ルテニウムヒドリド種による新規触媒反応の開発

使用氢化钌物质开发新的催化反应

基本信息

  • 批准号:
    06F06805
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当研究室では、ルテニウムヒドリド触媒による、第一級不飽和アルコールの二量化反応により、ヒドロキシメチルケトンが生成する反応を最近見出している。また、エノンとアルデヒドとのクロス型反応が進行し、1,3-ジケトンが得られることも見いだしている。本研究では、このルテニウムヒドリドによる触媒反応を発展させ、あらたな原子効率に優れたクロスカップリング反応を開発することを目的としている。また、これらの反応の反応機構に関する知見を得るため併せて検討を行った。本年度は、ルテニウムヒドリドによるエノンとアルデヒドとのクロス型付加反応を検討し、環状構造や多官能性の複雑な構造を持つ基質に対する適用を検討した。その結果、環状エノン、3置換エノン、分子内にアセチレン官能基を有するエノンも適用可能であること、種々の官能基を有するアルデヒドが適用可能であることを明らかとし、本触媒反応の一般性を拡張することができた。また、第一級不飽和アルコールの二量化反応においては、第一級不飽和アルコールの異性化により生成するアルデヒドと、系中で生成するルテニウムエノラートとの反応を鍵段階としているものと考えている。本反応におけるアルデヒドの生成を確認するため、種々のトラップ剤を添加し反応を行いアルデヒドの捕捉をを試みた。系中にヒドラジンを添加して反応を行ったところ、アルデヒドがヒドラジンによりトラップされ、ヒドラゾンが良好な収率で得られることを見いだした。
When the research laboratory is in the middle of the process, the first stage of unsaturated reaction, the second stage of unsaturated reaction, and the third stage of unsaturated reaction have recently been discovered. The 1,3-D model is in progress and the 1,3-D model is in progress. This study aims to develop catalytic reactions in the field of atomic efficiency. In addition, relevant insights about these counter-terrorism agencies were obtained and discussions were conducted. This year, we will discuss the application of cyclic structure, multifunctional structure and supporting matrix. Results: Cyclic, 3-substitutional, intramolecular, functional, applicable, functional, applicable, general, applicable, catalytic The first order unsaturated polymer is converted into the second order unsaturated polymer. The second order unsaturated polymer is converted into the third order unsaturated polymer. This is the first time I've ever seen a person who's been in a relationship with someone who's been in a relationship with someone else. In the middle of the system, we add the following elements to the list:

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
1, 3-Diketones formation by cross-coupling reactions catalyzed by ruthenium hydride
氢化钌催化交叉偶联反应形成 1, 3-二酮
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sobko T;Midtvedt T;神谷 茂;神谷茂;神谷 茂;Aurelien Denichoux;Aurelien Denichoux
  • 通讯作者:
    Aurelien Denichoux
Alkene-isomerizaiton and cross-coupling reactions catalyzed by ruthenium hydride
氢化钌催化的烯烃异构化和交叉偶联反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sobko T;Midtvedt T;神谷 茂;神谷茂;神谷 茂;Aurelien Denichoux
  • 通讯作者:
    Aurelien Denichoux
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

柳 日馨其他文献

フッ素基を導入したNHPI触媒によるシクロヘキサンの酸素酸化反応
引入氟基NHPI催化剂环己烷氧氧化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳 日馨;ほか
  • 通讯作者:
    ほか
おどる色彩、舞うひびき
舞动的色彩,舞动的声音
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    増井誠二;真鍋良幸;福山高英;柳 日馨;深瀬浩一;來田享子・亀井哲也・和田拓也 編著;秋庭 史典
  • 通讯作者:
    秋庭 史典
K2S2O8を用いた脂肪族カルボニル化合物の位置選択的C-Hアルケニル化反応
使用 K2S2O8 进行脂肪族羰基化合物的区域选择性 C-H 烯基化反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上川 和也;植田 光洋;大橋 理人;柳 日馨
  • 通讯作者:
    柳 日馨
光反応を利用したデオキシアミノ糖類の合成研究
光反应合成脱氧氨基糖的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 啓介;福山 高英;柳 日馨;井貫 晋輔;藤本 ゆかり
  • 通讯作者:
    藤本 ゆかり
パラジウム/光系によるアルキルヨウ素化物とビニル及びアリルスルホニル化合物とのカップリング反応
使用钯/光体系进行烷基碘与乙烯基和烯丙基磺酰基化合物的偶联反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    隅野 修平;福山 高英;柳 日馨
  • 通讯作者:
    柳 日馨

柳 日馨的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('柳 日馨', 18)}}的其他基金

極性ラジカル触媒によるC-H結合の高度変換法
使用极性自由基催化剂的 C-H 键高级转化方法
  • 批准号:
    23K23350
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Efficient Functionalization of C-H Bonds by Polar Radical Catalyst
极性自由基催化剂对 C-H 键的有效官能化
  • 批准号:
    22H02082
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
特殊反応媒体を活用する多相系連続フロー反応システム
利用特殊反应介质的多相连续流动反应系统
  • 批准号:
    18655041
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
遷移金属ラジカル反応によるカスケード型カルボニル化
过渡金属自由基反应的级联羰基化
  • 批准号:
    16033254
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
遷移金属ラジカル反応によるカスケード型カルボニル化
过渡金属自由基反应的级联羰基化
  • 批准号:
    15036259
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラジカル反応による多元素環構築のための新方法論
通过自由基反应构建多元环的新方法
  • 批准号:
    14044094
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラジカル反応による多元素環構築のための新方法論
通过自由基反应构建多元环的新方法
  • 批准号:
    13029102
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
触媒型ラジカル反応場を利用する新炭素-炭素結合形成
利用催化自由基反应场形成新的碳-碳键
  • 批准号:
    11119239
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
触媒型ラジカル反応場を利用する新炭素-炭素結合形成
利用催化自由基反应场形成新的碳-碳键
  • 批准号:
    10132240
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ラジカルHeck反応
激进赫克反应
  • 批准号:
    10875186
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

Development of New Cascade Type Reactions Catalyzed by Metal Hydrides
金属氢化物催化的新型级联反应的发展
  • 批准号:
    21750106
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
[3+2+1]型付加環化反応によるα-pyrone類の新規合成法の開発
[3+2+1]型环加成反应开发α-吡喃酮合成新方法
  • 批准号:
    17750095
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了