光学活性チタン錯体の合成とその不斉触媒化への応用
光学活性钛配合物的合成及其在不对称催化中的应用
基本信息
- 批准号:06227223
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、ともに市販されている(i-PrO)_4Tiと光学活性ビナフトール(BINOL)から容易に調製できるチタン錯体BINOL-Ti(O-i-Pr)_2の化学修飾によって、種々の光学活性チタン錯体("第2世代BINOL-TI錯体"とよぶ)を生成させ、それらを触媒に用いて効率的な触媒的不斉合成反応を開発することにある。本年度は、上記のBINOL-Ti(O-i-Pr)_2の加水分解によって生成する第2世代チタン錯体を構造化学的に検討するとともに、この新錯体の不斉触媒としての有効性を評価した。その結果、まずこの第2世代錯体は、その分子量測定とNMR分析の結果から、μ-オキソ構造を有する二量体であることを見いだした。次に、この第2世代錯体を触媒に用いて、グリオキシラート-エン反応の不斉触媒化を検討したところ、高い化学収率とともに95%ee以上の高い不斉収率がえられることを見いだし、この新錯体がグリオキシラート-エン反応の優れた不斉触媒となることを明らかにした。また、この不斉触媒エン反応では、不斉触媒の光学純度を上回る不斉収率が得られるという興味ある"不斉増幅現象"を観測し、この増幅現象は二量体錯体の生成時における効率的なエナンチオマー相互認識と生成した二つの二量体錯体間の触媒活性の大きな差違による結果であることを明らかにした。さらに、この新錯体を不斉触媒に用いて、ベンスアルデヒドとケテンシリルチオアセタールとのアルドール反応を試みたところ。70%ee程度の不斉収率が得られることを見いだし、この第2世代錯体はアルドール反応の不斉触媒ともなることを明らかにした。
The purpose of this study is: commercially available i-PrO_4Ti optically active i-PrO (BINOL) Easy to prepare, easy to prepare, blended body BINOL-Ti(O-i-Pr)_2 Chemically modified によって, kind of optically active チタン compound ("2nd generation BINOL-TI compound" とよぶ) を generates させ, それらをcatalyst に uses the いて efficient なcatalyst to synthesize the reaction ゜を开発することにある. This year, the second generation of BINOL-Ti(O-i-Pr)_2, which is decomposed by adding water, is generated.チタン组をStructural Chemistry's に検恙するとともに, この新色体の不斉catalyst and としての Effectiveness を価した.そのRESULTS, まずこの2nd generation misbodyは, そのMolecular weight measurement and NMR analysis のRESULTS から, μ-オキソstructure を有するtwo-dimensional body であることを见いだした. Tsuna, the 2nd generation miscarriage catalyst of the second generation, the Catalyst, and the グリオキシラート-エンanti応の不扉catalyzed を検したところ、High chemical yield とともに95%ee The above-mentioned high yield is the same as the high yield and the new wrong bodyキシラート-エン濜の优れた不斉catalyst となることを明らかにした.また, この不斉catalyst and エンreactionでは, のoptical purity of the catalyst and をlast time る不斉yieldがIt is a two-dimensional entity that can be used to measure and measure the phenomenon of "unlimited amplitude increase". When the wrong body is created, the efficiency of the new body is mutually recognized. The difference in catalytic activity between the different bodies is the result of the difference in the activity of the catalyst.さらに、この新动体を不斉catalystに用いて、ベンスアルデヒドとケみたところ70%ee degree of non-reflective yield, られることを见いだし, この second generation The wrong generation of the body is the reaction of the catalyst.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中井 武: "Advances in Catalytic Processes" JAI Press Inc.(発表予定), (1995)
Takeshi Nakai:“催化过程的进展”JAI Press Inc.(待出版),(1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中井 武: "A New Asymmetric Catalysis by the Second Generation "BINOL-Ti" Complex" Abstract of 208th ACS National Meeting. 429 (1994)
Takeshi Nakai:“第二代“BINOL-Ti”配合物的新型不对称催化”第 208 届 ACS 全国会议摘要(1994 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中井 武: "Asymmetric Catalysis by a New Type of Chiral Binaphtol-Titanium Complex" Tetrahedron Letters. 36(発表予定). (1995)
Takeshi Nakai:“新型手性联萘酚-钛配合物的不对称催化”Tetrahedron Letters 36(待出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中井 武其他文献
中井 武的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中井 武', 18)}}的其他基金
国際カルボアニオン化学シンポジウムの企画とカルボアニオン研究の組織化
国际碳负离子化学研讨会策划及碳负离子研究组织
- 批准号:
09895018 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
希土類錯体触媒による有機合成反応の立体化学制御
稀土配合物催化剂有机合成反应的立体化学控制
- 批准号:
08220217 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類錯体触媒による有機合成反応の立体化学制御
稀土配合物催化剂有机合成反应的立体化学控制
- 批准号:
07230222 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光学活性チタン錯体の合成とその不斉触媒化への応用
光学活性钛配合物的合成及其在不对称催化中的应用
- 批准号:
07216224 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
希土類錯体触媒による有機合成反応の立体化学制御
稀土配合物催化剂有机合成反应的立体化学控制
- 批准号:
06241223 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
不斉有機変換の新手法
不对称有机转化新方法
- 批准号:
03353009 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
不斉シグマトロピー転位に基づく不斉分子変換法の開発とその応用
基于不对称σ重排的不对称分子转化方法的发展及其应用
- 批准号:
63607512 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
種々の金属エノラート種の構造と反応性評価への新しいアプローチ
各种金属烯醇化物结构和反应性评估的新方法
- 批准号:
62215007 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
種々の金属エノラート種の構造と反応性評価への新しいアプローチ
各种金属烯醇化物结构和反应性评估的新方法
- 批准号:
61225007 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
相似海外基金
新規二核チタン錯体の合成およびアンモニア触媒への展開
新型双核钛配合物的合成及其在氨催化剂中的应用
- 批准号:
21K20562 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
新規チタン錯体の合成と窒素分子活性化への展開
新型钛配合物的合成及其在氮分子活化中的应用
- 批准号:
18F18333 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オレフィンや極性モノマーの重合に有効な高性能チタン錯体触媒の設計・創製
设计和制造可有效聚合烯烃和极性单体的高性能钛配合物催化剂
- 批准号:
08F08039 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
オレフィンの精密重合を指向した高性能チタン錯体触媒の設計・合成
烯烃精密聚合用高性能钛配合物催化剂的设计与合成
- 批准号:
07F07061 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ハーフメタロセン型チタン錯体触媒によるオレフィンのリビング重合と反応機構解析
半茂金属钛配合物催化剂的烯烃活性聚合及反应机理分析
- 批准号:
11750677 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
2価チタン錯体を用いる実践的合成プロセスの開発
使用二价钛配合物开发实用的合成工艺
- 批准号:
10125211 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
低原子価チタン錯体を用いる新規還元的ラジカル環化反応の開発
使用低价钛配合物开发新型还原自由基环化反应
- 批准号:
09750947 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
2価チタン錯体を用いる実践的合成プロセスの開発
使用二价钛配合物开发实用的合成工艺
- 批准号:
09231215 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
2価チタン錯体を用いる実践的合成プロセスの開発
使用二价钛配合物开发实用的合成工艺
- 批准号:
08245217 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光学活性チタン錯体の合成とその不斉触媒化への応用
光学活性钛配合物的合成及其在不对称催化中的应用
- 批准号:
07216224 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas














{{item.name}}会员




