牛のボツリヌスC型、D型中毒の両方に効果のあるリコンビナントワクチンの作製

生产有效对抗牛 C 型和 D 型肉毒杆菌中毒的重组疫苗

基本信息

  • 批准号:
    09770180
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

安全で効果の高いボツリヌスC,D型リコンビナントワクチンを作製する目的で,C型HAl,HA2,およびHA3のGST(glutathione-S-transferase)融合タンパク質とアジュバントとして大腸菌のLTを加えて、マウスに経鼻接種したところ、ワクチン効果はあるが、C型progenitor toxinをアルカリ処理して調製した無毒成分のトキソイドを同様に接種した場合より、弱く不充分であった(前年度報告書)。リコンビナント混合ワクチンの場合、高次構造がnativeのHA部分と異なる可能性があるため、神経毒素(軽鎖および重鎖)を含まなC型progenitor toxinの変異体を、ボツリヌス(C)-N71株より精製し、そのワクチン効果を検討した。その結果、(C)-N71のProgenitortoxin変異体ワクチンもリコンビナントワクチンと同様に、効果はあるが弱く不充分であることが明らかとなった。各ワクチンを投与したマウスの腸液および血清を用いたウエスタンブロッティングを行ったところ、C型progenitor toxinより調製した無毒成分のトキソイドを投与したマウスの血清および腸液中には、無毒成分に加えて、ワクチン中に混入していた神経毒素の軽鎖および重鎖に対する抗体が存在していた。リコンビナントワクチンと(C)-N71のprogenitor toxin変異体を投与したマウスでは、それぞれHa、HAとNTNHに対する抗体は存在していたが、神経毒素に対する抗体は検出されなかった。従って高いワクチン効果を得るためには神経毒素成分も重要であると考えられる。
Safety and effect of high safety C, D type リコンビナントワクチンを production purpose で, C type HAl, HA2, およびHA3のGST (glutathione-S-tr ansferase) fused with Escherichia coli bacteria , マウスに経nasal vaccination したところ, ワクチンeffect はあるが, C-type progenitor Toxin をアルカリ treatment して modulation した non-toxic ingredients のトキソイドを same 様に vaccination した occasion より, weak く insufficient であった (previous annual report).リコンビナント Mixed ワクチンの occasion, high-order structure がnative のHA part と なる possibility があるため, 神経 poison (軽 lock お よ び Heavy lock) をcontaining まな C-type progenitor Toxin の変 variant を, ボツリヌス (C)-N71 strain より refined し, そのワクチン effect を検した.そのRESULTS, (C)-N71のProgenitortoxin variant ワクチンもリコンビナントワクチンと同様に, the effect is weak and the effect is insufficient, and the effect is not enough. Each ワクチンをadministered したマウスの intestinal juice およびserum をいたウエスType C progenitor Toxin is prepared by adding non-toxic ingredients to the intestinal juice of the toxin. It is a non-toxic ingredient. It is divided into にadded えて and ワクチン中に mixed with していた神経toxic の軽LOCK および re-locked に対するAntibody が していた.リコンビナントワクチンと(C)-N71のprogenitor toxin対するAntibody はExistenceしていたが、神経toxin に対するAntibody は検出されなかった. The effect of 従って高いワクチンをgets るためには神経toxic ingredient is important であると考えられる.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yokota,K., et al.: "Classification of Clostridium butyricum based on sodium dodecyl sulfatepolyacrylamide gel electrophoresis and pulsed-field gel electrophoresis." Anaerobe.4. 177-181 (1998)
Yokota,K. 等人:“基于十二烷基硫酸钠聚丙烯酰胺凝胶电泳和脉冲场凝胶电泳对丁酸梭菌进行分类”。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小熊惠二 他: "毒素産生菌とその感染症" 竹田美文,本田武司, 255 (1998)
Keiji Oguma 等:“产毒细菌及其传染病” Yoshifumi Takeda、Takeshi Honda,255 (1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小熊 惠二 他: "ボツリヌス毒素" 治療学. 31・12. 1467-1473 (1997)
Keiji Oguma 等:“肉毒杆菌毒素”治疗学 31・12(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小熊惠二 他: "ボツリヌス毒素" モダンメディア. 44・7. 213-222 (1998)
Keiji Oguma 等:“肉毒杆菌毒素”现代媒体 44・7(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小熊 惠二 他: "ウイルス・細菌感染症newファイル(実験医学別冊メディカル用語ライブラリー)" 永井美之,渡邊治雄, 243 (1997)
Keiji Oguma 等:“病毒和细菌感染新档案(实验医学分册医学术语库)” Yoshiyuki Nagai、Haruo Watanabe,243(1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

藤永 由佳子其他文献

ボツリヌス神経毒素複合体の腸管上皮細胞バリア通過機構について
肉毒神经毒素复合物穿过肠上皮细胞屏障的机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松村 拓大;金 英姫;竹ケ原 夕紀;株本 祐子;小熊 惠二;藤永 由佳子
  • 通讯作者:
    藤永 由佳子
ボルナ病ウイルスの神経病原性に関する研究
博尔纳病病毒神经致病性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅原 庸;岩森 正男;松村 拓大;油谷 雅広;阿松 翔;藤永 由佳子;本田 知之
  • 通讯作者:
    本田 知之
コレラ毒素の細胞内輸送
霍乱毒素的细胞内转运
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamoto;T.;Yamamoto;S et al.;Park et al.;藤永 由佳子
  • 通讯作者:
    藤永 由佳子
Development of new antitubereulous drugs : strategies for new drug targets and drug delivery
新抗结核药物的开发:新药物靶点和药物递送策略
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kamoto;T.;Yamamoto;S et al.;Park et al.;藤永 由佳子;Tomioka H
  • 通讯作者:
    Tomioka H
B型ボツリヌス毒素を中和するヒト型モノクローナル抗体の作用機序の解明.
阐明中和 B 型肉毒杆菌毒素的人单克隆抗体的作用机制。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北村 真悠;松村 拓大;阿松 翔;油谷 雅広;小林 伸英;藤永 由佳子
  • 通讯作者:
    藤永 由佳子

藤永 由佳子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('藤永 由佳子', 18)}}的其他基金

共生細菌による病原性クロストリジウム属菌の腸管感染制御とその機構の解明
共生菌控制肠道致病性梭菌感染及其机制的阐明
  • 批准号:
    24K02278
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
腸管感染型ボツリヌス症を制御する腸内因子のin vivoを中心とした解析
控制肠道肉毒杆菌中毒的肠道因素的体内集中分析
  • 批准号:
    21H02729
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ボツリヌスHAと腸管上皮細胞の相互作用の解明
阐明肉毒杆菌HA与肠上皮细胞之间的相互作用
  • 批准号:
    21390128
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ボツリヌス神経毒素複合体の宿主腸管上皮細胞バリア通過機構の解明
阐明肉毒杆菌神经毒素复合物穿过宿主肠上皮细胞屏障的机制
  • 批准号:
    18050020
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ボツリヌスC型、D型菌の神経毒素遺伝子およびその発現制御機構の分子生物学的解析
C型和D型肉毒杆菌神经毒素基因及其表达控制机制的分子生物学分析
  • 批准号:
    08770192
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
PCR法を用いたボツリヌス菌毒素の新しい検出法の確立と基礎的研究
PCR法肉毒杆菌毒素检测新方法的建立及基础研究
  • 批准号:
    05770191
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ヒト化ボツリヌス毒素抗体の抗体医薬品としての応用
人源化肉毒毒素抗体作为抗体药物的应用
  • 批准号:
    22K07055
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脊髄損傷麻痺筋に対する周波数変調式磁気刺激・ボツリヌス毒素併用療法による治療効果
调频磁刺激与肉毒毒素联合治疗脊髓损伤瘫痪肌肉的疗效
  • 批准号:
    18K10739
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
強皮症の皮膚硬化に対するボツリヌス毒素の治療効果の検討
肉毒杆菌毒素对硬皮病皮肤硬化的治疗作用研究
  • 批准号:
    17H00671
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ボツリヌス毒素複合体の宿主侵入機構に関する構造生物学的研究
肉毒毒素复合物入侵宿主机制的结构生物学研究
  • 批准号:
    15J03770
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ボツリヌス毒素・ミラーバイオフィードバック療法のfMRIによる検討
肉毒毒素/镜像生物反馈疗法的功能磁共振成像研究
  • 批准号:
    24791782
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ボツリヌス毒素の体内侵入に関わる小腸上皮細胞への結合機序の解明
阐明肉毒杆菌毒素与小肠上皮细胞的结合机制与其进入体内相关
  • 批准号:
    11J10275
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ボツリヌス毒素複合体構成成分の無毒タンパク質を用いた経口的薬物送達システムの開発
使用作为肉毒杆菌毒素复合物成分的无毒蛋白质开发口服药物递送系统
  • 批准号:
    10J08286
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
各種ボツリヌス毒素の腸管よりの吸収機構の解明とその応用
多种肉毒毒素肠道吸收机制的阐明及其应用
  • 批准号:
    21390129
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ボツリヌス毒素を用いたシナプトタグミンの可視化とリサイクリング速度の解析
使用肉毒毒素可视化突触结合蛋白并分析回收率
  • 批准号:
    20650050
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
ボツリヌス毒素複合体タンパク質のサブユニット間相互作用領域の特定に関する研究
肉毒杆菌毒素复合蛋白亚基间相互作用区域的鉴定研究
  • 批准号:
    06J06210
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了