政治的言説
政治话语
基本信息
- 批准号:07309018
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 1997
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度の研究は、政治的言説のなかでも特に、人々の言説と身体行動との関わりや、人々の言説と電子テクノロジーとの関わりを中心に研究をおこなった。また、人間同士の関わりや権力作用が、人々の言説とどう関わっているかという問題にも焦点をあわせた。特に、今年度は、実際の現場での相互行為に関する経験的な研究をおこなった。具体的には、電話で救急処置の指示を行うさいの救急救命士と電話通報者とのコミュニケーションの齟齬の問題、新しい電子テクノロジーを用いた救急処置の指示の問題、ビデオやコンピュータなどの電子テクノロジーを用いた人々の相互行為の問題、阪神淡路大震災を中心としたテレビニュースにおける言説の問題等について、ビデオデータに基づいた経験的研究を進めた。その結果、人々の言説は、人々の身体行動や、人々の行う相互的なモニターや人々の相互的な関係と深く結びついていることがわかった。また、現代のテクノロジーと人々の言説との関わりの問題を明らかにすることができた。そのなかで、新しい遠隔的な共同作業システムの提案もおこなった。また、経験的な研究とともに、政治思想史的な形で、言説の問題の理論的な研究もおこなった。その際に、総動員体制と言説との関わりについての研究をおこなった。同時に、テクノロジーと相互行為に関する研究成果の一部を、海外の国際学会(コンピュタ支援の共同学習に関する国際会議CSCL‘97)で発表した。また、『語る身体・見る身体』という本を編集し、研究成果の一部を発表した。
This year's research is focused on political speech, human speech, physical action, and electronic speech.また、人间同士の关わりや権力作用が、人々の言说とどう关わっているかという问题にも焦点をあわせた。This year's research on the interaction between the two sides of the strait is very important. Specific questions, telephone emergency response instructions in the emergency response, telephone informants and emergency response instructions in the emergency response issues, new electronic service issues, electronic service issues in the emergency response instructions in the use of people's mutual behavior issues, Hanshin Road earthquake disaster center, etc. The research of the basic theory The result, the person's speech, the person's body action, the person's behavior, the mutual relationship, the deep connection, the relationship, the relationship, the relationship. The problem of the modern society is that it is difficult to understand the relationship between people and society.そのなかで、新しい远隔的な共同作业システムの提案もおこなった。The study of the history of political thought and the theory of speech The system of mobilization and development is the key to research. At the same time, a part of the research results related to communication and mutual behavior was presented at the International Conference on Communication Support and Mutual Learning of Overseas International Societies (CSCL '97). This book is compiled and a part of the research results is presented.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山崎敬一・山崎晶子: "虚構としての男と女" 講座差別の社会学(2)孔文堂. (1996)
Keiichi Yamazaki 和 Akiko Yamazaki:“男人和女人作为虚构”关于歧视社会学的讲座(2)Kobundo(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山崎敬一他: "指示・道具・相互性" 認知科学. 5・1. 51-63 (1998)
Keiichi Yamazaki 等:“指令、工具和互惠”认知科学 5・1(1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山崎敬一: "言語と社会関係のダイナミックス" 月間 言語. 25. 36-42 (1996)
Keiichi Yamazaki:“语言动态和社会关系”《语言月刊》25. 36-42 (1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
西阪仰: "差別の語法" 講座 差別の社会学(1)孔文堂. (1996)
Yo Nishisaka:“歧视的用途”讲座歧视社会学(1)Kobundo(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
山崎敬一・山崎晶子: "差別のエスノメソドロジー" 講座 現代の社会学 (岩波書店). 15. (1996)
Keiichi Yamazaki 和 Akiko Yamazaki:“歧视的民族方法论”现代社会学讲座(岩波书店)15。(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山崎 敬一其他文献
現役の不整脈薬物治療
目前心律失常药物治疗
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 敬一;浜 日出夫;小宮 友根;田中 博子;川島 理恵;池田 佳子;山崎 晶子;池谷 のぞみ;白水 始・伴 峰生・辻 真吾・飯窪真也・齊藤萌木;山本秀樹;樗木晶子 - 通讯作者:
樗木晶子
Developing purchase supporting system based on ethnomethodological perspective.
开发基于民族方法论视角的采购支持系统。
- DOI:
10.24464/serviceology.7.4_130 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 敬一;中西 英之;小林 貴訓 - 通讯作者:
小林 貴訓
Tech時代の価値創造と会計:会計利益の本来的な役立ちを巡って
科技时代的价值创造与会计:论会计利润的原始用处
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩﨑 雅矢;小川 晃輔;山崎 晶子;山崎 敬一;宮﨑 悠二;河村 竜幸;中西 英之;阪本浩章;玄田 有史;田口聡志 - 通讯作者:
田口聡志
地方都市の中小企業における留学生の採用と課題
留学生招收及地方城市中小企业面临的挑战
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎 敬一;浜 日出夫;小宮 友根;田中 博子;川島 理恵;池田 佳子;山崎 晶子;池谷 のぞみ;白水 始・伴 峰生・辻 真吾・飯窪真也・齊藤萌木;山本秀樹;樗木晶子;門間由記子・高橋修・猪股歳之 - 通讯作者:
門間由記子・高橋修・猪股歳之
山崎 敬一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山崎 敬一', 18)}}的其他基金
法と医療・ケアの実践的基盤-身体と規範のエスノメソドロジー・会話分析
法律和医学/护理的实用基础 - 民族方法论以及身体和规范的对话分析
- 批准号:
24H00151 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
International comparative studies of medical care and daily activities using remote technology among super-aging societies.
使用远程技术对超级老龄化社会中的医疗保健和日常活动进行国际比较研究。
- 批准号:
23KK0032 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)
分散型環境における開放性と秘匿性が両立した会議空間の社会学的工学的研究
分布式环境中平衡开放性与保密性的会议空间的社会学工程研究
- 批准号:
22K18548 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Techno-Sociological Research on Systems for Supporting the Daily Lives and Co-presence of the Elderly and Migrants with Their Hometowns
老年人和流动人口与家乡的日常生活和共存支持体系的技术社会研究
- 批准号:
19H00605 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
多文化共生社会における言語と身体の組織化と相互行為的評価の研究
多元文化社会中语言与肢体组织及互动评价研究
- 批准号:
19653043 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
共同学習空間としてのミュージアムのエスノメソドロジー的・CSCL的研究
博物馆作为协作学习空间的民族方法论和 CSCL 研究
- 批准号:
16650192 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
3次元空間を共有したマルチメディア協同学習システムの構築
共享3D空间的多媒体协作学习系统的构建
- 批准号:
12040204 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
制度的場面におけるコミュニケーションと権力
机构环境中的沟通和权力
- 批准号:
01710097 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
「授業」実践をめぐる教育社会学的研究:相互行為分析とカンファレンスの往還から
“教学”实践的教育社会学研究:来自互动分析和会议访问
- 批准号:
24K05768 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
DLAの相互行為分析―児童生徒の能力がいかに引き出されているのかに注目して―
DLA互动分析:关注学生能力如何发挥
- 批准号:
23K12206 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ウィズコロナ時代の観光地における接遇コミュニケーションの相互行為分析
COVID-19时代旅游目的地接待沟通互动分析
- 批准号:
22K12595 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相互行為分析を用いた地域高齢者の複層的調査に基づく地域コミュニケーション学の確立
基于互动分析的当地老年人多层次调查建立社区传播研究
- 批准号:
22K18259 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
スポーツ教授場面における指導者と選手・生徒の相互行為分析
体育教学情境中教练员与运动员/学生的互动分析
- 批准号:
22K01932 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
武道における指導-学習過程の相互行為分析:実践的技能を伝え合う言語と身体の解明
武术教学过程的互动分析:阐释传达实用技能的语言和身体
- 批准号:
21K11500 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
遠隔による音楽活動にかかわる実践的社会課題の相互行為分析
远程音乐活动相关实际社会问题互动分析
- 批准号:
20K22167 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
イスラーム教育の「伝統」と「近代」とは何か―クルアーン学習の相互行為分析―
伊斯兰教育中的“传统”与“现代”是什么?-《古兰经》学习的互动分析-
- 批准号:
20J14779 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相互行為分析とディスコース・プランニングを導入した授業力育成プログラムの開発
制定包含互动分析和话语规划的教学能力发展计划
- 批准号:
19K03083 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対面相互行為分析による野生チンパンジー社会のエスノメソッドの解明
通过面对面的互动分析阐明野生黑猩猩社会的民族方法
- 批准号:
17J40059 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows