遷移金属触媒を用いたアリールシランの合成および炭素骨格構築反応への応用
使用过渡金属催化剂合成芳基硅烷及其在碳骨架构建反应中的应用
基本信息
- 批准号:16750069
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我々は既に、アリールシロキサン誘導体の合成について報告しており、今回その反応によって簡便に得られるアリールシロキサンの利用について検討を行った。まず、パラジウム触媒によるアリールシロキサンとハロゲン化アリールのビアリールカップリングについて検討したところ、これまでこの反応で有効とされてきた触媒系では、触媒の寿命や多量の副生成物、基質の適用範囲の狭さなど、多くの課題があることが明らかとなった。これらの課題を克服するため触媒の配位子のスクリーニングを行い、ここで得られた知見を元に新規リン配位子を設計、合成し、反応を効率よく進行させる触媒系の開発に成功した。反応の選択性、基質の適用範囲はいずれもこれまで報告された触媒よりも優れている。次に、我々が報告しているトリアルコキシシランを用いたヨウ化アリールのシリル化の基質適用範囲を拡張し、臭化物やトリフルオロメタンスルホン酸エステルからのアリールシロキサン誘導体の合成を達成した。更に、本手法を種々のアリールケイ素化合物の合成に展開し、トリアルコキシシラン以外にも様々なヒドロシランを用いてシリル化が進行することを見出した。トリアルキルシランに関してはパラジウム触媒が、ヒドロシラトランに関してはロジウム触媒が有効であり、ヒドロシランによるシリル化がアリールケイ素化合物の一般性の高い合成手法になりうることを明らかにしている。
We have been studying the synthesis and utilization of the complex media in the past few years. The catalyst system, catalyst life, amount of by-products, application range of matrix, and many problems are discussed in this paper. This problem has been solved successfully by designing, synthesizing and developing new catalyst ligands. The selectivity of the reaction and the application of the matrix are reported in the report. In addition, we report that the synthesis of the matrix of the compound is achieved in the following ways: In addition, this method provides a new method for the synthesis of various kinds of organic compounds, such as organic compounds, organic compounds and organic compounds. A general synthesis method of a compound containing a compound of a high molecular weight is described.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
An Efficient Catalyst System for Palladium-Catalyzed Borylation of Aryl Halides with Pinacolborane
- DOI:10.1055/s-2006-947365
- 发表时间:2006-08
- 期刊:
- 影响因子:2
- 作者:Miki Murata;Tomoko Sambommatsu;Shinji Watanabe;Y. Masuda
- 通讯作者:Miki Murata;Tomoko Sambommatsu;Shinji Watanabe;Y. Masuda
An efficient catalyst system for palladium(0)-catalyzed cross-coupling of aryltrialkoxysilanes with aryl halides
- DOI:10.1055/s-2005-922765
- 发表时间:2006-01-05
- 期刊:
- 影响因子:2
- 作者:Murata, M;Yoshida, S;Masuda, Y
- 通讯作者:Masuda, Y
Palladium(0)-Catalyzed Silylation of Aryl Halides with Triorganosilanes: Synthesis of Aryl(2-furyl)silanes
- DOI:10.1055/s-2006-942368
- 发表时间:2006-06
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miki Murata;Hiroya Ohara;R. Oiwa;Shinji Watanabe;Y. Masuda
- 通讯作者:Miki Murata;Hiroya Ohara;R. Oiwa;Shinji Watanabe;Y. Masuda
Synthesis of aryltriethoxysilanes via rhodium(I)-catalyzed cross-coupling of aryl electrophiles with triethoxysilane
- DOI:10.1016/j.tet.2007.02.103
- 发表时间:2007-05
- 期刊:
- 影响因子:2.1
- 作者:Miki Murata;Hiyoruki Yamasaki;Tsukasa Ueta;Masayuki Nagata;M. Ishikura;Shinji Watanabe;Y. Masuda
- 通讯作者:Miki Murata;Hiyoruki Yamasaki;Tsukasa Ueta;Masayuki Nagata;M. Ishikura;Shinji Watanabe;Y. Masuda
Silylation of Aryl Iodides with 1,1,1,3,5,5,5-Heptainethyltrisiloxane Catalyzed by Transition Metal Complexes
过渡金属配合物催化1,1,1,3,5,5,5-七乙基三硅氧烷对芳基碘进行硅烷化反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.Nakabayashi;M.Kawano;M.Yoshizawa;S.Ohkoshi;M.Fujita;M.Murata et al.;M.Murata et al.
- 通讯作者:M.Murata et al.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
村田 美樹其他文献
N-ピリジル置換フタルイミド化合物の合成と物性
N-吡啶基取代邻苯二甲酰亚胺化合物的合成及物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
水野 裕介;渡邉 眞次;浪越 毅;村田 美樹;小針 良仁;片山幸二・河尻育美・岡野陽太郎・西田純一・川瀬 毅;橋本明希人・西田純一・喜多泰之・平尾泰一・川瀬 毅;川上喜弘・西田純一・川瀬 毅;橋本明希人・西田純一・平尾泰一・川瀬 毅;片山幸二・西田純一・川瀬 毅;盛永康平・片山幸二・西田純一・川瀬 毅;太田克俊・西田純一・北村千寿・川瀬毅;辻智弥・西田純一・塩木瑠美・川瀬毅;橋本 明希人・喜多 泰之・西田 純一・平尾 泰一・川瀬 毅 - 通讯作者:
橋本 明希人・喜多 泰之・西田 純一・平尾 泰一・川瀬 毅
1,2-Di(1-naphthyl)ethene骨格を有したフルオロフォアの合成と物性
1,2-二(1-萘基)乙烯骨架荧光团的合成及物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
水野 裕介;渡邉 眞次;浪越 毅;村田 美樹;小針 良仁;片山幸二・河尻育美・岡野陽太郎・西田純一・川瀬 毅;橋本明希人・西田純一・喜多泰之・平尾泰一・川瀬 毅;川上喜弘・西田純一・川瀬 毅;橋本明希人・西田純一・平尾泰一・川瀬 毅;片山幸二・西田純一・川瀬 毅;盛永康平・片山幸二・西田純一・川瀬 毅;太田克俊・西田純一・北村千寿・川瀬毅;辻智弥・西田純一・塩木瑠美・川瀬毅;橋本 明希人・喜多 泰之・西田 純一・平尾 泰一・川瀬 毅;山本祐真・吉田美佑・西田純一・川瀬 毅;川上喜弘・西田純一・伊藤孝晃・川瀬 毅;橋本明希人・西田純一・喜多泰之・平尾泰一・川瀬 毅;片山幸二・川尻育美・岡野陽太郎・西尾夏澄・西田純一・池田 浩・川瀬 毅;西田純一;石河宏之・西田純一・川瀬 毅;松川 公洋;山本祐真・福岡賢明・尾添弘章・吉田美佑・西田純一・川瀬 毅 - 通讯作者:
山本祐真・福岡賢明・尾添弘章・吉田美佑・西田純一・川瀬 毅
非アルコール性脂肪肝炎患者のリン酸化Smadによる肝発癌のリスク評価
非酒精性脂肪性肝炎患者磷酸化Smads致肝癌的风险评估
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
諏訪 兼彦;山口 隆志;吉田 勝紀;村田 美樹;清水 真祐子;常山 幸一;関 寿人;岡崎 和一 - 通讯作者:
岡崎 和一
全芳香族ポリピロメリットイミド微粒子の合成
全芳香族聚均苯四酰亚胺颗粒的合成
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 眞次;原 翼;水野 裕介;浪越 毅;小針 良仁;村田 美樹 - 通讯作者:
村田 美樹
電子供与性ユニットを導入したジベンゾホスホールオキシド誘導体の合成と性質
含电子给体单元的二苯并氧化磷衍生物的合成与性能
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
水野 裕介;渡邉 眞次;浪越 毅;村田 美樹;小針 良仁;片山幸二・河尻育美・岡野陽太郎・西田純一・川瀬 毅;橋本明希人・西田純一・喜多泰之・平尾泰一・川瀬 毅;川上喜弘・西田純一・川瀬 毅 - 通讯作者:
川上喜弘・西田純一・川瀬 毅
村田 美樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('村田 美樹', 18)}}的其他基金
ケイ素-水素結合活性化に基づく触媒的炭素-ケイ素結合形成反応
基于硅-氢键活化的催化碳-硅键形成反应
- 批准号:
20036006 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ケイ素-水素結合活性化に基づく触媒的炭素-ケイ素結合形成反応
基于硅-氢键活化的催化碳-硅键形成反应
- 批准号:
19027006 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
パラジウム触媒存在下ヒドロシラン類を用いた有機ハロゲン化物のシリル化反応
在钯催化剂存在下使用氢硅烷进行有机卤化物的硅烷化反应
- 批准号:
10750615 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
二核ロジウム触媒からの脱却を指向した新規二核遷移金属不斉触媒の創製とその応用
摆脱双核铑催化剂的新型双核过渡金属不对称催化剂的制备及其应用
- 批准号:
16J04184 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム触媒を用いたトリフェニレン骨格構築を鍵とする新規発光材料の創製
利用铑催化苯并菲骨架结构创建新型发光材料
- 批准号:
14J07502 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高活性ロジウム触媒を用いるジアリールスルフィド合成と変換反応の開発
高活性铑催化剂二芳基硫醚合成及转化反应的进展
- 批准号:
14J06735 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム触媒を用いたアルキニルエーテルの不斉共三量化反応の開発
铑催化剂炔基醚不对称共三聚反应的进展
- 批准号:
13J08112 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム触媒による炭素-ケイ素結合の切断を経るシロール合成反応の開発
铑催化碳硅键断裂噻咯合成反应的进展
- 批准号:
10J00371 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム触媒による炭素-炭素結合の生成及び開裂反応を利用した新規合成反応の開発
利用铑催化的碳-碳键形成和裂解反应开发新的合成反应
- 批准号:
08J01340 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ロジウム触媒を用いた置換アレンの立体選択的合成法の開発
铑催化剂立体选择性合成取代芳烃方法的开发
- 批准号:
20037032 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ロジウム触媒を用いる連続的な炭素-炭素結合生成反応の開発
使用铑催化剂的连续碳-碳键形成反应的发展
- 批准号:
18750084 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ロジウム触媒反応を鍵反応とする抗腫瘍活性化合物の合成研究
以铑催化反应为关键反应的抗肿瘤活性化合物的合成研究
- 批准号:
11771403 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新規化学及び立体選択的ロジウム触媒反応の開発と生物活性天然物合成への応用研究
新型化学和立体选择性铑催化反应的发展及其在生物活性天然产物合成中的应用研究
- 批准号:
09771931 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)