構造制御されたポリフェニルイソシアニド誘導体の合成およびらせん誘起とその記憶
结构控制聚苯异氰化物衍生物的合成、螺旋诱导及其记忆
基本信息
- 批准号:12750777
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
側鎖に嵩高い置換基を有するポリイソシアニドは溶液中でも安定な4_1らせん構造をとることが知られているが、側鎖の置換基の嵩高さの小さいポリフェニルイソシアニド誘導体が同様に安定ならせん構造をとりうるかについては明らかになっていなかった。しかし、光学不活性なポリ((4-カルボキシフェニル)イソシアニド)(poly-1)が、光学活性アミン存在下、溶液中で一方向巻きのらせん構造の形成に基づくと思われる誘起円二色性(CD)を主鎖の吸収領域に示すことから、側鎖の嵩高さの小さいポリフェニルイソシアニド誘導体のらせん構造が安定なものではなく、動的ならせん、もしくは誘起らせんのどちらかである可能性が強いことを昨年度明らかにした。また、そのCD強度が時間の経過とともにゆっくりと増大することも見い出した。今年度は、poly-1へのらせん誘起の動的挙動について、CDやNMR測定および分子動力学(MD)計算による構造解析から詳細な検討を行った。Poly-1のジメチルスルホキシド(DMSO)中での^1HNMRを測定したところ、フェニル領域のピーク形状が時間とともに大きく変化することを見い出した。これは、poly-1のコンホメーションが、光学活性アミンが存在しなくてもDMSO中で大きく変化する可能性が強いことを示唆している。また、poly-1を溶解直後に光学活性アミンを加えた場合に比べて、poly-1のDMSO溶液を一定時間放置後に光学活性アミンを加えることによってCD強度は著しく大きくなることも分かった。この場合にもCD強度は時間の経過とともにさらに大きくなった。したがって、poly-1は溶液中及びアミン存在下、少なくとも2段階のコンホメーション変化を起こしている可能性が強いことが明らかになった。さらに、4_1らせん構造のポリフェニルイソシアニドを構築しMD計算を行ったところ、all-s-トランスのコンホメーションがより安定なコンホメーションである可能性が示唆された。以上の結果から、重合中に形成された4_1らせん構造は溶液中では安定ではなく、熱力学的により安定なall-s-トランスコンホメーションヘと変化し、光学活性アミン存在下、その主鎖のC-C結合が一方向にねじれることによって一方向巻きのらせん構造へと変化している可能性が強いことが明らかになった。
The side-locking high-substituent substituent is stable in the solution.な4_1らせんstructuralをとることが知られているが、side lockのreplacement baseの婩高さの小さいポリフェニルイソシアニドinducing body が同様に Valiumならせんstructuringをとりうるかについては明らかになっていなかった.しかし, optically inactive なポリ((4-カルボキシフェニル)イソシアニド)(poly-1)が, optically active アIn the presence of ミン, the one-way cycloid structure in the solution is formed, and the base づくと思われる induces dichroism (CD) and the absorption of the main lock. The field of collection is revealed, the side lock is high and the small is small, and the structure of the side lock is stabilized.ではなく, moving ならせん, もしくはinducing らせんのどちらかである possibility がstrong いことをlast year 明らかにした.また、そのCD intensityが时の経pass とともにゆっくりと嗗大することも见い出した. This year, poly-1 induced kinetics, CD, NMR measurement, molecular dynamics (MD) calculations, structural analysis, and detailed analysis. Measurement of HNMR in Poly-1のジメチルスルホキシド(DMSO)ころ、フェニル区のピークShapeがTimeとともに大きく変化することを见い出した.これは, poly-1のコンホメーションが, optically active アミンが exists The possibility of changing DMSO in DMSO is strong and strong. When また、poly-1を is dissolved, the optical activity of アミンををえた is better than that of べて、poly-1 in DMSO solution After being left for a certain period of time, the optical activity of the アミンをga えることによってCD intensity will be reduced.このoccasionにもCD intensityは时の経passとともにさらに大きくなった. In the presence of したがって, poly-1は solution and in the presence of びアミン, less なくとも2 stage のコンホメーション変化を开こしている possibility が强いことが明らかになった.さらに、4_1らせんstructuringのポリフェニルイソシアニドをconstructing しMD calculationを行ったところ、al l-s-トランスのコンホメーションがより安定なコンホメーションである POSSIBILITY がINDUSTRY された. The results of the above are the same, and they are formed in the overlap 4_1 structure and stable in the solution.く、Thermodynamic stability of all-s-トランスコンホメーションヘと変化し, In the presence of optically active アミン, the C-C combination of the そのmain lock is in one direction. The direction of the direction is the structure of the structure and the possibility of change and the possibility of change.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K. Maeda: "Helix Formation of Poly(phenylacetylene) Derivatives Bearing Amino Groups at the Meta Position Induced by Optically Active Carboxylic Acids"Journal of Polymer Science. Part A : Polymer Chemistry. 39. 3180-3189 (2001)
K. Maeda:“光学活性羧酸诱导的间位带有氨基的聚(苯乙炔)衍生物的螺旋形成”高分子科学杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Maeda: "Stereospecific Polymerization of Propiolic Acid with Rhodium Complexes in the Presence of Bases and Helix Induction on the Polymer in Water"Macromolecules. 34. 1160-1164 (2001)
K.Maeda:“丙炔酸与铑配合物在碱存在下的立体定向聚合以及水中聚合物的螺旋诱导”大分子。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
前田 勝浩其他文献
コウノトリの食性と水域の自然再生.身近な水の環境科学(第2版)
白鹳的食性与水体自然恢复.
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武隈 基浩;湯之下 航季;中窪 圭佑;Foni B. Biswas;眞塩 麻彩実;谷口 剛史;西村 達也;前田 勝浩;長谷川 浩;佐川志朗 - 通讯作者:
佐川志朗
低原子価タングステン触媒を用いるジフェニルアセチレン類の重合
使用低价钨催化剂聚合二苯乙炔
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷口 剛史;宮入 真美;西村 達也;前田 勝浩 - 通讯作者:
前田 勝浩
ポリ(フェニルアセチレン)誘導体からなるポリマーブラシ基板の精密合成とその構造解析
聚苯乙炔衍生物聚合物刷基体的精确合成与结构分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西村 達也;高山 心路;Li Feng;谷口 剛史;前田 勝浩 - 通讯作者:
前田 勝浩
ボロン酸誘導体を開始剤として用いるフェニルアセチレン類の精密重合法の開発
以硼酸衍生物为引发剂的苯乙炔精密聚合方法的开发
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷口 剛史;吉田 琢海;越前 健介;髙山 心路;西村 達也;前田 勝浩 - 通讯作者:
前田 勝浩
4本腕星型ポリフェニルアセチレンを用いるポリマーネットワークの精密合成
利用四臂星形聚苯乙炔精确合成聚合物网络
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古野 友樹;谷口 剛史;西村 達也;前田 勝浩 - 通讯作者:
前田 勝浩
前田 勝浩的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('前田 勝浩', 18)}}的其他基金
Development of Functional Materials Exhibiting Mobility Based on Expansion and Contraction of Helical Polymer Chains
基于螺旋聚合物链的膨胀和收缩的具有流动性的功能材料的开发
- 批准号:
21K18997 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Development of Precision Synthetic Method and Functions of Helical Nanocarbon Poly(diphenylacetylene)s
螺旋纳米碳聚二苯乙炔的精密合成方法及功能研究进展
- 批准号:
21H04691 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
動的らせん高分子からなる剛直主鎖型コレステリック液晶の開発と応用
动态螺旋聚合物刚性主链胆甾型液晶的开发与应用
- 批准号:
18750097 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
動的らせん高分子の不斉増幅現象を利用した不斉配位空間の構築と機能発現
利用动态螺旋聚合物的不对称放大现象构建不对称配位空间和功能表达
- 批准号:
18033020 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
動的らせん高分子を利用したらせん状不斉配位空間の構築と応用
动态螺旋聚合物螺旋不对称配位空间的构建及应用
- 批准号:
17036021 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
誘起らせん高分子を用いた高効率高分子不斉触媒の開発と応用
诱导螺旋聚合物高效聚合物不对称催化剂的开发与应用
- 批准号:
16750093 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
様々な外部刺激に応答して色変化を示すらせん高分子の合成
合成可响应各种外部刺激而表现出颜色变化的螺旋聚合物
- 批准号:
14750691 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似国自然基金
大健康监测系统中碳纳米管粘性肌电电极的制备与性能优化研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于AIGC技术的服装设计创新与应用研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
可编程智能织物的力-电性能研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于物理经验约束的高含水油水两相流含水率软测量方法研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
多模态交互情景下重庆传统纺织技艺数字艺术疗愈路径研究
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
锰基有机-无机杂化零维钙钛矿绿光发光二极管
- 批准号:JCZRQN202500647
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
新型序贯双重抗钙化高分子心脏瓣膜复合材料研发
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
用于治疗女性压力性尿失禁的可穿戴摩擦纳米发电机的关键技术研发
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
电磁双控纤维基人工肌肉的驱动机理及血管介入应用研究
- 批准号:MS25E050105
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
安全生产新兴风险防控关键技术与装备研究-锂电池产业安全风险防控关键技术与装备研究
- 批准号:2025C02002
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
らせん高分子ボラン触媒を用いた光学活性アミンの触媒的不斉合成
使用螺旋聚合物硼烷催化剂催化不对称合成光学活性胺
- 批准号:
16J07304 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不斉リン原子を構成要素とする光学活性分子の創製と高分子・超分子化学への応用
含有不对称磷原子的光学活性分子的创建及其在聚合物/超分子化学中的应用
- 批准号:
14J02401 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規数理モデルによるらせん高分子高次構造体の光学活性反転現象の機構解明
使用新的数学模型阐明螺旋聚合物高阶结构中旋光性反转的机制
- 批准号:
13J10001 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高次構造の制御された新規光学活性高分子および超分子の合成と機能評価
新型光学活性聚合物和受控高阶结构超分子的合成及功能评价
- 批准号:
12J05760 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
フラビンを基本骨格とする光学活性高分子の合成とキラル材料への応用
以黄素为基本骨架的光学活性聚合物的合成及其在手性材料中的应用
- 批准号:
12J04919 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不斉リン原子を構成要素として用いる光学活性高分子および環状化合物の創製と機能開拓
以不对称磷原子为构成元素的光学活性聚合物和环状化合物的创建和功能开发
- 批准号:
09J03808 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光学活性高分子の元素相乗的高次構造制御
光学活性聚合物的元素协同构象控制
- 批准号:
20036027 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属配位により光学活性高分子が織り成す空間制御
光学活性聚合物通过金属配位产生的空间控制
- 批准号:
19027028 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光学活性体を触媒的に用いた完全一方向巻きらせん高分子の創製
使用光学活性物质作为催化剂创建完全单向缠绕的螺旋聚合物
- 批准号:
17750107 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
不斉リン原子を主鎖に有する新規光学活性高分子の創成及び高次構造の自在制御
主链含不对称磷原子并自由控制高阶结构的新型光学活性聚合物的创建
- 批准号:
04J01203 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




