遷移金属ラジカル反応によるカスケード型カルボニル化
过渡金属自由基反应的级联羰基化
基本信息
- 批准号:16033254
- 负责人:
- 金额:$ 2.69万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アセチレンケトンは生理活性化合物や種々の複素環化合物の合成中間体として有用な化合物であるが、アルキン類のカルボニル化による合成法についての研究報告例は多くはない。イオン液体中においてPdCl_2(PPh_3)_2存在下、芳香族ヨージドと末端アセチレンとの反応を、一酸化炭素の加圧下に行ったところ、対応するアセチレンケトンが、効率良く得られた。つづいて、本反応では脂肪族ハロゲン化物の適用は困難であることから原子移動型カルボニル化反応を検討した。PdCl_2(PPh_3)_2触媒を共存させた光照射条件での原子移動型カルボニル化系について種々の条件検討を行ったところ、期待した三成分カップリングが良好に進行する条件を見いだした。このように原子移動型カルボニル化反応は遷移金属種の共存系による効率化が達成されることから、広範なアルキルユニットのカルボニル化によるケトン合成への応用が可能となった。原子移動型カルボニル化反応はアシルラジカルへのヨウ素原子移動を鍵としている反応であるが、フェニルチオ基が移動するなら、チオールエステルが一気に合成できることとなる。フェニルベンゼンチオスルフォナートを用い、反応を実施したところ、高収率で期待したチオールエステルが合成できた。この反応では、アルキルラジカルのカルボニル化により生成するアシルラジカルがフェニルチオ基を引き抜き生成物を与えているが、この際に生成するベンゼンスルフォニルラジカルが基質のアリル末端に付加し、アルキルスルフォニルラジカルを脱離させ、さらに二酸化硫黄が連続的に脱離し、アルキルラジカルを与え、ラジカル連鎖反応で反応が進行する。第二級および三級の基質においてはより高い一酸化炭素圧を用いる必要があるが、良い収率で生成物を得ることが出来た。
The synthesis of physiologically active compounds, intermediates and useful compounds is reported in the paper. In the presence of PdCl_2(PPh_3)_2 in the liquid, aromatic compounds can be obtained under high pressure. The application of aliphatic compounds is difficult to solve. The conditions for the coexistence of the PdCl_2(PPh_3)_2 catalyst under light irradiation were discussed and it is expected that the three-component polymerization will proceed well. The atomic mobility of the metal species can be achieved by the efficiency of the atomic mobility system. Atomic movement type: The atomic movement type: The price of the goods is very high. This is the first time that a chemical compound has been produced in the presence of sulfur. The chemical compound is produced in the presence of sulfur. The chemical compound is produced in the presence of sulfur. The chemical compound is produced in the presence of sulfur. The chain reaction is ongoing. The second and third order substrates are used to produce the necessary products.
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
An unusual ruthenium hydride-catalyzed dimerization of primary unsaturated alcohols
一种不寻常的氢化钌催化的伯不饱和醇的二聚反应
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Doi;T.;Fukuyama;T.;Minamino;S.;Husson;G.;Ryu;I.
- 通讯作者:I.
RuHCl(CO)(PPh3)3-Catalyzed Chemoselective Transfer-Hydrogenation of Enones Leading to Saturated Ketones.
- DOI:10.1002/chin.200630043
- 发表时间:2006-07
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Doi;T. Fukuyama;Jiro Horiguchi;T. Okamura;I. Ryu
- 通讯作者:T. Doi;T. Fukuyama;Jiro Horiguchi;T. Okamura;I. Ryu
Effective Acceleration of Atom Transfer Carbonylation of Alkyl Iodides by Metal Complexes. Application to the Synthesis of Hinokinin Precursor and Dihydrocapsaicin
金属配合物有效加速烷基碘的原子转移羰基化。
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fukuyama;T.;Nishitani;S.;Inouye;T.;Morimoto;K.;Ryu;I.
- 通讯作者:I.
Multicomponent reactions
- DOI:10.1016/b978-0-12-817825-6.00002-1
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:B. Török;C. Schäfer;Anne Kokel
- 通讯作者:B. Török;C. Schäfer;Anne Kokel
Synthesis of Acetylenic Ketones by a Pd-catalyzed Carbonylative Three-Component Coupling Reaction in [bmin]PF_6
[bmin]PF_6 中 Pd 催化羰基化三组分偶联反应合成乙炔酮
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fukuyama;T.;Yamaura;R.;Ryu;I.
- 通讯作者:I.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柳 日馨其他文献
おどる色彩、舞うひびき
舞动的色彩,舞动的声音
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
増井誠二;真鍋良幸;福山高英;柳 日馨;深瀬浩一;來田享子・亀井哲也・和田拓也 編著;秋庭 史典 - 通讯作者:
秋庭 史典
K2S2O8を用いた脂肪族カルボニル化合物の位置選択的C-Hアルケニル化反応
使用 K2S2O8 进行脂肪族羰基化合物的区域选择性 C-H 烯基化反应
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上川 和也;植田 光洋;大橋 理人;柳 日馨 - 通讯作者:
柳 日馨
光反応を利用したデオキシアミノ糖類の合成研究
光反应合成脱氧氨基糖的研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 啓介;福山 高英;柳 日馨;井貫 晋輔;藤本 ゆかり - 通讯作者:
藤本 ゆかり
パラジウム/光系によるアルキルヨウ素化物とビニル及びアリルスルホニル化合物とのカップリング反応
使用钯/光体系进行烷基碘与乙烯基和烯丙基磺酰基化合物的偶联反应
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
隅野 修平;福山 高英;柳 日馨 - 通讯作者:
柳 日馨
柳 日馨的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柳 日馨', 18)}}的其他基金
極性ラジカル触媒によるC-H結合の高度変換法
使用极性自由基催化剂的 C-H 键高级转化方法
- 批准号:
23K23350 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Efficient Functionalization of C-H Bonds by Polar Radical Catalyst
极性自由基催化剂对 C-H 键的有效官能化
- 批准号:
22H02082 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
特殊反応媒体を活用する多相系連続フロー反応システム
利用特殊反应介质的多相连续流动反应系统
- 批准号:
18655041 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ルテニウムヒドリド種による新規触媒反応の開発
使用氢化钌物质开发新的催化反应
- 批准号:
06F06805 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
遷移金属ラジカル反応によるカスケード型カルボニル化
过渡金属自由基反应的级联羰基化
- 批准号:
15036259 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラジカル反応による多元素環構築のための新方法論
通过自由基反应构建多元环的新方法
- 批准号:
14044094 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラジカル反応による多元素環構築のための新方法論
通过自由基反应构建多元环的新方法
- 批准号:
13029102 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
触媒型ラジカル反応場を利用する新炭素-炭素結合形成
利用催化自由基反应场形成新的碳-碳键
- 批准号:
11119239 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
触媒型ラジカル反応場を利用する新炭素-炭素結合形成
利用催化自由基反应场形成新的碳-碳键
- 批准号:
10132240 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
相似海外基金
ホスラクトマイシン類の効率的な合成法の確立と医薬品開発につながる誘導体の合成
建立磷乳霉素的有效合成方法以及合成可促进药物开发的衍生物
- 批准号:
07F07060 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of Innovative Radical Reactions by Means of Species Hybridization
通过物种杂交开发创新的自由基反应
- 批准号:
19350051 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レニウム触媒を用いるタンデム反応によるヘテロ環化合物の合成
铼催化剂串联反应合成杂环化合物
- 批准号:
06F06347 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
EFFICIENT MOLECULAR CONVERSION OF CARBON MONOXIDE VIA NOVEL RADICAL CASCADE REACTIONS
通过新颖的自由基级联反应实现一氧化碳的高效分子转化
- 批准号:
17065018 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
クロム(II)を用いる多元素環状化合物の新合成法の開発
开发利用铬(II)合成多元素环状化合物的新方法
- 批准号:
13029076 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
アセチレンケトンを用いた複素環化合物の合成
使用乙炔酮合成杂环化合物
- 批准号:
59740248 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.69万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)