セルラーゼの相乗効果を利用した直接醗酵菌の育種

利用纤维素酶协同效应选育直接发酵菌

基本信息

  • 批准号:
    63603545
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1988
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1988 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究はTrichodermaのセルラーゼとAspergillus aculeatusのセルラーゼ(アクセラーゼ)を混合使用すると強い相乗効果が現れることを出発点とし、両酵素剤による相乗効果について考察を加え、真に必要な酵素群を明らかにすること、ついで、これらの酵素の遺伝子のクローニングを行うとともに、これらの遺伝子を酵母に導入して、セルロースよりエタノールを生成する酵母の育種を計ることを目的として計画された。本年度の研究は下記の項目について検討した。(I)アクセラーゼとメイセラーゼの相乗作用を解明するために、まず、両酵素剤に含まれる全セルラーゼ成分を均一に分取した。それぞれの酵素のセルロース分解に果す役割を検討した。その結果、幾つかのセルロース分解に重要な酵素成分明らかにした。(II)セルラーゼ遺伝子のクローニングを行うにあたり、まず、膨潤セルロースの酵素分解に大きな役割をするFI CMセルラーゼを選んだ。本酵素の部分一次構造解析の結果を用い塩基プローブを合成し、これを用いcDNAバンクからコロニーハイブリダイゼーションにより、陽性クローンを得た。このものの塩基配列はBrCNペプチドのアミノ酸配列と完全に一致した。しかし、このcDNA断片は全長の構造遺伝子を含んでおらず、全長cDNAクローンの取得を行っている。上記で得たcDNAの断片を用い染色体DNAのフローリングを行った。その結果、cDNAをプローブとしたコロニーハイブリダイゼーションにより数個の陽性クローンが得られた。この塩基配列を決定した結果、94bpのイントロンを持つ769bpからなる構造遺伝子を含んでいると考えられた。構造遺伝子は223アミノ酸をコードしており、Metから始まる16アミノ酸からなるシグナルペプチドを持つと推定された。これは本酵素の分子量、アミノ酸組成と良く一致しており、決定した部分アミノ酸配列と完全に一致した。現在、この遺伝子の酵母に導入、発現を計画している。
This study is based on Trichoderma's Aspergillus aculeatusのセルラーゼ(アクセラーゼ)をMixed useするとstrongいmultiplying effectがNowれることを出発点とし、両Enzyme 剤による Mutual Effect について Observation をAdd え、True Necessary な Enzyme Group を明らかにするYeast Import して, セルロースよりエタノールを generate するyeast のbreeding を plan ることをpurpose として plan された. This year's research projects are listed below. (I)アクセラーゼとメイセラーゼの multiplying effect を解明するために, まず, 両Enzyme 䉤に contains まれるall ingredients of セルラーゼを evenly divided into した. The enzyme is used to decompose the fruit and cut it.そのRESULTS, つかのセルロースbreakdown にimportant enzyme ingredient らかにした. (II) セルラーゼ伝子のクローニングを行うにあたり、まず、Swelling セルロースのEnzyme decomposition に大きな个 Cut をするFI CMセルラーゼを选んだ. The results of the partial primary structure analysis of this enzyme were synthesized using い塩-based プローブを, and これを was used as cD NAバンクからコロニーハイブリダイゼーションにより, positiveクローンを得た. The このものの塩base arrangement is BrCNペプチドのアミノacid arrangement and it is completely consistent.しかし, このcDNA fragment は full-length の structural remains 伝子を んでおらず, full-length cDNA クローンの Obtain を行 っている. The cDNA fragments mentioned above were obtained using the chromosomal DNA fragments.そのRESULTS、cDNAをプローブとしたコロニーハイブリダイゼーションにより Several のpositive クローンが got られた. The result of この塩array をdetermination, 94bp のイントロンをhold 769bp からなるstructural legacy 伝子を有んでいるとtest えられた. Structural legacy 伝子は223アミノ acid をコードしており、Metからstart まる16アミノ acid からなるシグナルペプチドをhold つとESTIMATE された. The molecular weight of this enzyme and the composition of the amine acid are consistent and consistent, and the partial amine acid composition is determined to be completely consistent. Now, the introduction of yeast of この伝子のに, the plan of 発成をしている.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Arai,M. et al.: Agric.Biol.Chem.53. (1989)
荒井,M.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Sakamoto,R. et al.: Agric.Biol.Chem.53. (1989)
坂本,R.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒井基夫 他: 日本醸造協会誌、. 83. 177-183 (1988)
Motoo Arai 等人:日本酿酒协会杂志 83. 177-183 (1988)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Murao,S. et al.: Methods in Enzymol.160. 274-299 (1988)
村尾,S.
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

荒井 基夫其他文献

荒井 基夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('荒井 基夫', 18)}}的其他基金

バイオマスを効率よく加水分解するスーパー麹の育種
高效水解生物质的超级曲的培育
  • 批准号:
    02F00217
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
セルラ-ゼの相乗効果を利用した直接〓酵菌の育種
利用纤维素酶协同效应直接发酵育种
  • 批准号:
    03203249
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微生物のセロビオース及びセロデキストリンフォスフォリラーゼに関する研究
微生物纤维二糖和纤维糊精磷酸化酶的研究
  • 批准号:
    03660116
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
セルラ-ゼの相乗効果を利用した直接発酵菌の育種
利用纤维素酶协同效应选育直接发酵菌
  • 批准号:
    02203247
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
セルラ-ゼの相乗効果を利用した直接発酵菌の育種
利用纤维素酶协同效应选育直接发酵菌
  • 批准号:
    01603539
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
セルラーゼの相乗効果を利用した直接醗酵菌の育種
利用纤维素酶协同效应选育直接发酵菌
  • 批准号:
    62603550
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
放線菌の生産する動物αアミラーゼインヒビター Haim, Paim に関する研究
放线菌产生的动物α-淀粉酶抑制剂Haim、Paim的研究
  • 批准号:
    59560112
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
放線菌の生産する動物α-アミラーゼインヒビターHaimに関する研究
放线菌产生的动物α-淀粉酶抑制剂Haim的研究
  • 批准号:
    57560109
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
放線菌の生産する動物α-アミラーゼ阻害剤(Hain)
放线菌产生的动物α-淀粉酶抑制剂(Hain)
  • 批准号:
    X00090----556078
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

ポリジェニックリスクを基盤とした新たな統合失調症病態関連分子クローニング法の創出
基于多基因风险创建精神分裂症病理相关分子克隆新方法
  • 批准号:
    23K24264
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発現クローニング法による破骨細胞融合因子の同定
表达克隆法鉴定破骨细胞融合因子
  • 批准号:
    24K09453
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
熱帯樹木由来高活性イソプレン合成酵素の探索とハイブリッド型発酵用高機能酵素の開発
寻找源自热带树木的高活性异戊二烯合酶并开发用于混合发酵的高性能酶
  • 批准号:
    22K05195
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脂質酸化酵素リポキシゲナーゼによる魚類香気の生合成機序
脂质氧化酶脂氧合酶生物合成鱼香味的机制
  • 批准号:
    22K05828
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機能的スクリーニングによる種特異的精子形成誘導因子の同定
通过功能筛选鉴定物种特异性精子发生诱导因子
  • 批准号:
    21K19194
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Research about control of nCoV-SARS-2.
nCoV-SARS-2 控制研究。
  • 批准号:
    21K10429
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Quality improvement of the threadfin bream surimi: Identification and characterization of the major factor for its quality loss
鲂鱼鱼糜的质量改进:质量损失主要因素的识别和表征
  • 批准号:
    20K05909
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Effect of extracellular matrix protein of epithelial rests of Malassez supernatants
马拉色上清液上皮残渣细胞外基质蛋白的影响
  • 批准号:
    20K10213
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
長鎖クモ糸タンパク質遺伝子の利用による高強度シルクの創出
利用长链蜘蛛丝蛋白基因创造高强度丝
  • 批准号:
    19H02528
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Characterization of a novel bacteria responsible for the arsenite oxidation in the rhizosphere of arsenic hyper-accumulator, Pteris vittata
负责砷超积累菌 Pteris vittata 根际亚砷酸盐氧化的新型细菌的表征
  • 批准号:
    19K05778
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了