン acid が デ ヒ ド ロ ア ス コ ル ビ に ン acid acidification さ れ で る process generated し た も の と exam え た. ま た, ミ セ ル catalysis の は sharper rate with い る organic solvent に よ り different な り, ヘ キ サ ン を with い た occasions, acidification passes water element の generation は も most big き か っ た.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
上舘 民夫: "Peroxidase-Catalyzed Chemiluminescence-Delay of Luminol for Determination of Traces of Copper(II)" Bulletin of The Chemical Society of JAPAN. 65. 2501-2504 (1992)
Tamio Uedate:“过氧化物酶催化化学发光-延迟鲁米诺测定痕量铜 (II)”日本化学会公报 65. 2501-2504 (1992)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
上舘 民夫: "Fluorescein Chemiluminescence-Delay Method for the Determination of Ultratrace Amounts of Copper(II)" Chemistry Letters. 11. 887-890 (1992)
Tamio Uedate:“测定超痕量铜 (II) 的荧光素化学发光延迟法”《化学快报》11. 887-890 (1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
上舘 民夫: "Luminol Chemiluminescence-Delay Method for Determination of Copper(II)" Bulletin of The Chemical Society of JAPAN. 65. 1591-1594 (1992)
Tamio Uedate:“鲁米诺化学发光-延迟法测定铜(II)”日本化学会公报 65. 1591-1594(1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上舘 民夫其他文献

リン脂質とTriton X-100共存下におけるペルオキシターゼを触媒とするルミノール化学発光の増感効果
磷脂与 Triton X-100 共存时过氧化物酶催化鲁米诺化学发光的增敏作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroshi Ohtai;Akihiko Ishida;Hirofumi Tani;and Tamio Kamidate;上舘 民夫
  • 通讯作者:
    上舘 民夫
変異原物質のオンチップバイオアッセイ
诱变剂的片上生物测定
リポソームの内水相を反応場に用いるペルオキシダーゼのルミノール化学発光検出
以脂质体内水相为反应场的鲁米诺化学发光检测过氧化物酶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroshi Ohtai;Akihiko Ishida;Hirofumi Tani;and Tamio Kamidate;上舘 民夫;上舘 民夫;Tamio Kamidate;小松 香奈子
  • 通讯作者:
    小松 香奈子
リン脂質とTriton X-100共存下におけるペルオキシダーゼを触媒とするルミノール化学発光検出
在磷脂和 Triton X-100 共存中使用过氧化物酶作为催化剂进行鲁米诺化学发光检测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroshi Ohtai;Akihiko Ishida;Hirofumi Tani;and Tamio Kamidate;上舘 民夫;大谷 寛
  • 通讯作者:
    大谷 寛
Application of liposomes to enhancer of bioluminescence and chemiluminescence.
脂质体在生物发光和化学发光增强剂中的应用。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroshi Ohtai;Akihiko Ishida;Hirofumi Tani;and Tamio Kamidate;上舘 民夫;上舘 民夫;Tamio Kamidate
  • 通讯作者:
    Tamio Kamidate

上舘 民夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上舘 民夫', 18)}}的其他基金

化学発光速度を指標とするリポソームの膜透過性の評価法の開発
建立以化学发光速率为指标评价脂质体膜渗透性的方法
  • 批准号:
    17655028
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ルミノール化学発光によるチトクロームP-450の高感度分析法の開発
使用鲁米诺化学发光法开发细胞色素 P-450 的高灵敏度分析方法
  • 批准号:
    07650970
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ルミノール化学発光の遅延現象を利用する還元性生理活性物質の高感度分析法
利用鲁米诺化学发光延迟现象还原生理活性物质的高灵敏度分析方法
  • 批准号:
    05650807
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
複合増感化学発光を利用する生理活性アミンの高感度分離分析
使用复合敏化化学发光对生物活性胺进行高灵敏度分离分析
  • 批准号:
    03650596
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

植物アスコルビン酸生合成光調節機構の解明とその進化的考察
阐明植物抗坏血酸生物合成的光调节机制及其进化思考
  • 批准号:
    24K01680
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
葉緑体型アスコルビン酸ペルオキシダーゼの選択的スプライシング制御機構の解明
阐明叶绿体型抗坏血酸过氧化物酶的选择性剪接控制机制
  • 批准号:
    23K05030
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
膵癌間葉系細胞を標的としたアスコルビン酸による抗腫瘍効果のメタボローム解析
抗坏血酸靶向胰腺癌间充质细胞抗肿瘤作用的代谢组学分析
  • 批准号:
    22K08769
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Naポンプ神経疾患の症状発現トリガー物質、アスコルビン酸が神経系に及ぼす基盤解明
阐明抗坏血酸(钠泵神经系统疾病表现的触发物质)对神经系统影响的基础
  • 批准号:
    22K07377
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ノルアドレナリン合成に関わる小胞型アスコルビン酸トランスポーターの同定
鉴定参与去甲肾上腺素合成的囊泡抗坏血酸转运蛋白
  • 批准号:
    21K06068
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アスコルビン酸投与による心臓血管外科術後患者のせん妄予防効果に関する検討
抗坏血酸给药预防心血管术后患者谵妄的研究
  • 批准号:
    20K17871
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
化学物質暴露時の魚胚内酸化ストレス強度と影響発現に関わるアスコルビン酸の重要性
抗坏血酸对于鱼胚胎暴露于化学品期间氧化应激的强度和影响的重要性
  • 批准号:
    18K14522
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
鉄欠乏時の骨代謝変動とアスコルビン酸摂取量に関する研究
缺铁时骨代谢变化及抗坏血酸摄入量的研究
  • 批准号:
    24700847
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ヒメツリガネゴケにおける二重アスコルビン酸生合成経路の生理機能解明
阐明三叶立碗藓双抗坏血酸生物合成途径的生理功能
  • 批准号:
    10J02397
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
果実におけるアスコルビン酸蓄積機構の解明
阐明水果中抗坏血酸的积累机制
  • 批准号:
    09F09342
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了