有機金属系イオン液体触媒の開発

有机金属离子液体催化剂的开发

基本信息

  • 批准号:
    21655020
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、触媒としての有用性が期待される有機金属類のイオン液体化を実現した。さらに、その特異な分離・触媒能を予備的に実証した。私達はこれまでに、有機金属系イオン液体の合成指針を確立してきた。その基盤に立ち、ここでは反応試薬・触媒として有用な有機金属系イオン液体の開発を進めた。これは、高密度液体触媒の実現に向けた挑戦的アプローチである。今年度は第一に、ルテニウム系のハーフメタロセンのイオン液体化を検討した。前年度の検討により、この系は、一般的に用いられているビピリジン系やホスフィン系の配位子を用いた場合には、液体化が非常に困難であることが判明している。そこで今年度は、改めて分子設計を見直し、サイズの小さい非対称配位子を探索することで、系の液体化を実現した。さらに、イオン液体状態のままで、十分な触媒能を発現することを予備的に実証した。本研究ではあわせて、同じく触媒能を持ちうるビスオキサゾリン系錯体の液体化の試みを継続した。これらの物質系は、熱的不安定性や精製の困難さを伴うことが前年に判明しているが、一部の塩について精製法を確立した。このことで物性評価が可能となり、これらの塩における分子形状(サイズ、キラリティー、アルキル鎖長)と融点の相関を評価することができた。この系に関しても触媒能の検討を行い、分離能に優れたイオン液体触媒が実現することを見出した。以上のように本研究では、液体触媒としての展開が有望な、金属錯体系イオン液体を実現した。
In this study, で, the usefulness of the catalyst と と て て が, the expectation of される organometallic <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> liquidation を and the actual occurrence of を た are presented. Youdaoplaceholder0, そ を specific な separation · catalyst energy を prepared に proof た た. The private da <s:1> れまでに and organometallic <s:1> <s:1> liquid <s:1> synthetic pointer を are established as <s:1> て て た た. そ の base plate に ち, こ こ で は anti 応 try 薬, catalytic と し て な useful organic metal イ オ ン liquid の open 発 を into め た. <s:1> れ に, high-density liquid catalyst <s:1> is actually に challenging けた アプロ チである チである チである チである. The first place of this year, に, テニウム テニウム, is the <s:1> ハ フメタロセ フメタロセ <e:1>, <s:1> <s:1>, <s:1>, <s:1> and <s:1> liquid を検 for た た. Before the annual の beg に 検 よ り, こ の は, general に with い ら れ て い る ビ ピ リ ジ ン department や ホ ス フ ィ ン is の ligand を with い た occasions に は, liquid が very difficult に で あ る こ と が.at し て い る. そ こ で change our は, め て を see straight し, molecular design サ イ ズ の small さ い not said the ligand seaborne を explore す る こ と で, liquid is の を be presently し た. The に evidence of さらに, <s:1> <s:1> liquid state ままで, and very な catalytic energy を occurrence する とを とを とを とを is provided for た. In this study, で あわせて あわせて あわせて and じく catalysts can を support ちうるビス を キサゾリ キサゾリ キサゾリ キサゾリ キサゾリ キサゾリ あわせて to be a test for the miscible <s:1> liquorization <e:1> of みを継続 た た. こ れ ら の material は, heat labile や refined の difficult さ を with う こ と が before に.at し て い る が, a の salt に つ い を て refining method established し た. こ の こ と で property evaluation 価 が may と な り, こ れ ら の salt に お け る molecular shape (サ イ ズ, キ ラ リ テ ィ ー, ア ル キ ル lock long) と melting point の phase masato を review 価 す る こ と が で き た. こ の is に masato し て も catalyst can の 検 line for を い, can separate に れ た イ オ ン liquid catalyst が be presently す る こ と を shows し た. The above ように ように this study で で, liquid catalyst と て て が development が is expected to な, metal error system <s:1> <s:1> <s:1> liquid を actual occurrence た た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ルテニウム錯体を用いたイオン液体の合成・物性・反応性
使用钌配合物的离子液体的合成、物理性质和反应性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲垣尭;持田智行
  • 通讯作者:
    持田智行
アレーンルテニウム錯体を用いた機能性イオン液体の合成と物性
芳烃钌配合物功能性离子液体的合成及物理性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲垣尭・安部健一;森翔大朗;持田智行
  • 通讯作者:
    持田智行
アレーンルテニウム錯体を用いたイオン液体の開発
使用芳烃-钌配合物开发离子液体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲垣尭;森翔大朗;持田智行
  • 通讯作者:
    持田智行
ハーフメタロセニウム系イオン液体の合成・物性・反応性
半茂金属离子液体的合成、物理性质及反应活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    稲垣尭;持田智行
  • 通讯作者:
    持田智行
ビスオキサゾリン系錯体からなるイオン液体の熱物性および反応性
双恶唑啉配合物离子液体的热物理性质和反应活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三浦祐嗣;持田智行;本館諭;加藤恵介
  • 通讯作者:
    加藤恵介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

持田 智行其他文献

光照射によって機能性固体を生成する金属錯体系イオン液体の開発
开发通过光照射生成功能性固体的金属络合物基离子液体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冨永 拓海;持田 智行
  • 通讯作者:
    持田 智行
フェロセン系電荷移動塩の合成と物性 : 分子結晶からイオン液体まで
二茂铁基电荷转移盐的合成和物理性质:从分子晶体到离子液体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Keiji Hirose;Yoko Goshima;Takanori Wakebe;Yoshito Tobe;and Koichiro Naemura;持田 智行
  • 通讯作者:
    持田 智行
パラジウム触媒による光学活性3,3’-ビベンゾチオフェンの合成
钯催化剂合成光学活性3,3’-二苯并噻吩
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    彭 程;日下部 太一;高橋 圭介;Daulat Dhage YOGESH;笹井 宏明;吉川 晶子;東屋 功;持田 智行;加藤 恵介
  • 通讯作者:
    加藤 恵介

持田 智行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('持田 智行', 18)}}的其他基金

金属錯体で拓く機能性液体の化学:機能開拓・状態転換・構造開拓
使用金属配合物开发的功能液体的化学:功能开发、状态转换和结构开发
  • 批准号:
    24K01497
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
有機金属錯体でプラスチック結晶を創る:柔らかい錯体結晶相の開拓
用有机金属配合物制造塑料晶体:开发软复杂晶相
  • 批准号:
    22K19049
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
金属錯体で創る機能性液体:物性・反応・空間機能の開拓
用金属络合物创建的功能液体:物理性质、反应和空间功能的探索
  • 批准号:
    20H02756
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フェロセン系分子からなる新しいイオン液体の設計と微視的評価
由二茂铁基分子组成的新型离子液体的设计和微观评价
  • 批准号:
    19655053
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ビフェロセン-TCNQ系電荷移動錯体の開発:金属相の実現と相制御
联二茂铁-TCNQ电荷转移络合物的开发:金属相和相控制的实现
  • 批准号:
    18028022
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ビフェロセン-TCNQ系電荷移動錯体の開発・新しい相転移物性の発現
联二茂铁-TCNQ电荷转移复合物的开发及新相变特性的表达
  • 批准号:
    16038224
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
機能性配位子の導入による電子機能性クラスター集積体の構築
引入功能配体构建电子功能簇组装体
  • 批准号:
    12740387
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
有機分子を用いた磁気応答性複合誘電体の開発
利用有机分子开发磁响应复合介电材料
  • 批准号:
    09740534
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電荷移動錯体の結晶相重合に基づく有機磁性導体の構築
基于电荷转移配合物晶相聚合的有机磁导体的构建
  • 批准号:
    08740556
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

自支撑铋基光触媒晶体氧空位增速甲苯高效酚化-抑苯机制研究
  • 批准号:
    52260016
  • 批准年份:
    2022
  • 资助金额:
    33 万元
  • 项目类别:
    地区科学基金项目
景观触媒效应下的山地城市开放空间体系构建机制研究
  • 批准号:
    51978093
  • 批准年份:
    2019
  • 资助金额:
    60.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
在原子空间尺度和飞秒时间尺度研究二氧化碳分子与模型触媒的相互作用
  • 批准号:
    11774267
  • 批准年份:
    2017
  • 资助金额:
    72.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
基于跨临界反应系统的松脂与C5石油树脂共混催化加氢改性反应机理
  • 批准号:
    51563001
  • 批准年份:
    2015
  • 资助金额:
    39.0 万元
  • 项目类别:
    地区科学基金项目
高温高压下利用非金属元素硒和碲作触媒合成金刚石的行为规律及其触媒机理研究
  • 批准号:
    51302065
  • 批准年份:
    2013
  • 资助金额:
    25.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
上转换纳米光触媒及纳米药物的设计、合成与性能研究
  • 批准号:
    21273203
  • 批准年份:
    2012
  • 资助金额:
    80.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
触媒微观结构与cBN单晶合成机理的相关性研究
  • 批准号:
    51272139
  • 批准年份:
    2012
  • 资助金额:
    77.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
醋酸锌废触媒制备氧化锌/活性炭复合材料的新工艺及微观机理研究
  • 批准号:
    51004059
  • 批准年份:
    2010
  • 资助金额:
    20.0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
触媒法立方BC2N晶体的高温高压合成
  • 批准号:
    10474083
  • 批准年份:
    2004
  • 资助金额:
    30.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
触媒作用下B-C-N三元晶体的合成
  • 批准号:
    50372055
  • 批准年份:
    2003
  • 资助金额:
    32.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

固体メカノケミカル合成に最適な新触媒概念「メカノ有機金属触媒」の確立
建立最适合固体机械化学合成的新催化剂概念“机械有机金属催化剂”
  • 批准号:
    24KJ0301
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
炭素ラジカル由来の有機金属種を利用したジオール類の触媒的不斉構築
使用源自碳自由基的有机金属物质催化不对称构建二醇
  • 批准号:
    22KJ1718
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機/金属複合触媒によるアルデヒドの極性転換型クロスカップリング反応の開発
使用有机/金属复合催化剂开发醛的极性改变交叉偶联反应
  • 批准号:
    19K05474
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フェムト秒時間分解分光法による有機金属錯体の光触媒機構の解明
使用飞秒时间分辨光谱阐明有机金属配合物的光催化机理
  • 批准号:
    18J00623
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無触媒窒化物系ナノワイヤの有機金属化合物気相成長と太陽光発電素子応用
非催化氮化物纳米线有机金属化合物气相生长及其在太阳能发电装置中的应用
  • 批准号:
    16F14366
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
求核的有機金属種の触媒的発生法の創出と複雑化合物合成への応用
催化生成亲核有机金属物质的方法的创建及其在复杂化合物合成中的应用
  • 批准号:
    15J12437
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無触媒窒化物系ナノワイヤの有機金属化合物気相成長と太陽光発電素子応用
非催化氮化物纳米线有机金属化合物气相生长及其在太阳能发电装置中的应用
  • 批准号:
    14F04366
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率光捕集機能を有する含デンドリマー複核有機金属錯体を用いた光駆動型触媒反応
使用具有高效捕光功能的含树枝状大分子的双核有机金属配合物的光驱动催化反应
  • 批准号:
    10J09249
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新しいポルフィリノイドの創製と有機金属触媒への展開
新型卟啉的创造和有机金属催化剂的开发
  • 批准号:
    10J00921
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多金属協同触媒系を利用した有機金属化合物を用いる種々の反応の開発
使用多金属协同催化剂系统开发有机金属化合物的各种反应
  • 批准号:
    20037037
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了