キラル塩基を活用する新規不斉増殖系の反応設計
利用手性碱基的新型不对称传播系统的反应设计
基本信息
- 批准号:63607525
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1988
- 资助国家:日本
- 起止时间:1988 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
光学活性な化合物を得るための最も理想的な方法と考えられる不斉合成法を効率良く行うための基礎的研究としてキラル塩基の分子設計とそれらを活用する不斉合成反応について検討した。本研究では炭素-炭素結合形成反応としてアルドール反応を炭素-酸素結合形成反応としてカルボニル化合物のα位水酸化反応をとり上げそれらを中心として検討を行った。キラル塩基の分子設計ではその原料を入手容易な光学活性化合物であるα-アミノ酸に選び種々の置換基を有するキラル塩基を合成した。これらのキラル塩基を用いエチルt-ブチルケトンとベンズアルデヒドとのアルドール反応に関し、反応条件、キラル塩基上の置換基の効果について詳細に検討した。この結果90%以上の化学収率、68%の不斉収率で生成が得られることがわかった。この過程においてキラル塩基として用いたキラルリチウムアミドは塩基としてではなくキラルリチウムアミドの形で不斉配位子として作用しているという興味ある知見を得た。さらにこの不斉アルドール反応の一般性を検討しその適用範囲に関する情報を得ると共に最高77%の不斉収率で生成物が得られる系を見出した。またその主生成物の絶対配置の決定も行うことができた。カルボニル化合物のα位水酸化反応ではアルカロイドより容易に得られる4級アンモニウム塩を不斉相間移動触媒として、また安価な酸素を酸化剤として用いて検討を行った。その結果シンコニン由来の触媒を用いることによりインダノン、テトラロン誘導体のような環状ケトンの水酸化反応が室温において比較的良好な不斉収率で進行することを見出した。この反応においては最高79%の不斉収率で生成物が得られ、またこの反応は速度論的光学分割により進行することも明らかとなった。
Optical active compounds な を る た め の も most ideal method of な と test え ら れ る 斉 synthesis を not good working rate line く う た め の based research と し て キ ラ ル salt base の molecular design と そ れ ら を use す る not 斉 synthetic anti 応 に つ い て beg し 検 た. This study で は carbon - carbon combine to form the 応 と し て ア ル ド ー ル anti 応 を carbon - acid to form an 応 と し て カ ル ボ ニ ル compound の alpha a water acidification anti 応 を と り on げ そ れ ら を center と し て 検 line for を っ た. キ ラ ル salt base の molecular design で は そ の を raw material of easy な optical active compounds で あ る alpha ア ミ ノ acid に び types of 々 の replacement を has an す る キ ラ ル salt base を synthetic し た. こ れ ら の キ ラ ル salt base を with い エ チ ル t - ブ チ ル ケ ト ン と ベ ン ズ ア ル デ ヒ ド と の ア ル ド ー ル anti 応 に masato し, anti 応 condition, キ ラ ル の replacement based on salt base の unseen fruit に つ い て detailed に beg し 検 た. The <s:1> <s:1> results show that over 90% of the <s:1> chemical yield and 68% of the <s:1> uneven yield で generate が, resulting in られる とがわ とがわ った った. こ の process に お い て キ ラ ル salt base と し て in い た キ ラ ル リ チ ウ ム ア ミ ド は salt base と し て で は な く キ ラ ル リ チ ウ ム ア ミ ド の form で not 斉 ligand と し て role し て い る と い う tumblers あ る knowledge を た. さ ら に こ の not 斉 ア ル ド ー ル anti 応 の general を beg し 検 そ の applicable van 囲 に masato す る intelligence を る と に highest total 77% の not 斉 収 rate で products が must ら れ る wearing を out し た. Youdaoplaceholder0 またそ the absolute configuration of the main product <e:1> determines the う row う とがで た た. カ ル ボ ニ ル compound の alpha a water acidification anti 応 で は ア ル カ ロ イ ド よ り easy に ら れ る 4 ア ン モ ニ ウ ム salt を 斉 not alternate with mobile catalyst と し て, ま た Ann 価 element を な acid acidification tonic と し て in い て 検 line for を っ た. そ の results シ ン コ ニ ン origin の catalyst を with い る こ と に よ り イ ン ダ ノ ン, テ ト ラ ロ ン inductor の よ う な annular ケ ト ン の water acidification anti 応 が room-temperature に お い て compare good な not 斉 で 収 rate for す る こ と を shows し た. こ の anti 応 に お い て は top 79% の not 斉 収 rate で products が must ら れ, ま た こ の anti 応 は speed theory of optical segmentation に よ り for す る こ と も Ming ら か と な っ た.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A.Ando: J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1620-1621 (1987)
A.Ando:J.Chem.Soc.,Chem.Commun.1620-1621 (1987)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
塩入 孝之其他文献
リン酸アジドを活用するアミドからのテトラゾール骨格合成
利用磷酰叠氮化物从酰胺合成四唑骨架
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 瑶大;石原 稿太朗;塩入 孝之;松儀 真人 - 通讯作者:
松儀 真人
ライトフルオラスサレンマンガン錯体の合成と triphenylethylene の不斉エポキシ化反応
轻质氟萨伦锰配合物的合成及三苯乙烯的不对称环氧化反应
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅井 直輝;小林 佑基;塩入 孝之;濱本 博三;松儀 真人 - 通讯作者:
松儀 真人
Emericellamide A 立体異性体のフルオラスミクスチャー合成: 縮合段階におけるエピメリ化抑制検討
Emericellamide A立体异构体的含氟混合物合成:缩合步骤中抑制差向异构化的研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 菜月;渋谷 祥大;塩入 孝之;松儀 真人 - 通讯作者:
松儀 真人
フルオラスタグ多点導入型ビスオキサゾリン配位子を用いる不斉ニトロアルドール反応
使用氟标记多点双恶唑啉配体的不对称硝基羟醛反应
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石原 一輝;竹内七里彩;林 佑香;石原 稿太朗;塩入 孝之;松儀 真人 - 通讯作者:
松儀 真人
空気とフルオラス鉄(III) サレン錯体によるオレフィンの位置選択的エポキシ化反応
使用空气和氟铁 (III) salen 配合物对烯烃进行区域选择性环氧化
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 大和;石原 一輝;塩入 孝之;松儀 真人 - 通讯作者:
松儀 真人
塩入 孝之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('塩入 孝之', 18)}}的其他基金
キラル相間移動触媒の新展開
手性相转移催化剂的新进展
- 批准号:
16659008 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
シリルケテンの効率的合成法の開発とその有機合成への応用
硅酮高效合成方法的开发及其在有机合成中的应用
- 批准号:
11119258 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
糖尿病合併症探索因子ペントシジンの合成と機能
检测糖尿病并发症的因素戊糖素的合成和功能
- 批准号:
10169253 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
水生生物由来生物活性天然物の効率的大量合成
高效大规模合成源自水生生物的生物活性天然产物
- 批准号:
10125233 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
DNAトポイソメラーゼI阻害活性を指標とする新規制がん薬の分子設計
以DNA拓扑异构酶I抑制活性为指标的新规抗癌药物的分子设计
- 批准号:
10153259 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
水生生物由来生物活性天然物の効率的大量合成
高效大规模合成源自水生生物的生物活性天然产物
- 批准号:
09231239 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
糖尿病合併症探索因子ペントシジンの合成と機能
检测糖尿病并发症的因素戊糖素的合成和功能
- 批准号:
09273247 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
水生生物に由来する生物活性物質の機能発現構造
水生生物生物活性物质的功能表达结构
- 批准号:
08219234 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
天然有機化合物をリ-ド化合物とする制がん薬の分子設計
以天然有机化合物为先导化合物的抗癌药物的分子设计
- 批准号:
08266260 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
光ルイス酸発生剤による高反応性かつ高選択性な高圧向山アルドール反応の開発
使用光路易斯产酸剂开发具有高反应性和选择性的高压Mukaiyama羟醛反应
- 批准号:
21J13266 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒的逐次不斉アルドール反応の開発
催化连续不对称羟醛反应的发展
- 批准号:
19J14381 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒的な基質識別による脂肪族アルデヒド間の直接的不斉交差アルドール反応
通过催化底物区分脂肪醛之间的直接不对称交叉羟醛反应
- 批准号:
14F04411 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
保護基フリー触媒的多連続不斉アルドール反応による次世代ポリオール合成
通过无保护基催化多重不对称羟醛反应合成下一代多元醇
- 批准号:
13J09610 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機触媒を用いた不斉アルドール反応
使用有机催化剂的不对称羟醛反应
- 批准号:
12J07172 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チオエステルを求核剤とする直接的触媒的不斉アルドール反応の開発
使用硫酯作为亲核试剂开发直接催化不对称羟醛反应
- 批准号:
11J07458 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ビニロガス向山アルドール反応を活用した天然生理活性ポリケチドの効率的合成法の開発
开发利用插烯Mukaiyama羟醛反应合成天然生物活性聚酮化合物的有效方法
- 批准号:
10J02875 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
不斉・交差チタン=クライゼン・アルドール反応を利用する特異機能分子の実用合成
使用不对称和交叉钛-克莱森-羟醛反应实际合成独特的功能分子
- 批准号:
17035087 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
触媒的不斉四置換炭素構築型アルドール反応を基盤とした多置換不斉ユニット合成と展開
基于催化不对称四取代碳构建羟醛反应的多取代不对称单元的合成和开发
- 批准号:
05J11944 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
α-トリフルオロメチル金属エノラートの生成とその不斉アルドール反応の開発
α-三氟甲基金属烯醇化物的制备及其不对称羟醛反应的进展
- 批准号:
04F04386 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




