高機能活性タ脱離基を有するアルキル化剤の開発

开发具有高功能活性离去基团的烷化剂

基本信息

  • 批准号:
    09771910
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

エノラートアニオン等のカルバニオンのアルキル化剤への求核置換反応による炭素炭素結合形成反応に於けるアルキル化剤の脱離基の機能強化を当初の目的として、研究に着手した。1. 機能性脱離基を有するアルキル化剤の設計、合成昨年度に引き続き金属カチオンにキレート能力を有するアルキル化剤を各種設計、合成した。今年度はアリファティックスルフォン酸エステルを合成した。2. それらを用いてケトンのアルファー位メチル化反応を試みたところ、THF中では全く反応が進行しなかったが、トルエン中で行うと21%の収率で所望のモノメチル化生成物が得られた。収率は低いものの、この溶媒効果は脱離基のキレート能が効力を発揮したと考えられることから今後のアルキル化剤の設計に指針を与えるものと期待される。3. エノラートの反応性の向上も図るため種々のジアニオンを検討中に興味深い反応を見出した。エステルエノラートのジアニオンをα-ブロモエステルから生成し、次いで0度まで反応温度を昇温したところ3重結合を有するイノラートアニオンが生成した。このカルバニオンは文献上いくつかの合成法が知られているものの、実用に耐えうる汎用性のある合成法は見出されていなかった。そこで条件検討を行ったところ90%以上の生成効率でイノラートアニオンを合成する新規方法論を確立することができた。次にこのイノラートアニオンの反応について、いくつかの検討を行った。その結果、イノラートアニオンとアルデヒド及びケトンとの反応において求核活性の高いβラクトンエノラートが効率よく生成することを見出した。更にこのエノラートを熱分解すると高いE選択性で多置換オレフィンが生成することを見出した。この反応は従来のオレフィン化反応を良がする選択性を示す系も見出されており有機合成上有用なものと考えられる。
エ ノ ラ ー ト ア ニ オ ン etc. の カ ル バ ニ オ ン の ア ル キ ル the tonic へ の core displacement inverse 応 に よ る carbon carbon combine to form the 応 に in け る ア ル キ ル the tonic の from の function strengthen を の original aim と し て, research に to し た. 1. A functional from を has an す る ア ル キ ル tonic の design and synthesis of yesterday's annual に lead き 続 き metal カ チ オ ン に キ レ ー ト を power す る ア ル キ ル tonic を various design and synthesis of し た. This year, アリファティッ アリファティッ ス フォ フォ フォ フォ <s:1> acid エステ を を synthesis た た. 2. そ れ ら を with い て ケ ト ン の ア ル フ ァ ー a メ チ ル turn against 応 を try み た と こ ろ, THF で は く all the 応 が for し な か っ た が, ト ル エ ン う で line of 21% と の 収 rate で hoped の モ ノ メ チ ル chemical products が must ら れ た. 収 rate は low い も の の, こ の solvent unseen fruit は from base の キ レ ー ト can が services を 発 swing し た と exam え ら れ る こ と か ら future の ア ル キ ル the tonic の design を に Pointers and え る も の と expect さ れ る. 3. エ ノ ラ ー ト の anti 応 sex の upward も 図 る た め kind 々 の ジ ア ニ オ ン を beg に tumblers in deep 検 い anti 応 を shows し た. エ ス テ ル エ ノ ラ ー ト の ジ ア ニ オ ン を alpha ブ ロ モ エ ス テ ル か ら generated し, い ま で 0 degrees で anti 応 temperature を reached し た と こ ろ triple combination を have す る イ ノ ラ ー ト ア ニ オ ン が generated し た. こ の カ ル バ ニ オ ン は literature い く つ か の synthesis が know ら れ て い る も の の, be use に え う る domestic sex の あ る synthesis は shows さ れ て い な か っ た. Line そ こ 検 で conditions for を っ た と こ ろ rate of more than 90% の generates sharper で イ ノ ラ ー ト ア ニ オ ン を synthetic す る を establishing new rules on methodology す る こ と が で き た. Time に こ の イ ノ ラ ー ト ア ニ オ ン の anti 応 に つ い て, い く つ か の 検 line for を っ た. そ の results, イ ノ ラ ー ト ア ニ オ ン と ア ル デ ヒ ド and び ケ ト ン と の anti 応 に お い て seeks nuclear activity の high い beta ラ ク ト ン エ ノ ラ ー ト が sharper rate よ く generated す る こ と を shows し た. More に こ の エ ノ ラ ー ト を pyrolysis す る と high い E sentaku で more replacement オ レ フ ィ ン が generated す る こ と を shows し た. こ の anti 応 は 従 to の オ レ フ ィ ン turn against 応 を good が す る sentaku sex を shown す wearing も out さ れ て お り useful in organic synthesis な も の と exam え ら れ る.

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Shindo: "Cycloaddition of lithium ynolate to imines:synthesis of 3,4-disubstituted β-lactams," Heterocycles. 49. 113-116 (1998)
M. Shindo:“炔醇锂与亚胺的环加成:3,4-二取代 β-内酰胺的合成”,Heterocycles 49. 113-116 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Shindo: "Design,Synthesis,and Application of A C2 Symmetric Chiral Ligand for Enantioselective Conjugate Addition of Organolithium to α,β-Unsaturated Aldimine" J.Org.Chem.63. 9351-9357 (1998)
M. Shindo:“有机锂与 α,β-不饱和醛亚胺对映选择性共轭加成的 C2 对称手性配体的设计、合成和应用”J.Org.Chem.63 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Toriyama: "Stereochemistry of Enantioselective Deprotonation of 4-Substituted Cyclohexanones by Chiral Bidentate Lithium Amide." Tetrahedron Letters. 38. 567-570 (1997)
M.Toriyama:“手性二齿氨基锂对 4-取代环己酮的对映选择性去质子化的立体化学”。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Shindo: "A Synthesis of Ynolates via the Cleavage of Ester Dianions" Tetrahedron Letters. 38. 4433-4436 (1997)
M.Shindo:“通过酯二价阴离子的裂解合成 Ynolates”四面体字母。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Shindo: "Ynolate anions" Chemical Society Reviews. 27. 367-374 (1998)
M.Shindo:“Ynolate 阴离子”化学学会评论。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

新藤 充其他文献

高機能性 gem-ジアニオンの生成と連続反応の開発
高功能宝石阴离子的生成和连续反应的发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐々木 剛;松本 健司;新藤 充
  • 通讯作者:
    新藤 充
高度活性化ジビニルケトンの 中性条件下でのナザロフ反応
中性条件下高活化二乙烯基酮的纳扎罗夫反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    船津心吾;梶原康平;岩田隆幸;新藤 充
  • 通讯作者:
    新藤 充
植物に対する重力屈性阻害作用を有するシス桂皮酸誘導体の構造活性相関研究
抑制植物向地性的顺式肉桂酸衍生物构效关系研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    孫 軍;岩田 隆幸;松本 健司;牧川 早希;児玉 梢;狩野 有宏;和佐野 直也;藤井 義晴;新藤 充
  • 通讯作者:
    新藤 充
植物に対し重力屈性阻害作用を示すジエンカルボン酸の構造活性相関研究
抑制植物向地性的二烯羧酸构效关系研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河本 ひとみ;孫 軍;牧川 早希;岩田 隆幸;松本 健司;狩野 有宏;和佐野 直也;藤井 義晴;新藤 充
  • 通讯作者:
    新藤 充
酸による9-ヒドロキシ トリプチセンの開環
9-羟基三蝶烯用酸开环
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川野隆生;深見拓人;岩田隆幸;新藤 充
  • 通讯作者:
    新藤 充

新藤 充的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('新藤 充', 18)}}的其他基金

3次元座標分子の創製とその特性を利用した機能性分子の構築
创建三维坐标分子并利用其特性构建功能分子
  • 批准号:
    23K24007
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Synthesis and function of superiptycenes
超级烯的合成及功能
  • 批准号:
    23K17919
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
3次元座標分子の創製とその特性を利用した機能性分子の構築
创建三维坐标分子并利用其特性构建功能分子
  • 批准号:
    22H02744
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イノラートによる多置換複素環状化合物の効率合成
使用 inolates 高效合成多取代杂环化合物
  • 批准号:
    19020052
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イノラートによる多置換複素環状化合物のワンポット合成
使用 inolates 一锅法合成多取代杂环化合物
  • 批准号:
    18037054
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イノラートを用いる活性多元素中間体の創製と反応
使用 inolates 制备活性多元素中间体并进行反应
  • 批准号:
    13029084
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
イノラートの機能開拓と有機分子触媒による反応活性化
Inolate的功能开发和有机分子催化剂的反应活化
  • 批准号:
    11119248
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
高機能性カルバニオンの創製とその特性を利用した新反応の開発
创建高功能碳负离子并利用其特性开发新反应
  • 批准号:
    11771383
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
イノラートの新規合成法と新反応の開発
吲哚美辛新合成方法及新反应的开发
  • 批准号:
    10132248
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
イノラートの合成と反応
吲哚美辛的合成与反应
  • 批准号:
    09238242
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

複数の脱離基の精密制御によるポリスルフィド類の網羅合成法の開発
精确控制多个离去基团开发多硫化物综合合成方法
  • 批准号:
    23KJ0191
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規脱離基活性化法によるキラル第3級アルコールの立体反転戦略
使用新型离去基团活化方法的手性叔醇立体反转策略
  • 批准号:
    23K17921
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Divergent synthesis of unsymmetrical polysulfides by the selective activation of sulfur-bonded leaving groups
通过硫键离去基团的选择性活化不对称多硫化物的发散合成
  • 批准号:
    22K14687
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of synthetic methods for divergent polysulfides based on the selective use of leaving groups
基于选择性使用离去基团的不同多硫化物合成方法的开发
  • 批准号:
    19K23637
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Development of novel synthetic methods controlled by the reduction potential of substrates and the reactivity of leaving groups in the reaction media
开发由底物还原电位和反应介质中离去基团反应性控制的新型合成方法
  • 批准号:
    16K05768
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱離基の活性化に基づく不斉求核置換反応の開発
基于离去基团活化的不对称亲核取代反应的发展
  • 批准号:
    14J07965
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
含リン脱離基法を機軸とするシアル酸含有複合糖鎖の立体選択的合成
含磷离去基法立体选择性合成含唾液酸复合糖链
  • 批准号:
    13J00596
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
含リン脱離基法を基盤とする新規糖鎖合成戦略の開発とオリゴ糖鎖合成への応用
基于含磷离去基团法的新型糖链合成策略的开发及其在寡糖链合成中的应用
  • 批准号:
    11J06758
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アミノ基をSN2反応の脱離基に変換する実用的な反応の開発
开发将氨基转化为 SN2 反应离去基团的实用反应
  • 批准号:
    22890072
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Studies on the Synthesis of Biologically Active Saponins Capitalizing on Phosphurus-Containing Leaving Groups
利用含磷离去基团合成生物活性皂苷的研究
  • 批准号:
    18590001
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了