組織特異的ペプチドマトリックスの創製-人工基底膜をめざして-
组织特异性肽基质的制作-人工基底膜的研究-
基本信息
- 批准号:14658276
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
長年にわたり我々が発見してきたラミニン由来の機能ペプチドを組み合わせてキトサン膜に固定化することによって、再生医学や組織工学分野に応用可能な医用生体材料を創製することを目的に研究を行った。基底膜の主要な糖タンパク質・ラミニンは、細胞の接着や浸潤、神経突起伸長、血管新生、創傷治癒などを促進することが知られている。我々が見出した約20種類の細胞特異的に作用するラミニンの機能ペプチドをキトサン膜に固定化したところ、ペプチドの作用が増強されることをみいだした(Mochizukiら、FASEB J.,17:875-877,2003)。本年度は、シンデカンあるいはインテグリンに特異的に結合する2種類の機能ペプチドを組み合わせてキトサン膜に結合させた膜を用いて細胞の接着や神経突起伸長促進作用を検討し、シンデカンとインテグリンの相互作用を検討した。その結果レセプターの異なるペプチドを組み合わせてキトサン膜に結合することにより効率的に細胞に作用できることが明らかになった。さらに、AG73ペプチド(LQVQLSIRT)を固定化したペプチド-キトサン膜を用いてin vivoでの効果を検討した。ペプチド-キトサン膜を直接マウスに処置することにより創傷治癒効果が確認された。また、ペプチド-キトサン膜にヒト表皮細胞を接着させて、ヌードマウスに移植することにより、ヒト表皮細胞をマウスに移植できることがわかった。また、移植された細胞は分化することがわかった。これらの研究結果は、我々が同定したラミニン由来の機能ペプチドを化学的にキトサン膜に結合することにより、基底膜様の作用をもったペプチドマトリックスが作成できることを示すものである。本研究において開発したペプチド-キトサン膜は、上記のin vitroとin vivoの実験結果からわかるように、実際の再生医学や組織工学分野への応用が期待できるものである。
Perennial に わ た り I 々 が 発 see し て き た ラ ミ ニ ン origin の function ペ プ チ ド を group み close わ せ て キ ト サ に ン membrane immobilized す る こ と に よ っ て, regenerative medicine や tissue engineering eset に 応 may use な medical raw material を created す る こ と を purpose に を line っ た. Basement membrane の main な sugar タ ン パ ク qualitative · ラ ミ ニ ン は の then や, cell infiltrate, god 経 protuberant elongation, angiogenesis and wound healing な ど を promote す る こ と が know ら れ て い る. Out my 々 が し た about 20 kinds の cells specific に す る ラ ミ ニ ン の function ペ プ チ ド を キ ト サ に ン membrane immobilized し た と こ ろ, ペ プ チ ド の role が raised strong さ れ る こ と を み い だ し た (Mochizuki ら, FASEB j., now on 3, 75-877200). は this year, シ ン デ カ ン あ る い は イ ン テ グ リ ン に specific に combining す る function of 2 kinds の ペ プ チ ド を group み close わ せ て キ ト サ ン membrane に combining さ せ を た membrane with い て の や 経 god then processes elongation promotes を beg し 検, シ ン デ カ ン と イ ン テ グ リ ン の interaction を beg し 検 た. そ の results レ セ プ タ ー の different な る ペ プ チ ド を group み close わ せ て キ ト サ ン membrane に combining す る こ と に よ り sharper rate に cells に で き る こ と が Ming ら か に な っ た. さ ら に, AG73 ペ プ チ ド (LQVQLSIRT) を immobilized し た ペ プ チ ド - キ ト サ を ン membrane with い て in vivo で の unseen fruit を beg し 検 た. The traumo-healing effect of ペプチド-キトサ を membrane を placed directly in ウスに ウスに する とによ とによ とによ が が confirmed された. ま た, ペ プ チ ド - キ ト サ ン membrane に ヒ ト epidermal cells を then さ せ て, ヌ ー ド マ ウ ス に transplantation す る こ と に よ り, ヒ ト epidermal cells を マ ウ ス に transplantation で き る こ と が わ か っ た. Youdaoplaceholder0, transplanting された cells された differentiation する する とがわ った った. は こ れ ら の research results, I 々 が with fixed し た ラ ミ ニ ン origin の function ペ プ チ ド を chemical に キ ト サ ン membrane に combining す る こ と に よ り, basement membrane others の role を も っ た ペ プ チ ド マ ト リ ッ ク ス が made で き る こ と を shown す も の で あ る. This study に お い て open 発 し た ペ プ チ ド - キ ト サ ン membrane は, written の in vitro と in vivo の be 験 results か ら わ か る よ う に, the event be の regenerative medicine や tissue engineering eset へ の 応 with が expect で き る も の で あ る.
项目成果
期刊论文数量(23)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Masanori Yamada: "Ile-Lys-Val-Ala-Val(IKVAV)-containing laminin α1 chain peptides form amyloid-like fibrils"FEBS Letters. 530. 48-52 (2002)
Masanori Yamada:“含有 Ile-Lys-Val-Ala-Val (IKVAV) 的层粘连蛋白 α1 链肽形成淀粉样原纤维”FEBS Letters 530. 48-52 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Motoyoshi Nomizuら: "Amyloid-like fibrils of laminin-1 peptides"Peptide Revolution : Genomics, Proteomics & Therapeutics 2003 (American Peptide Society). (印刷中). (2004)
Motoyoshi Nomizu 等人:“层粘连蛋白-1 肽的类淀粉样原纤维”肽革命:基因组学、蛋白质组学和治疗学 2003(美国肽学会)(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Motoyoshi Nomizu: "Laminin peptides maintain activity when conjugated to a chitosan membrane"Peptides 2002 (Proceedings of the 27th European Peptide Symposium). (印刷中). (2003)
Motoyoshi Nomizu:“层粘连蛋白肽在与壳聚糖膜缀合时保持活性”2002 年肽(第 27 届欧洲肽研讨会论文集)(2003 年出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Mayumi Mochizuki: "Laminin-1 peptide-conjugated chitosan membranes as a novel approach for cell engineering"FASEB Journal. (印刷中). (2003)
Mayumi Mochizuki:“层粘连蛋白-1 肽缀合壳聚糖膜作为细胞工程的新方法”(FASEB 杂志)(2003 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Mayumi Mochizukiら: "Laminin-1 peptide-conjugated chitosan membranes as a novel approach for cell engineering"The FASEB Journal. 17. 875-877 (2003)
Mayumi Mochizuki 等人:“Laminin-1 肽缀合的壳聚糖膜作为细胞工程的新方法”FASEB 杂志 17. 875-877 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
野水 基義其他文献
ポリイオンコンプレックス法による新規バイオマテリアルの開発
利用聚离子络合法开发新型生物材料
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 亨太郎;熊井 準;藤森 能;片桐 文彦;保住 建太郎;吉川 大和;野水 基義 - 通讯作者:
野水 基義
野水 基義的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('野水 基義', 18)}}的其他基金
Development of functional biomaterials using laminin active peptides
利用层粘连蛋白活性肽开发功能性生物材料
- 批准号:
21K06563 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラミニンの機能ペプチドによるがん細胞の浸潤転移メカニズムの解明
利用层粘连蛋白功能肽阐明癌细胞侵袭和转移的机制
- 批准号:
17014081 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
3次元細胞培養ゲル「ペプチドマトリックス」の創製
3D细胞培养凝胶“肽矩阵”的创建
- 批准号:
17650145 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
基底膜タンパク質・ラミニンのプロテオグリカン結合部位の解明
基底膜蛋白层粘连蛋白的蛋白聚糖结合位点的阐明
- 批准号:
15040201 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラミニンの細胞接着部位によるがん細胞の浸潤を促進するメカニズムの解明
阐明层粘连蛋白细胞粘附位点促进癌细胞侵袭的机制
- 批准号:
12215002 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
生体類似機能性ミニタンパク質・プチラミニンの創製
生物仿制药功能性小蛋白petiraminin的创建
- 批准号:
12878163 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ラミニン細胞接着ペプチドによるがん細胞の浸潤促進メカニズムの解明
阐明层粘连蛋白细胞粘附肽促进癌细胞侵袭的机制
- 批准号:
11139201 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
Development of salivary gland cell culture platform to promote cell differentiation
开发唾液腺细胞培养平台,促进细胞分化
- 批准号:
22K12825 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creation of enamel-like structure under biological simulated environment using nanoparticles and their antibacterial properties
利用纳米颗粒在生物模拟环境下创建牙釉质结构及其抗菌性能
- 批准号:
19K10410 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of artificial laminin gel platform for acinar structure regeneration
用于腺泡结构再生的人工层粘连蛋白凝胶平台的开发
- 批准号:
18K12085 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Identification of optimized specifications of artificial extracellular environment for stem cell culture and spheroid formation
干细胞培养和球体形成的人工细胞外环境优化规范的鉴定
- 批准号:
15K01318 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of cell-specific essential peptide matrix (EP-Matrix)
细胞特异性必需肽基质(EP-Matrix)的开发
- 批准号:
25560228 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Development of novel bioadhesive and joint materials having nano-scale fibrous structures
开发具有纳米级纤维结构的新型生物粘合剂和接合材料
- 批准号:
22350103 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Molecutar anatomy and medicinal application of laminins, a basement membrane protein
基底膜蛋白层粘连蛋白的分子解剖学和医学应用
- 批准号:
22390017 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
3次元細胞培養ゲル「ペプチドマトリックス」の創製
3D细胞培养凝胶“肽矩阵”的创建
- 批准号:
17650145 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
Identification of cell-type specific active sites from laminins and characterization of the functional mechanisms
层粘连蛋白细胞类型特异性活性位点的鉴定及其功能机制的表征
- 批准号:
17390024 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
キトサンおよび合成ペプチドを用いた表皮細胞組込み型創傷被覆材の開発
使用壳聚糖和合成肽开发表皮细胞整合伤口敷料
- 批准号:
15791028 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




