一酸化炭素の挿入を伴う触媒的アルキン-アルキンカップリング反応の開発
一氧化碳插入催化炔烃偶联反应的进展
基本信息
- 批准号:13740356
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
遷移金属触媒を用いる付加環化反応は、環状化合物合成において最も汎用な手法である。中でも、一酸化炭素やイソシアニドの挿入を伴う反応は、環内に合成上有用なカルボニル基、イミノ基をもつ環化生成物を与える。しかしながらこれまで、触媒的アルキン-アルキンカップリング反応によるシクロペンタジエノンの一般的な合成法はなく、また、イソシアニドの挿入を伴う反応は、基質に対し等量の遷移金属錯体を用いる例しか報告されていない。報告者は、イリジウム-ホスフィン錯体を用いることにより、一酸化炭素の挿入を伴う触媒的分子内アルキン-アルキンカップリング反応が進行することを見いだした。その後に他の研究者により報告されたコバルト三核カルボニル錯体を用いる高一酸化炭素圧下の触媒的アルキン-アルキンカップリングと異なり、本反応は、一酸化炭素常圧下、さらには低分圧下(0.2atm)においても効率的に進行することがわかった。また、生成物のシクロペンタジエノンは、酸処理により、容易に二重結合の異性化が進行し、さらなる合成変換が可能な二環性ジエノンが得られる。さらに、これまで等量のNi(O)錯体を用いる例しか知られていない、イソシアニドの挿入を伴うアルキン-アルキンカップリングについて検討した結果、ロジウム錯体を用いることにより触媒反応を達成した。本反応は、ホスフィン配位子をもたないロジウム錯体を用い、溶媒としてジブチルエーテルを選択し、かつイソシアニドを少量ずつ適切な時間間隔で添加することにより、速やかに反応が進行し、良好な収率でイミノシクロペンタジエンを与えることを見いだした。
The most widely used method for the synthesis of mobile metal catalysts is to add cyclization to the synthesis of cyclic compounds. In the middle, an acid carbon is added to the reaction mixture, and the ring is synthesized to be useful. A general synthesis method for the synthesis of catalysts is described in this paper. The reporter said that the reaction of the acid carbon with the catalyst was carried out in the molecule. Later, other researchers reported that the catalytic activity of the catalyst under high acidified carbon pressure was different from that under normal pressure and low partial pressure (0.2 atm). In addition, it is easy to carry out double bonding and heterosexual transformation due to acid treatment, and it is possible to obtain cyclic bonding. In this case, the Ni(O) complex of the same amount is used as an example to realize the reaction between Ni (O) complex and Ni (O) complex. The reaction is carried out at appropriate intervals, with good recovery rates, and with a small amount of solvent and solvent selection.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Shibata, N.Toshida, K.Takagi: "Catalytic Pauson-Khand-Type Reaction Using Aldehydes as a CO Source"Organic Letters. 4. 1619-1621 (2002)
T.Shibata、N.Toshida、K.Takagi:“使用醛作为 CO 源的催化 Pauson-Khand 型反应”有机快报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Shibata, K.Yamashita, H.Ishida, K.Takagi: "Iridium Complex Catalyzed Carbonylative Alkyne-alkyne Coupling for the Synthesis of Cyclopentadienones"Organic Letters. 3・8. 1217-1219 (2001)
T. Shibata、K. Yamashita、H. Ishida、K. Takagi:“用于合成环戊二烯酮的铱络合物催化羰基炔烃偶联” 1217-1219。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
T.Shibata, K.Yamashita, E.Katayama, K.Takagi: "Ir and Rh Complex-Catalyzed Intramolecular Alkyne-Alkyne Couplings with Carbon Monoxide and Isocyanides"Tetrahedron. 58. 8661-8667 (2002)
T.Shibata、K.Yamashita、E.Katayama、K.Takagi:“Ir 和 Rh 配合物催化的一氧化碳和异氰化物的分子内炔烃偶联”四面体。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柴田 高範其他文献
イリジウム、ロジウム錯体を用いる触媒的付加環化反応の開発
使用铱和铑配合物催化环加成反应的发展
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shin-ichi Fujiwara;Akira Nishiyama;Tsutomu Shin-ike;Nobuaki Kambe;Noboru Sonoda;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
Enantioselective Cycloaddition for the Synthesis of Chiral Multicyclic Compounds
对映选择性环加成用于合成手性多环化合物
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shota Hara;Kozo Matsumoto and Hideki Matsuoka;松岡 秀樹;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
Rh-Catalyzed Enantioselective Synthesis of Axially Chiral Aromatic Hydrocarbons Initiated by C-C Bond Activation
Rh 催化 C-C 键活化引发的对映选择性合成轴向手性芳香烃
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塩澤 夏海;高野 秀明;カニヴァ ステイヴィン キャロ ;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
超原子価ヨウ素を用いた連続的N-H/C-Hカップリングによるポリアザヘリセン類とヘキサアザトルキセン類の短工程合成および光物性の評価
使用高价碘连续 N-H/C-H 偶联短步合成聚氮杂十六碳烯和六氮杂六碳烯并评估光物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
笹山 卓真;Wu Yuchen;大谷 卓;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
Synthesis and Application of New Phosphine Ligands Containing Planer-chiral Paracyclophane Skeletons
平面手性对环芳烷骨架新型膦配体的合成及应用
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
濵中 理紗、神田 和正;遠藤 恆平;柴田 高範 - 通讯作者:
柴田 高範
柴田 高範的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柴田 高範', 18)}}的其他基金
Preparation of Axially Chiral Molecules with Circularly Polarized Luminescence: Derived from pai-pai Interaction of Heteroaromatic Rings
具有圆偏振发光的轴向手性分子的制备:源自杂芳环的排排相互作用
- 批准号:
23K17922 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
触媒的不斉付加環化反応を用いる新規キラル化合物群の創製と評価
利用催化不对称环加成反应创建和评估新型手性化合物
- 批准号:
17655044 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
触媒的不斉[4+2]付加環化反応に基づく光学活性複素環化合物の合成
基于催化不对称[4+2]环加成反应合成光学活性杂环化合物
- 批准号:
14044067 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
触媒的不斉カルボニル化反応による光学活性β-ラクタム類の合成
催化不对称羰基化反应合成光学活性β-内酰胺
- 批准号:
13029078 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
実用化を指向した完全不斉自己触媒系の創製
创建面向实际应用的完全不对称自催化系统
- 批准号:
11740360 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自己完結型不斉環元反応の開発
自给式不对称环元反应的发展
- 批准号:
09740481 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不斉自己増殖反応の一般化ならびに機構の解明
不对称自传播反应机理的概括和阐明
- 批准号:
08740508 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
π拡張ハーフサンドイッチ型ロジウム錯体の創製と光触媒反応への応用
π延伸半夹心铑配合物的制备及其在光催化反应中的应用
- 批准号:
23KJ0952 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二核ロジウム錯体の創製を基盤とする不斉ルイス酸触媒反応の開発とその応用
基于双核铑配合物的不对称路易斯酸催化的发展及其应用
- 批准号:
10J02247 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カチオン性ロジウム錯体へのカルボニル基配位を鍵とする新規触媒反応の開発
开发基于羰基配位到阳离子铑配合物的新型催化反应
- 批准号:
09J00906 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イリジウム錯体およびロジウム錯体を触媒とした高選択的有機合成反応の開発
使用铱和铑配合物作为催化剂开发高选择性有机合成反应
- 批准号:
18850021 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
アシル-ロジウム錯体の反応挙動の解明及びそれを鍵中間体とする新規触媒反応の開拓
阐明酰基铑配合物的反应行为并开发使用它们作为关键中间体的新催化反应
- 批准号:
06J05770 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム錯体触媒を用いた光学活性メタ及びパラシクロファンの新規合成法開発
使用铑络合物催化剂开发光学活性间环芳烷和对环芳烷的新合成方法
- 批准号:
16750072 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ロジウム錯体による新規環化反応の開発
使用铑络合物开发新的环化反应
- 批准号:
03J09833 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二核ロジウム錯体上での無機硫黄の循環の化学
双核铑配合物上无机硫循环的化学
- 批准号:
99F00285 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム錯体触媒による芳香族ポリアセチレンの合成とその幾何構造及び高次構造の制御
铑络合物催化剂合成芳香族聚乙炔及其几何结构和高阶结构的控制
- 批准号:
00J06793 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カルボン酸ロジウム錯体の積層による機能性細孔の構築
堆积羧酸铑配合物构建功能孔
- 批准号:
12023251 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)