新規な非ウイルスベクター:膜融合性リポソーム-リポプレックス複合体の多機能化

新型非病毒载体:融合脂质体-脂质体复合物的多功能化

基本信息

  • 批准号:
    14030081
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.92万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでに酸性で膜融合性となるサクシニル化ポリグリシドール(SucPG)修飾リポソームとリポプレックスの複合体(SucPG複合体)を設計し、この複合体が既存の非ウイルスベクターと比べて優れた特長をもつことを明らかにした。トランスフェリンを結合したSucPG複合体は、標的ガン細胞表面のトランスフェリンレセプターと特異的に結合した後、エンドソームと融合することによって遺伝子を細胞質に導入し、効率のよい遺伝子発現に導く。ここでは、細胞機能を遺伝子発現に適した状態に同調させる機能をSucPG複合体に付与することによって、さらに高い遺伝子導入活性の実現を試みた。まず、シグナル伝達物質として種々の細胞現象にかかわるカルシウムイオンや細胞内のヌクレオソーム構造の制御にかかわるヒストン脱アセチル化酵素の阻害剤であるトリコスタチンAを内部に含有したSucPG複合体を調製し、その遺伝子導入活性に及ぼすこれらの生理活性物質の同時導入の効果について検討した。その結果、カルシウムイオンやトリコスタチンAを含有したSucPG複合体と処理した細胞では、顕著に高い遺伝子発現が起こることがわかった。カルシウムイオンの同時導入によりエンドサイトーシスが促進され、また、トリコスタチンAの同時導入では、ヌクレオソーム構造の変化や細胞周期の変化を介して導入遺伝子の発現効率が高まったものと考えられた。本研究で用いたSucPG複合体は、最大限の遺伝子発現を行えるように最適化された構造をもつ。それにもかかわらず、カルシウムイオンやヒストン脱アセチル化酵素阻害剤の含有によって、遺伝子発現効率の飛躍的な向上を実現できることが明らかにされた。このような、細胞機能の調節能の付与という本研究で示された手法は、高い遺伝子導入活性をもつ非ウイルスベクターを構築するための新しい、有効なストラテジーである。
The acidic membrane fusion properties of SucPG modified polymer complexes (SucPG complexes) were designed to improve the properties of SucPG complexes. SucPG complex is the target cell surface binding agent, the target cell surface binding agent, the The expression of the gene in these cells was investigated in the context of the function of the SucPG complex. The cell phenomenon of the cell containing the SucPG complex and the physiological active substance in the cell contains the SucPG complex in the cell, and the enzyme is introduced into the cell simultaneously. The result is that the SucPG complex is contained in the cell and the high protein is produced. The simultaneous introduction of the cell cycle and the transformation of the cell cycle are highly effective. In this study, SucPG complex was used to optimize the structure of gene expression. The enzyme inhibitor contains the enzyme, and the gene production efficiency of the enzyme is improved. This study shows that there are new ways to introduce gene activity into cells and to construct cell functions.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Kono et al.: "Effect of poly(ethylene glycol) grafts on temperature-sensitivity of thermosensitive polymer-modified liposomes"J.Controlled Release. 80. 321-332 (2002)
K.Kono 等人:“聚乙二醇接枝物对热敏聚合物修饰脂质体温度敏感性的影响”J.Controlled Release。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
C.Kojima et al.: "Design of biocompatible dendrimers with environment-sensitivity"Macromolecules. (印刷中).
C. Kojima 等人:“具有环境敏感性的生物相容性树枝状聚合物的设计”(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
河野健司: "デンドリマーのDDSへの応用"Drug Delivery System. 17. 462-470 (2002)
Kenji Kono:“树枝状聚合物在 DDS 中的应用”药物输送系统。17. 462-470 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
T.Mizoue et al.: "Targetability and intracellular delivery of anti-BCG antibody-modified, pH-sensitive fusogenic immunoliposomes to tumor cells"Int. J. Pharmaceutics. 237. 129-137 (2002)
T.Mizoue 等人:“抗 BCG 抗体修饰的 pH 敏感融合免疫脂质体对肿瘤细胞的靶向性和细胞内递送”Int。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
河野健司: "温度感受性ポリマー修飾リポソームの内包物質放出挙動"高分子加工. (印刷中).
Kenji Kono:“温度敏感聚合物改性脂质体中封装物质的释放行为”聚合物加工(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

河野 健司其他文献

刺激応答性を有するポリアミドアミンデンドロン脂質ベシクルの設計
刺激响应性聚酰胺胺树枝状脂质囊泡的设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Haba;C.Kojima;A.Harada;K.Kono;横田隆徳;河野 健司
  • 通讯作者:
    河野 健司
pH応答性膜融合リポソームを用いた樹状細胞への核酸及びタンパク質デリバリー
使用 pH 响应膜融合脂质体将核酸和蛋白质递送至树突状细胞
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    弓場 英司;坂口 奈央樹;小岩井 一倫;児島 千恵;原田 敦史;Tana;渡来 仁;河野 健司
  • 通讯作者:
    河野 健司
CpG-DNAを複合化したpH応答性高分子修飾リポソームの免疫誘導機能
CpG-DNA复合pH响应性聚合物修饰脂质体的免疫诱导功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    能崎 優太;弓場 英司;坂口 奈央樹;小岩井 一倫;原田 敦史;河野 健司
  • 通讯作者:
    河野 健司
ヒアルロン酸被覆型DNA複合体を内包したアパタイトナノカプセルの調製と持続型遺伝子治療への応用
透明质酸包被的DNA复合物磷灰石纳米胶囊的制备及其在持续基因治疗中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 貴宣;弓場 英司;原田 敦史;河野 健司;石原俊也,鄭雄一,酒井崇匡;Aya Mizutani Akimoto;伊藤智子
  • 通讯作者:
    伊藤智子
腫瘍抗原を包埋した pH 応答性高分子修飾リポソームワクチンの構築
包埋肿瘤抗原的pH响应性聚合物修饰脂质体疫苗的构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂野 貴宣;弓場 英司;原田 敦史;河野 健司
  • 通讯作者:
    河野 健司

河野 健司的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('河野 健司', 18)}}的其他基金

合目的機能の統合によるオールインワンナノメディシンの開発と非侵襲がん治療への展開
通过整合有目的的功能开发多合一纳米药物及其在非侵入性癌症治疗中的应用
  • 批准号:
    26242049
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
構造転移によって劇的に機能発現する刺激応答性ベシクル状ナノ組織体の創製
创建刺激响应性囊泡状纳米组织,通过结构转变显着表现出功能
  • 批准号:
    18650133
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
多機能型膜融合性リポソーム-リポプレックス複合体:微粒子化による高活性化
多功能膜融合脂质体-lipoplex复合物:微粉化的高活化作用
  • 批准号:
    16023261
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
多機能型非ウイルスベクターの創製:遺伝子発現促進物質と核移行促進機構の組込み
多功能非病毒载体的创建:基因表达促进物质的掺入和核输入促进机制
  • 批准号:
    15025267
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新しい非ウイルスベクターの創製:膜融合性リポソーム-リポプレックス複合体
创建新的非病毒载体:融合脂质体-lipoplex复合物
  • 批准号:
    13218115
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
スマートポリマーを用いるインテリジェント遺伝子デリバリーシステムの創製
使用智能聚合物创建智能基因传递系统
  • 批准号:
    13022260
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
刺激応答性ナノカプセル:刺激応答性高分子−デンドリマーハイブリッドの合成と機能
刺激响应纳米胶囊:刺激响应聚合物-树枝状聚合物杂化物的合成和功能
  • 批准号:
    09680859
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規な遺伝子運搬体:融合活性ポリペプチドの導入による人工ウイルスの構築
新型基因载体:引入融合活性多肽构建人工病毒
  • 批准号:
    07780783
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
温度感受性リポソームの開発:曇点を有する高分子を担持したリポソームの薬物放出挙動
温敏脂质体的开发:负载浊点聚合物的脂质体的药物释放行为
  • 批准号:
    06780732
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

遺伝子組換と非ウイルスベクター技術を用いた培養に頼らないウイルスの浄水処理性評価
利用基因重组和非病毒载体技术评估不依赖培养的病毒水净化性能
  • 批准号:
    22H00221
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
神経障害性の痛みの遺伝子治療を目指した非ウイルスベクターの創製
创建用于神经性疼痛基因治疗的非病毒载体
  • 批准号:
    06F06106
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
細胞膜通過活性ペプチドを付与した非ウイルスベクターの開発とその応用
细胞膜穿膜活性肽非病毒载体的研制及其应用
  • 批准号:
    05J00147
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多機能型非ウイルスベクターの創製:遺伝子発現促進物質と核移行促進機構の組込み
多功能非病毒载体的创建:基因表达促进物质的掺入和核输入促进机制
  • 批准号:
    15025267
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
核移行シグナル化学修飾遺伝子による非ウイルスベクターの高効率化
利用核输出信号化学修饰基因提高非病毒载体的效率
  • 批准号:
    14030080
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
おとり型核酸医薬と非ウイルスベクターの遺伝子導入法開発による新規がん治療戦略
基于诱饵型核酸药物的新型癌症治疗策略以及使用非病毒载体的基因转移方法的开发
  • 批准号:
    13218073
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
新しい非ウイルスベクターの創製:膜融合性リポソーム-リポプレックス複合体
创建新的非病毒载体:融合脂质体-lipoplex复合物
  • 批准号:
    13218115
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
受容体介在性機構による遺伝子導入法の速度論的評価(組み換え型ウイルスベクターと非ウイルスベクターの細胞内動態の解析)
利用受体介导机制进行基因转移方法的动力学评估(重组病毒载体和非病毒载体的细胞内动力学分析)
  • 批准号:
    09877423
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.92万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了