味覚修飾タンパク質クルクリンの機能発現メカニズムの解明とその応用
味觉修饰蛋白仙茅素功能表达机制的阐明及其应用
基本信息
- 批准号:17651126
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
クルクリンは甘味タンパク質であると同時に酸味を甘く感じさせる味覚修飾活性を有するタンパク質であり、相同性の高い2つのサブユニット(クルクリン1およびクルクリン2)からなるヘテロダイマーとして活性を発現する。ヘテロダイマーとクルクリン1ホモダイマーの立体構造を比較した結果、主鎖構造の違いはC末端付近のループのみであり、それ以外の部分のr.m.s.d.は0.54Åと計算され、両者はほぼ同じ立体構造を形成していた。またNMRによる動的構造解析からC末端付近のループが高い運動生を有することが明らかとなった。部位特異的変異を導入した変異型クルクリンを作製しその活性を評価した結果、変異により甘味活性および味覚修飾活性がほぼ消失するアミノ酸残基を見出した。この中にはC末端付近のループを形成する残基が含まれており、このループがクルクリンの活性発現に重要なことが明らかとなった。この他、主に甘味活性のみに影響する残基、あるいは味覚修飾活性のみに影響する残基が存在することが判明した。このうち、甘味活性発現に重要な残基をクルクリンの立体構造上に配置すると、それらの残基は分子上の一つの面に局在しており、この面が甘味活性発現に関与すると予想された。一方、甘味活性は保持しているが味覚修飾活性のみが消失するという活性変化をもたらすアミノ酸残基は甘味活生発現に関与する面には含まれていなかった。すなわち、クルクリンの甘味および味覚修飾活性がそれぞれ異なるファルマコフォアを介して発現することが明らかとなった。活性発現に重要と判明した残基が甘味受容体との相互作用部位に含まれるという制限を加味して、クルクリンと甘味受容体とのドッキングモデルを構築した。以上の活性発現に関する構造情報は、クルクリンの甘味および味覚修飾活性発現メカニズムの解明において重要な知見を与えるものである。
The activity of taste modification is expressed in the following ways: (1) the quality of taste is high,(2) the identity is high, and (3) the activity is high. The results of the comparison of the three-dimensional structure of the main lock structure, the calculation of the r.m.s.d. of the part other than the C-terminal, and the formation of the same three-dimensional structure. The structural analysis of NMR movements-near the C-terminal and high-middle movements-has been carried out. site-specific variation is introduced into the system and the activity is evaluated. As a result, variation is observed in the activity of sweet taste and taste modification. Among them, the residue that forms the nucleus near the C-terminal is contained, and it is clear that this nucleus is important for the development of the activity of the nucleus. The presence of residues affecting the activity of other, main and modified flavors was identified. The residue is important for the development of sweet taste activity. It is expected that the residue will be arranged on the surface of the molecule. The activity of one side and one side of the sweet taste remains unchanged. The taste of the fruit and the taste modification activity of the fruit are different. The activity is important to identify residues that are involved in the interaction of the sweet receptor and the structure of the sweet receptor The structural information related to the above activity development is the important information for the understanding of the activity development.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Structural basis for recognition of the nonclassical MHC molecule HLA-G by the leukocyte Ig-like receptor B2 (LILRB2/LIR2/ILT4/CD85d)
- DOI:10.1073/pnas.0605228103
- 发表时间:2006-10-31
- 期刊:
- 影响因子:11.1
- 作者:Shiroishi, Mitsunori;Kuroki, Kimiko;Maenaka, Katsumi
- 通讯作者:Maenaka, Katsumi
バイオテクノロジーによる味覚修飾タンパク質クルクリンの産生と甘味料としての応用
生物技术生产矫味蛋白仙茅素及其作为甜味剂的应用
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石田 秀治;木曽 眞;栗本英治;Shiroishi M.;栗本 英治
- 通讯作者:栗本 英治
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 晃一其他文献
「糖鎖生物学」の中の 「コラム2 糖鎖の有機合成」
《糖生物学》中的“专栏2:糖链的有机合成”
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北島 健;佐藤 ちひろ;門松 健治;加藤 晃一;中野 博文ほか29名 - 通讯作者:
中野 博文ほか29名
プロテアソームアッセンブリーシャペロンの古細菌ホモログPbaAの高次構造多型
蛋白酶体组装伴侣 PbaA 的古菌同源物的构象多态性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
矢木-内海 真穂;Arunima Sikdar;佐藤 匡史;加藤 晃一 - 通讯作者:
加藤 晃一
EOGT の酵素化学的性質とアダムズ- オリバー症候群の関連性
EOGT 酶化学与 Adams-Oliver 综合征的关系
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小川 光貴;河合 崇生;堺谷 祐太;矢木 宏和;加藤 晃一;古川 鋼一;岡島 徹也 - 通讯作者:
岡島 徹也
FNNによるひびり振動発生判別に関する研究(中間層ニューロンを区分する場合)
利用FNN判断裂纹振动发生的研究(中层神经元分类时)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
黒地孝;河本忠幸;Takashi Kurochi;Tadayuki Koumoto;黒地 孝;河本 忠幸;加藤晃一;Junichi Hino;Koichi Kato;加藤 晃一;日野順市 - 通讯作者:
日野順市
New treatment strategy for malignant glioma utilizing tumor-tropic capability of Muse cells transduced with HSVtk gene
利用HSVtk基因转导的Muse细胞的趋瘤能力治疗恶性胶质瘤的新策略
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀場 早紀;加子 夏未;宮崎 剛亜;加藤 竜也;近藤 幸子;加藤 晃一;矢木 宏和;朴 龍洙;山崎友裕 - 通讯作者:
山崎友裕
加藤 晃一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加藤 晃一', 18)}}的其他基金
糖タンパク質の動的3次元構造の設計原理の解明とバイオ医薬への応用
糖蛋白动态三维结构设计原理阐明及其在生物制药中的应用
- 批准号:
24H00599 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
機関リポジトリのデモサイトによる利用教育の検証
使用机构存储库演示站点验证使用教育
- 批准号:
22907037 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
構造生物学的アプローチによる小胞体関連分解装置の分子認識と作動機構の解明
使用结构生物学方法阐明内质网相关降解装置的分子识别和操作机制
- 批准号:
20059030 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
糖タンパク質の構造グライコミクスを展開するためのデータベースの拡張と応用
糖蛋白结构糖组学开发的数据库扩展和应用
- 批准号:
16014221 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
タンパク質社会における糖鎖の機能解明を目指したNMR構造生物学
核磁共振结构生物学旨在阐明糖链在蛋白质社会中的功能
- 批准号:
15032249 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
糖タンパク質の構造グライコミクスを展開するためのデータベースの構築
糖蛋白结构糖组学数据库的构建
- 批准号:
15014228 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
免疫グロブリン糖鎖の構造・機能の解明とその抗体工学的応用
免疫球蛋白糖链结构和功能的阐明及其在抗体工程中的应用
- 批准号:
05771951 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
核磁気共鳴法による免疫グロブリンのエフェクター機能発動の分子機構の解明
利用核磁共振阐明免疫球蛋白效应功能激活的分子机制
- 批准号:
04771899 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
味覚修飾タンパク質ネオクリンのpH変化に伴う甘味発現機構の解明
阐明与味觉调节蛋白 neoculin pH 变化相关的甜味表达机制
- 批准号:
13J00232 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アンギオテンシンⅡの味覚修飾における分子基盤の解明
阐明血管紧张素 II 味觉改变的分子基础
- 批准号:
13J04608 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
摂食調節物質による味覚修飾の機構解明
阐明饲喂调节剂改变味道的机制
- 批准号:
11J03497 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アンギオテンシンIIによる味覚修飾作用の解明
阐明血管紧张素 II 的味觉调节作用
- 批准号:
10J02420 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
味覚修飾タンパク質ネオクリン・甘味受容体相互作用の解析とその感性工学的応用
味觉修饰蛋白neoculin与甜味受体的相互作用分析及其感官工程应用
- 批准号:
08J05804 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マリファナ様物質(カンナビノイド)による味覚修飾作用と肥満
大麻类物质(大麻素)的味觉改变作用与肥胖
- 批准号:
07J10565 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
味覚修飾タンパク質ネオクリンの発現生産および構造活性相関解析
味觉修饰蛋白neoculin的表达产生及构效关系分析
- 批准号:
07J03545 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
組織培養を利用した味覚修飾物質ミラクリンの大量生産に関する研究
组织培养大规模生产调味剂奇迹菌素的研究
- 批准号:
07F07184 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
味覚修飾物質(ミラクルフルーツ)の味覚神経伝達に関する電気生理学的研究
味觉调节剂(神奇果)味觉神经传递的电生理学研究
- 批准号:
18926005 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
マリファナ様物質(カンナビノイド)の味覚修飾作用とそれを介する食嗜好調節
大麻类物质(大麻素)的口味调节作用以及通过它们调节饮食偏好
- 批准号:
17659588 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research