転写因子欠損マウスに見られる免疫異常と皮膚炎症疾患の発症機序の研究

转录因子缺陷小鼠免疫异常及皮肤炎症性疾病发病机制的研究

基本信息

  • 批准号:
    11148207
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度までに、インターフェロン制御因子(IRF)-2欠損マウス(IRF-2^<-/->マウス)において脱毛を伴う皮膚炎症が観察されるが、その発症にはI型IFN(IFN-α/β)が必須の役割を果たしていること、すなわち、IRF-2欠損によってIFN-α/βの産生が昂進するためではなく、IFN-α/βに対する過剰な細胞応答に起因することを明かにした。本年度は、この炎症性皮膚疾患の発症機構につき免疫学的な検討を加えた。組織学的な検討によって、CD4およびCD8陽性T細胞が炎症局所真皮に浸潤していることが観察され、免疫学的な異常が体疾患の発症に寄与していることが考えられた。実際、IRF-2^<-/->マウス脾細胞をアロ脾細胞で刺激すると、CD8陽性T細胞の著しい特異的活性化(CD25やCD69などの活性化マーカーの発現)の遷延が見られ、培養5日目においては、野生型マウス脾細胞に比してCD4/CD8比が著しく低下することから、IRF-2^<-/->マウスCD8陽性細胞は抗原刺激に対して高反応性であることが分かった。おそらくその高反応性の結果と考えられるが、皮膚炎症発症後のIRF-2^<-/->マウス末梢では、メモリー型のCD8陽性T細胞が蓄積している。さらに、皮膚炎症の発症が見られないIFNIRF-2、p48二重欠損マウスにおいては、このようなCD8陽性T細胞の異常は、消失している。加えて、抗CD8抗体を発症前のIRF-2^<-/->マウスに投与したところ、発症の遅延、症状の軽減が見られたが、抗CD4抗体の投与によっては全く影響を受けず、さらに、IRF-2^<-/->マウスとβ2ミクログロブリン^<-/->マウスを交配し作成した二重変異マウスでは5ヶ月齢を過ぎても全く皮膚炎症が見られなかった。以上のことよりIRF-2欠損によって引き起こされる過剰なIFN-α/β反応は、CD8陽性T細胞の異常をもたらし、その結果、炎症性皮膚疾患の発症を結果することが明らかとなった。
In the past year, the production of type I IFN(IFN-α/β) has been detected due to hair loss and skin inflammation caused by IRF-2 deficiency, and the causes of IFN-α/β production have been identified. This year, we will continue to investigate the mechanism of inflammatory skin diseases. Histological examination, CD4-and CD8-positive T cell infiltration into the dermis of inflammatory tissues, immunological examination of abnormal somatic diseases In fact, IRF-2^<-/-> T cells stimulate spleen cells and CD8 + T cells activate specifically. The expression of CD25 and CD69 was delayed, and the ratio of CD4/CD8 was lower than that of wild-type splenocytes after 5 days of culture. IRF-2 cells were highly reactive to antigen stimulation. The results of high anti-inflammatory activity of CD8-positive T cells in the peripheral blood of patients with inflammatory skin disease are as follows: In addition, skin inflammation can be seen with double damage of IFNIRF-2 and p48, and abnormalities in CD8-positive T cells can disappear. Add anti-CD8 antibody before the onset of IRF-2^<-/->, delay in onset of symptoms, decrease in symptoms, anti-CD4 antibody before the onset of symptoms, increase in anti-CD8 antibody before the onset of symptoms, increase in anti-CD4 antibody after the onset of symptoms. The above results indicate that IFN-α/β anti-inflammatory cells, CD8-positive T cells and inflammatory skin diseases are abnormal.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Feng. C. 他: "An alternative pathway for type 1 T cell differentiation"International Immunology. 11. 1185-1194 (1999)
Feng. C. 等人:“1 型 T 细胞分化的替代途径”国际免疫学 11. 1185-1194 (1999)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

瀧 伸介其他文献

樹状細胞分化と免疫機能における転写因子IRF2の役割
转录因子IRF2在树突状细胞分化和免疫功能中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    生田 現;佐々木 駿吾;伊藤 佑真;伊藤 佐生智;瀧 伸介;肥田 重明
  • 通讯作者:
    肥田 重明
T細胞依存的な好塩基球のIgE刺激応答性亢進の分子メカニズム
嗜碱性粒细胞 T 细胞依赖性 IgE 刺激高反应性的分子机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野 拓真;竹森 樹梨;松井 優佳;瀧 伸介;伊藤 佐生智;肥田 重明
  • 通讯作者:
    肥田 重明
黄色ブドウ球菌スーパー抗原様毒素SSL12によるマスト細胞および好塩基球の活性化作用
金黄色葡萄球菌超抗原样毒素SSL12对肥大细胞和嗜碱性粒细胞的激活作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野 拓真;竹森 樹梨;松井 優佳;瀧 伸介;伊藤 佐生智;肥田 重明;伊藤佐生智,占部彩花,小林正都,森川ありさ,西山彩史,北野拓真,肥田重明
  • 通讯作者:
    伊藤佐生智,占部彩花,小林正都,森川ありさ,西山彩史,北野拓真,肥田重明

瀧 伸介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('瀧 伸介', 18)}}的其他基金

造血系細胞分化に関わる細胞外環境としての造血系細胞の研究
造血细胞作为与造血细胞分化相关的细胞外环境的研究
  • 批准号:
    18060016
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
好塩基球を介したTh1/Th2分化制御および感染に対する免疫監視機構の研究
嗜碱性粒细胞介导的Th1/Th2分化调控及感染免疫监视机制研究
  • 批准号:
    17047016
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
NK細胞分化相補テストを用いたIL-15産生骨髄ストローマ細胞の同定
利用 NK 细胞分化互补试验鉴定产生 IL-15 的骨髓基质细胞
  • 批准号:
    17659140
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
好塩基球によるT細胞応答制御の分子機構の解明とその制御
阐明嗜碱性粒细胞控制T细胞反应的分子机制及其调控
  • 批准号:
    16043222
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
免疫記憶T細胞のホメオスタシスを制御する遺伝子ネットワーク
控制免疫记忆T细胞稳态的基因网络
  • 批准号:
    15019035
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
インターフェロン制御因子によるナチュラルキラー細胞の分化と機能の制御機構
干扰素调节因子控制自然杀伤细胞分化和功能的机制
  • 批准号:
    14026008
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
免疫記憶細胞のホメオスタシスを制御する遺伝子ネットワーク
控制免疫记忆细胞稳态的基因网络
  • 批准号:
    14021010
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
NK細胞による腫瘍細胞認識の分子機構
NK细胞识别肿瘤细胞的分子机制
  • 批准号:
    12213024
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
転写因子欠損マウスに見られる免疫異常と皮膚炎症疾患の発症機序の研究
转录因子缺陷小鼠免疫异常及皮肤炎症性疾病发病机制的研究
  • 批准号:
    10167206
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ジーンターゲティングマウスを用いたB細胞レパートリー形成機構の研究
利用基因打靶小鼠研究B细胞库形成机制
  • 批准号:
    09271204
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

インターフェロン制御因子5を標的とした急性呼吸窮迫症候群の分子標的治療の開発
以干扰素调节因子5为靶点的急性呼吸窘迫综合征分子靶向治疗的进展
  • 批准号:
    21K09025
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インターフェロン制御因子ファミリー活性化の時空間ダイナミクスの解析
干扰素调节因子家族激活的时空动态分析
  • 批准号:
    18060008
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
インターフェロン制御因子によるナチュラルキラー細胞の分化と機能の制御機構
干扰素调节因子控制自然杀伤细胞分化和功能的机制
  • 批准号:
    14026008
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了