スーパー抗原性細菌外毒素に対する免疫応答の解析
对超抗原细菌外毒素的免疫反应分析
基本信息
- 批准号:13226116
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ブドウ球菌等から産生される外毒素は、免疫反応系のかく乱を誘導してショック症状をおこすことが知られているが、その詳細な機序は不明である。最近の多剤耐性のブドウ球菌を含む感染症の蔓延とそれらが産生する外毒素によるショック症候群の対策には、外毒素のスーパー抗原(SAg)として外毒素が引き起こす免疫応答異常の機序を明らかにすることが、重要かつ急務である。本年度の研究では、SAgと通常ペプチド抗原に対して異なる反応を示すマウスの作製と解析をおこなった。1)外毒素を通常ペプチド抗原としてのみ認識反応することが可能なマウス(TCR-Vb遺伝子を広範囲に欠如させたLDマウス)を樹立し、その解析をおこなった。その結果、TSST-1を使用すると、スーパー抗原としての刺激はできないが、ペプチドとしてはMHC拘束性にT細胞に認識されることが判明し、目的に適ったモデルと判断された。2)OVA323-339をI-Ad拘束性に認識するTCR-Tgマウスは、TCR-Vb15を使用しているので理論的にTSST-1をスーパー抗原として認識する。実際にこのマウスTSS-2で免疫すると、急激に大量のサイトカイン-IL-2,4,6およびIFN_γ-を産生した。その傾向は、OVA-peptideを免疫した場合に酷似していた。TCR-Vb8を発現する他のOVA特異的TCR-TgにおいてSEBを免疫した場合に同様の結果を得た。以上の結果、3種類の特定V_β鎖を発現するミュータントマウスを用いて、スーパー抗原および通常抗原によるサイトカインストームの惹起が誘導できることを確認した。また、通常抗原とスーパー抗原によるT細胞反応をin vivoで比較する系を確立した。これらの結果を踏まえ、次年度は、TSST-1とOVA刺激によるT細胞の不応答性の違いを誘導するシグナルの比較解析、および記憶細胞としての性状保持を免疫不全マウスへの移植によって、明らかにする。
Exotoxins produced by bacteria, immune response systems, and symptoms are not known. The detailed mechanism is unknown. Recently, the spread of infections caused by multiple-resistant strains of bacteria and the production of exotoxins have been identified as an important and urgent issue in the management of exotoxin syndrome, including the identification of exotoxin antigens (SAg) and the initiation of exotoxins. This year's study shows that the antigen is usually used to analyze the reaction mechanism. 1)Exotoxins are usually found in the form of TCR-Vb. The results of TSST-1 are as follows: 2) I-Ad binding recognition of TCR-Tg, TCR-Vb15 and theoretical recognition of TSST-1. At the moment, TSS-2 is immune, and it stimulates a large amount of IL-2, 4, 6 and IFN-γ production. The tendency of OVA-peptide is similar to that of OVA-peptide. TCR-Vb8 was found to be OV-specific and the same results were obtained in SEB immunization. These results confirm that three types of specific V_β-locks are detected in the presence of a specific antigen and a specific antigen. The T cell response to a common antigen is established in vivo. The results of this study include comparative analysis of T cell responsiveness induced by TSST-1 and OVA stimulation, and preservation of T cell immune deficiency induced by OVA transplantation.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Atsushi Kumanogoh: "Increased T cell autoreactivety in the absence of CD40-CD40 ligand interactions:A role of CD40 in regulatory T cell development"J.Immunol.. 166. 353-360 (2001)
Atsushi Kumanogoh:“在没有 CD40-CD40 配体相互作用的情况下增加 T 细胞自身反应性:CD40 在调节性 T 细胞发育中的作用”J.Immunol.. 166. 353-360 (2001)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Masaru Yoshida: "CD4 T cells monospecific to ovalbumin produced by escherichia coli can induce colitis upon transfer to BALB/c and SCID mice"Int.Immunol. 13. 1561-1570 (2001)
Masaru Yoshida:“对大肠杆菌产生的卵清蛋白具有单特异性的 CD4 T 细胞在转移至 BALB/c 和 SCID 小鼠后可诱导结肠炎”Int.Immunol。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoichi Matsunaga: "Oral immunization with size-purified microsphere beads as a vehicle selestively induces systemic tolerance and sensitization"Vaccine. 19. 579-588 (2001)
Yoichi Matsunaga:“以尺寸纯化的微球珠作为载体的口服免疫可选择性诱导全身耐受和致敏”疫苗。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
垣生 園子其他文献
癌内線維芽細胞と上皮間葉移行の可塑性
癌内成纤维细胞的可塑性和上皮间质转化
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡澤 裕;水越 幸輔;小山 侑;大久保 捷奇;Kaidiliavi Sulidan;伊藤 恭彦;小見山 博光;小島 豊;五藤 倫敏;垣生 園子;樋野 興夫;折茂 彰;坂本 一博;折茂彰 - 通讯作者:
折茂彰
コモンマーモセットESTの解析からみた塩基置換における組織特異性
从普通狨猴 EST 分析中看出碱基替换的组织特异性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
足立 直樹;十時 泰;豊田 敦;辰本 将司;黒木 陽子;末水 洋志;佐々木 えりか;玉置 憲一;佐竹 正延;岡野 栄之;垣生 園子;榊 佳之 - 通讯作者:
榊 佳之
癌内線維芽細胞の癌悪性化機構の解明および治療標的としての展望
阐明癌内成纤维细胞的癌症恶变机制及其作为治疗靶点的前景
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡澤 裕;水越 幸輔;小山 侑;大久保 捷奇;Kaidiliavi Sulidan;伊藤 恭彦;小見山 博光;小島 豊;五藤 倫敏;垣生 園子;樋野 興夫;折茂 彰;坂本 一博;折茂彰;折茂彰 - 通讯作者:
折茂彰
中間型上皮間葉移行による患者大腸癌細胞クラスターの転移への寄与
中间上皮间质转化对患者结直肠癌细胞簇转移的贡献
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡澤 裕;水越 幸輔;小山 侑;大久保 捷奇;Kaidiliavi Sulidan;伊藤 恭彦;小見山 博光;小島 豊;五藤 倫敏;垣生 園子;樋野 興夫;折茂 彰;坂本 一博 - 通讯作者:
坂本 一博
垣生 園子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('垣生 園子', 18)}}的其他基金
クロマチンリモデリングを指標としたアナジー記憶の誘導と維持機構の解析
以染色质重塑为指标分析无反应性记忆的诱导和维持机制
- 批准号:
16017295 - 财政年份:2004
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
スーパー抗原性細菌外毒素に対する記憶T細胞の分化を中心とした免疫応答機構の解析
以记忆T细胞分化为中心的针对超抗原细菌外毒素的免疫应答机制分析
- 批准号:
15019100 - 财政年份:2003
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Notchリガンドの発現・修飾からみた胸腺上皮細胞によるT細胞分化誘導機序
从Notch配体表达及修饰角度探讨胸腺上皮细胞诱导T细胞分化的机制
- 批准号:
15659117 - 财政年份:2003
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
スーパー抗原性細菌外毒素に対する免疫応答機構の解析
超抗原细菌外毒素免疫应答机制分析
- 批准号:
14021117 - 财政年份:2002
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
胸腺内分化過程におけるT細胞レセプターの遺伝子再構築を抑制する分子機構
胸腺内分化过程中抑制T细胞受体基因重排的分子机制
- 批准号:
08282234 - 财政年份:1996
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
胸腺内分化モデルの確立による自己認識T細胞クローンの選択機構の解析
建立胸腺内分化模型分析自我识别T细胞克隆的选择机制
- 批准号:
07257223 - 财政年份:1995
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
胸腺内分化モデルの確立による自己認識T細胞クローンの選択に関する分子免疫学的研究
建立胸腺内分化模型选择自我识别T细胞克隆的分子免疫学研究
- 批准号:
06265101 - 财政年份:1994
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
胸腺内分化モデルの確立による自己認識T細胞クローンの選択に関する分子免疫学研究
建立胸腺内分化模型选择自我识别T细胞克隆的分子免疫学研究
- 批准号:
05272106 - 财政年份:1993
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
動的実験系(Scid-hu)開発による転移機構の解析
通过开发动态实验系统(Scid-hu)分析转变机制
- 批准号:
04152117 - 财政年份:1992
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
癌転移機構の解明を目指したSCIDーhu実験系の開発とホ-ミングレセプタ-の解析
SCID-hu实验系统开发及归巢受体分析旨在阐明癌症转移机制
- 批准号:
03152122 - 财政年份:1991
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Cancer Research
相似海外基金
急性大動脈解離でのサイトカインストームに対する水素ガス吸入療法の確立
氢气吸入治疗急性主动脉夹层细胞因子风暴的建立
- 批准号:
24K11983 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サイトカインストーム抑制食事要因とその炎症性合併症の抑制機構の解明
阐明抑制细胞因子风暴的饮食因素及其抑制炎症并发症的机制
- 批准号:
24K20661 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
疾患特異的血管内皮による凝固・線溶異常とサイトカインストーム症候群の病態解明
阐明疾病特异性血管内皮诱导的凝血/纤溶异常和细胞因子风暴综合征的病理学
- 批准号:
24K11549 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サイトカインストーム制圧を目指したマクロファージ標的化一酸化炭素ナノ供与体の創製
创建巨噬细胞靶向一氧化碳纳米供体来抑制细胞因子风暴
- 批准号:
23K25213 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
感染性サイトカインストーム抑制を目指したアポトーシス模倣ポリマーの創製
创建旨在抑制感染性细胞因子风暴的细胞凋亡模拟聚合物
- 批准号:
23K25217 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DHA-Rack1新機軸から読み解く、DHAによるサイトカインストーム抑制作用
DHA 的细胞因子风暴抑制作用,从新的 DHA-Rack1 创新中破译
- 批准号:
23K05401 - 财政年份:2023
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
成人発症スティル病と抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎に共通する免疫炎症病態の解明
阐明成人斯蒂尔病和抗 MDA5 抗体阳性皮肌炎常见的免疫炎症病理学
- 批准号:
23K15356 - 财政年份:2023
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Design of apoptotic cell mimetic anti-inflammatory polymers for the treatment of cytokine storm
用于治疗细胞因子风暴的模拟凋亡细胞抗炎聚合物的设计
- 批准号:
22H03963 - 财政年份:2022
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of treatment for crush syndrome by inhalation of nitric oxide
吸入一氧化氮治疗挤压综合征的研究进展
- 批准号:
22K09148 - 财政年份:2022
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Pathogenesis and mechanisms of cytokine storm in cynomolgus macaques infected with influenza virus
流感病毒感染食蟹猴细胞因子风暴的发病机制及机制
- 批准号:
18K15117 - 财政年份:2022
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists