放射性^<35>Sトレーサー法による脱硫反応機構の解明および高性能深度脱硫触媒の探索
放射性^<35>S示踪法阐明脱硫反应机理及寻找高性能深度脱硫催化剂
基本信息
- 批准号:09218219
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では担持量を変化させたルテニウム-セシウム触媒を用いて^<35>SでラベルしたDBT([^<35>S]DBT)の水素化脱硫反応を行い、作動状態での触媒中の硫黄の挙動を追跡することにより、この触媒の脱硫反応特性について検討した。触媒は、メタノール中でRu_3(CO)_<12>とCsOHを反応させアニオン性のルテニウムカルボニル錯体を調製し、得られ溶液にアルミナを加え2時間撹拌した後、溶媒を留去してルテニウム担持量4-20(wt%)の触媒を調製した。反応には固定床流通式高圧反応装置を用い、反応温度300°C、圧力50kg/cm^2、WHSV28h^<-1>、H_2ガス流量25l/h、DBT濃度1wt%(溶媒Decalin)の条件下で行った。反応操作は最初に[^<32>S]DBT溶液で3h反応を行い、転化率が安定したところで[^<35>S]DBT溶液に切り換え4-7h反応を行った。その後、デカリンのみの溶液を3h流した後、再び[^<32>S]DBT溶液で4-7h反応を行った。[^<32>S]DBTから[^<35>S]DBTに切り換えた時の^<35>Sの導入量から触媒中の交換可能な硫黄量S_<0A>を、デカリンに切り替えたときの放出された^<35>Sの放射能量から還元された硫黄量S_<0B>を、そして[^<32>S]DBTに切り替えたときの放出された^<35>Sの放射能量から還元後の交換可能な硫黄量S_<0C>を評価した。また放出された[^<35>S]H_2Sの放出速度定数kを求めた。その結果、Ru担持量の増加に伴い、触媒上の硫黄の移動性を示すと考えられるH_2Sの放出速度定数kは減少したが、触媒上の活性サイトの数を示すと考えられる交換可能な硫黄量は増加した。従って、Ru担持量の増加はRu-S結合を強くすると同時に、活性サイトの数を著しく増加させることにより脱硫活性を向上させるが、20%まで担持させると触媒上の硫黄の移動が遅くなるために脱硫活性は低下することがわかった。
This study で は bear a quantity を variations change さ せ た ル テ ニ ウ ム - セ シ ウ ム catalyst を with い て ^ < > 35 S で ラ ベ ル し た DBT ([^ < > 35 S] DBT) の water element chemical desulfurization anti 応 を い, actuation state で の catalyst in の sulfur の 挙 dynamic を tracing す る こ と に よ り, こ の catalyst の desulfurization anti 応 features に つ い て beg し 検 た. In catalytic は, メ タ ノ ー ル で Ru_3 (CO) _ < 12 > と CsOH を anti 応 さ せ ア ニ オ ン sex の ル テ ニ ウ ム カ ル ボ ニ ル misprinted を し modulation, and ら れ solution に ア ル ミ ナ を え 2 time 撹 mix し た, solvent を leave to し て ル テ ニ ウ ム bear a volume 4-20 (wt %) の catalyst を modulation し た. The で operation った of the fixed-bed flow-through high-pressure reverse 応 device is carried out under the conditions of で, reverse 応 temperature of 300°C, pressure of 50kg/cm ², WHSV28h^<-1>, H_2ガス flow rate of 25l/h, and DBT concentration of 1wt%(solvent Decalin) <s:1>. Anti 応 は に initial operation [^ < > 32 S] で DBT solution 3 h 応 を line い, planning rate が settle し た と こ ろ で [^ < > 35 S] に cut り DBT solution in え 4 to 7 h the 応 を line っ た. , after そ の デ カ リ ン の み を の solution 3 h flow し た, び again after [^ < > 32 S] DBT solution で 4 to 7 h the 応 を line っ た. 32 [^ < > S] DBT か ら [^ < > 35 S] DBT に り cutting in え た when の ^ < > 35 S の import quantity か ら の exchange may な sulfur content in catalytic S_ < 0 a > を, デ カ リ ン に り cutting for え た と き の release さ れ た ^ < > 35 S の radiation energy か ら also yuan さ れ た sulfur amount S_ < b > 0 を, そ し て [^ 32 > < S] DBT に り cutting for え た と き の release さ れ た ^ < > 35 S の radiation energy か ら might の exchange after yuan な sulfur amount S_ < 0 c > を review 価 し た. Youdaoplaceholder0 releases された[^<35>S]H_2S <s:1> releases the velocity fixed kを find めた. そ の result, Ru bear hold の raised に い, catalyst on の sulfur の mobility を shown す と exam え ら れ る H_2S の release rate constant k は reduce し た が, の on catalytic activity サ イ ト の number を shown す と exam え ら れ る exchange may な sulfur in は raised add し た. 従 っ て Ru bear hold in の raised add は Ru - S combined with strong を く す る と に at the same time, active サ イ ト の number を the し く raised plus さ せ る こ と に よ り desulfurization activity を upward さ せ る が, 20% ま で bear hold さ せ る と catalyst on の sulfur の mobile が 遅 く な る た め に low desulfurization activity は す る こ と が わ か っ た.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Atsushi Ishihara: "Hydrodesulfurization of Dibenzothiophene Catalyzed by Supported Metal Carbonyl Complexes.Part 8" J.Jpn.Petrol.Inst.(Sekiyu Gakkaishi). 41.1. 51-58 (1988)
Atsushi Ishihara:“负载型金属羰基配合物催化二苯并噻吩的加氢脱硫。第 8 部分”J.Jpn.Petrol.Inst.(Sekiyu Gakkaishi)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Weihua Qian: "Elucidation of Molybdenum-Based Catalysts Using a Radioisotope Tracer Method.Part 2." J.Chem.Soc.Faraday Trans.93.24. 4395-4400 (1997)
钱卫华:“使用放射性同位素示踪方法阐明钼基催化剂。第 2 部分。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Toshiaki Kabe: "Elucidation of Hydrodesulfurization Mechanicm Using ^<35>S Radioisotope Pulse Tracer Methods." Catalysis Today. 1107. 1-10 (1997)
Toshiaki Kabe:“使用^ 35 S放射性同位素脉冲示踪方法阐明加氢脱硫机制。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Weihua Qian: "Elucidation of Molybdenum-Based Catalysts Using a Radioisotope Tracer Method.Part 1." J.Chem.Soc.Faraday Trans.93.9. 1821-1826 (1997)
钱伟华:“使用放射性同位素示踪方法阐明钼基催化剂。第 1 部分。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Atsushi Ishihara: "Hydrode Sulfurization of Dibenzothiophene Catalyzed by Supported Metal Carbonyl.Part 7." J.Jpn.Petrol.Inst.(Sekiyu Gakkaishi). 40.6. 516-523 (1977)
Atsushi Ishihara:“负载型金属羰基催化二苯并噻吩的氢化硫化。第 7 部分。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加部 利明其他文献
加部 利明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加部 利明', 18)}}的其他基金
新しい軽油の超深度脱硫触媒の開発
新型轻油超深度脱硫催化剂的研制
- 批准号:
01F00743 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射性^<35>Sトレーサー法による高性能深度脱硫触媒の探索
利用放射性^<35>S示踪法寻找高性能深度脱硫催化剂
- 批准号:
08232229 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
放射性^<35>Sをトレーサーにした高性能深度脱硫触媒の探索-脱硫反応中の触媒上での硫黄の挙動の解明-
以放射性^<35>S为示踪剂寻找高性能深度脱硫催化剂 - 阐明脱硫反应过程中硫在催化剂上的行为 -
- 批准号:
07242226 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
放射性^<35>Sトレーサーを利用した高性能深度脱硫触媒の探索
利用放射性^<35>S示踪剂寻找高性能深度脱硫催化剂
- 批准号:
07455319 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
ラジオアイソトープトレーサー法を用いた軽油の深度脱硫反応の解析
放射性同位素示踪法分析轻油深度脱硫反应
- 批准号:
04650752 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有機化合物の水素化・脱水素反応を利用したスーパーケミカルヒートポンプの開発
利用有机化合物加氢/脱氢反应开发超级化学热泵
- 批准号:
60850149 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
レーザによる選択励起を利用した石炭液化油の水素化脱窒素に関する研究
选择性激光激发煤液化油加氢脱氮研究
- 批准号:
56470071 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
水素化脱硫・脱窒素反応を基礎としたクリーン燃料油の製造に関する研究
基于加氢脱硫脱硝反应生产清洁燃料油的研究
- 批准号:
X00024----505536 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
アスファルトの脱硫・脱窒素反応を主体としたクリーン燃料油の製造の基礎的研究
基于沥青脱硫脱硝反应生产清洁燃料油的基础研究
- 批准号:
X00040----421007 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
アスファルトの脱硫・脱窒素反応を主体としたクリーン燃料油の製造の基礎的研究
基于沥青脱硫脱硝反应生产清洁燃料油的基础研究
- 批准号:
X00040----321607 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
相似国自然基金
基于可解释性深度学习的安全-低碳-高效天然气脱硫溶剂智能化设计研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
新型高黏重油馏分加氢脱硫催化剂设计
与构建及反应机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于分子生成的绿色脱硫溶剂精准设计研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于深度学习和量子化学的天然气酸气脱除溶剂分子逆向生成机制研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
烟气脱硫碳催化氧化机理及关键技术研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
BiOCl微纳结构构筑及激子效应协同的光催化柴油脱硫新机制
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于数据驱动的天然气脱硫过程建模与优化研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
绞股蓝皂苷A通过抑制脱硫弧菌产生硫化氢下调FXR-SHP轴预防胆囊结石的作用及其机制研究
- 批准号:82374215
- 批准年份:2023
- 资助金额:49 万元
- 项目类别:面上项目
基于分子筛材料的煤焦油脱硫脱氮协同吸附机理及精准调控机制研究
- 批准号:22308364
- 批准年份:2023
- 资助金额:30.00 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
废橡胶粉的可控生物脱硫及其对改性沥青的作用机理研究
- 批准号:2023JJ30042
- 批准年份:2023
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
電荷移動錯体形成を利用した軽油の抽出脱硫プロセスの開発
利用电荷转移络合物形成开发柴油萃取脱硫工艺
- 批准号:
24K08489 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱硫黄的ホウ素化を基盤とするペプチド変換反応の開発
基于脱硫硼化的肽转化反应的研究进展
- 批准号:
22K06518 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
へパラン硫酸脱硫酸化酵素を標的とした老化関連疾患の予防・治療法の開発
以硫酸乙酰肝素脱硫酶为靶点的衰老相关疾病的防治方法开发
- 批准号:
22K11794 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
黒鉛層間硫化モリブデン触媒の開発と超深度脱硫反応
石墨层间硫化钼催化剂的研制及超深度脱硫反应
- 批准号:
21K18839 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
新規脱硫触媒の耐硫黄性評価方法の開発と耐硫黄性発現のメカニズム解明
新型脱硫催化剂抗硫性评价方法的建立及抗硫性发展机理的阐明
- 批准号:
20K05577 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規な高圧EXAFSセルの開発とそれによる重油の直接脱硫触媒の活性劣化機構の解明
新型高压EXAFS电池的研制及稠油直接脱硫催化剂活性劣化机理的阐明
- 批准号:
22560762 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
MODEL FOR PARATHION DESULFURATION IN A LIVER SINUSOID
肝脏正弦波中对硫磷脱硫模型
- 批准号:
7381814 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Co-Mo硫化物触媒活性サイト構造の決定と水素化脱硫反応機構の動的解明
Co-Mo硫化物催化剂活性位点结构测定及加氢脱硫反应机理的动态阐明
- 批准号:
17034045 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新規な炭素-硫黄結合開裂酵素の機能解析と脱硫酵素の分子進化に関する研究
新型碳硫键断裂酶的功能分析及脱硫酶分子进化研究
- 批准号:
17780057 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
MODEL FOR PARATHION DESULFURATION IN A LIVER SINUSOID
肝脏正弦波中对硫磷脱硫模型
- 批准号:
7171037 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别: