がんの免疫遺伝子治療への応用をめざしたEBウイルスベクターの開発
开发用于癌症免疫基因治疗的 EB 病毒载体
基本信息
- 批准号:14030003
- 负责人:
- 金额:$ 3.2万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
腫瘍特異抗原遺伝子を挿入したEBウイルスを作製するための前段階として、本年度は、約170キロベースものサイズを持つEBウイルスゲノムを目的に応じて自在に改変するためのシステムの確立を目標とした。この目的でバーキットリンパ腫由来の細胞株であるAkata細胞内に存在するEBウイルスゲノムにBAC(Bacterial Artificial Chromosome、大腸菌人工染色体)ベクター配列を挿入したBACクローン(AK-BAC)を利用した。AK-BACは大腸菌内で増殖させることが可能であり、また大腸菌内で相同組換え法により迅速に改変できるという特徴を有している。実際に大腸菌内における相同組換え法を用いて、GFP遺伝子をAK-BACのB95-8株欠失領域に正確に組み込むことに成功した。この際に、EBウイルスゲノムのリピート配列などはコピー数が変化することなく安定に維持された。得られたBACクローン(AK-BAC-GFP)のDNAを大腸菌で大量調製し、Akata細胞に電気穿孔法により再導入することにより、ウイルス産生細胞を作製した。この細胞を抗イムノグロブリン抗体で処理することにより、GFP遺伝子が組み込まれた組換えEBウイルスを産生し、Bリンパ球に感染させた。その結果、Bリンパ球は不死化して、GFP蛋白質を発現する不死化Bリンパ球細胞株(lymphoblastoid cell line、LCL)が樹立された。得られたLCLのウイルス遺伝子発現パターンは、野生型と同様であった。以上の結果より、AK-BACを用いたウイルスゲノム改変システムにより、腫瘍特異抗原を発現するLCLを作製し、これを用いた免疫遺伝子治療へと応用していくことが可能と考えられた。
This year, about 170 people from all walks of life have been selected to participate in the selection of specific antigen. For this purpose, the cell lines from Akata cells were used to detect the presence of EB virus in BAC(Bacterial Artificial Chromosome, Escherichia coli Artificial Chromosome) and BAC (AK-BAC). AK-BAC is able to grow in E. coli and change its characteristics rapidly. In fact, the same group of E. coli strains was successfully used in the field of AK-BAC and B95 -8. In this case, the EB should be able to maintain the stability of the system. The DNA of AK-BAC-GFP was obtained from Escherichia coli by mass modulation, Akata cells by electroporation, and reintroduced into Akata cells. These cells are infected with anti-virus antibodies, such as GFP, which are used in cell culture. As a result, B cells were not killed, GFP protein was produced, and B cells were established in lymphoblast cell line (LCL). LCL is the same as wild type. The above results show that AK-BAC can be used to control the development of tumor specific antigens.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神田 輝其他文献
The number of repeat sequence within the EBV latent origin of replication affects B-cell transformation efficiency
EBV 潜在复制起点内重复序列的数量影响 B 细胞转化效率
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
今西 健一;ほか;Teru Kanda;Yi Wu;Teru Kanda;Yi Wu;Yi Wu;Tern Kanda;神田 輝;Teru Kanda - 通讯作者:
Teru Kanda
胎盤で高発現するmicroRNA群によるサイトメガロウイルス産生の誘導
胎盘中高表达的 microRNA 诱导巨细胞病毒产生
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
生田和史;矢島美彩子;北村大志;神田 輝 - 通讯作者:
神田 輝
EB ウイルスゲノムの東アジア地域間の多様性に関する系統解析
东亚地区EB病毒基因组多样性的系统发育分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北村大志;矢島美彩子;生田和史;神田 輝 - 通讯作者:
神田 輝
改変コンディショナルリプログラミング法によるEBウイルス陽性胃がん細胞株化の試み
尝试使用改良的条件重编程方法创建 EB 病毒阳性胃癌细胞系
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
神田 輝;北村大志;生田和史;清野 透 - 通讯作者:
清野 透
神田 輝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('神田 輝', 18)}}的其他基金
ウイルス性基本転写因子の核内集積から解き明かす新たな遺伝子発現制御機構の解明
从病毒基本转录因子的核积累阐明新的基因表达控制机制
- 批准号:
22K07090 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞染色体ネットワークとEBウイルスゲノムの複製・分配
细胞染色体网络与EBV基因组的复制和分布
- 批准号:
18058001 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
がんの免疫遺伝子治療への応用をめざしたEBウイルスベクターの開発
开发用于癌症免疫基因治疗的 EB 病毒载体
- 批准号:
16023204 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
がんの免疫遺伝子治療への応用をめざしたEBウイルスベクターの開発
开发用于癌症免疫基因治疗的 EB 病毒载体
- 批准号:
15025201 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
細菌ベクターを用いた新規がんワクチン療法の開発
使用细菌载体开发新型癌症疫苗疗法
- 批准号:
20015019 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
MAGE-A4特異的T細胞受容体導入γδT細胞を用いた再発卵巣がんの免疫細胞療法
使用 MAGE-A4 特异性 T 细胞受体转导的 γδT 细胞进行免疫细胞治疗复发性卵巢癌
- 批准号:
20591943 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
臨床試験導入を目指した肝がん用in vivo高発現型人工遺伝子ベクターの開発
开发体内高表达的肝癌人工基因载体并将其引入临床试验
- 批准号:
16023201 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
がんの免疫遺伝子治療への応用をめざしたEBウイルスベクターの開発
开发用于癌症免疫基因治疗的 EB 病毒载体
- 批准号:
16023204 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
がんの免疫遺伝子治療への応用をめざしたEBウイルスベクターの開発
开发用于癌症免疫基因治疗的 EB 病毒载体
- 批准号:
15025201 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
がん細胞選択的発現ベクターによる、ケモカイン遺伝子治療法の基礎的検討
使用癌细胞选择性表达载体进行趋化因子基因治疗的基础研究
- 批准号:
14030030 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
がん血管を破壊する血管平滑筋選択的複製・発現ベクターの開発
开发破坏癌症血管的血管平滑肌选择性复制和表达载体
- 批准号:
14030097 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
細胞内アンチセンスDNA発現ベクターの開発とがんの遺伝子治療への応用
细胞内反义DNA表达载体的开发及其在癌症基因治疗中的应用
- 批准号:
13218086 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
細胞内アンチセンスDNA発現ベクターの開発とがんの遺伝子治療への応用
细胞内反义DNA表达载体的开发及其在癌症基因治疗中的应用
- 批准号:
12217095 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
がん治療をめざしたアデノウイルスベクターを用いた発現制御法の開発
使用腺病毒载体开发用于癌症治疗的表达控制方法
- 批准号:
12217028 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.2万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas