理科授業におけるコラボレーションの分析:認知的エスノグラフィーの視点から
科学课堂协作分析:从认知民族志的角度
基本信息
- 批准号:10878022
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成11年度における本研究の実施結果は,次の通りであった。1.平成10年度に検討した心理学における社会文化的アプローチの理論及び方法論(主に,ヴィゴツキー,バフチン,ワーチ,ロトマンらの所論)が理科の授業における教師-子ども間に展開される現実のコラボレーションの分析に適用できることを実証した。小学校の理科の授業を対象にして,2つの実験授業を組織し,このアプローチにおいて初めて授業が進行する中でのコラボレーションとしての「対話」のあり方が詳細に記述できることを示した。2.1における分析結果が教師(授業者)にとっても授業デザインの有効なリソースになることを例証した。具体的には,1つの実験授業を組織し,その授業におけるコラボレーションを社会文化的アプローチの立場から分析した結果が担当教師の授業デザインにどのような影響を与えるかを検討した。方法は,授業者である教師が授業デザインを語る際の談話を収集し,その中で分析結果がどのように位置づけられているかを質的に検討した。結果としては,こうした分析は,授業の反省に際して有効であるとともに,教師の授業観の変容にも大きく寄与することが明らかとなった。
Heisei 11 years ago, this study was carried out in the results of the second time. 1. In 2010, we reviewed the theory and methodology of social and cultural psychology, and discussed the teaching of science, teacher-child interaction, and the analysis of social and cultural phenomena. Science teaching in primary schools is related to the organization of teaching, and the details of teaching are described in detail. 2.1 The analysis results show that teachers (lecturers) are the best examples of teaching methods. In particular, the first part of the teaching organization, the second part of the teaching process, the third part of the social and cultural position, the third part of the teaching process, the fourth part of the Methods: The teacher collected the conversation between the teacher and the teacher, and analyzed the results of the discussion. The result is that the teacher has to reflect on the teaching process, and the teacher has to reflect on the teaching process.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
稲垣成哲: "社会文化的アプローチによる教室の相互行為分析と授業の反省的検討"日本科学教育学会第23回年会論文集. 191-192 (1999)
Shigetsu Inagaki:“使用社会文化方法分析课堂互动和反思性检查”日本科学教育学会第 23 届年会记录 191-192(1999 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
稲垣成哲: "社会文化的視点からみた授業における対話"日本理科教育学会第49回全国大会要項. 276-278 (1999)
Shigetsu Inagaki:“从社会文化角度进行课堂对话”第 49 届日本科学教育学会全国会议指南 276-278(1999 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
疋田康弘: "授業者は質的な分析から何を学べるか"日本科学教育学会第23回年会論文集. 193-194 (1999)
Yasuhiro Hikita:“教师可以从定性分析中学到什么?”日本科学教育学会第 23 届年会记录(193-194)(1999 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
稲垣 成哲其他文献
科学系博物館におけるキャラクターを導入した展示解説支援4コママンガ 視線計測データに基づいた分析
支持在科学博物馆使用角色进行展览说明的四格漫画 基于视线测量数据的分析
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江草 遼平;向山 翔希;楠 房子;稲垣 成哲 - 通讯作者:
稲垣 成哲
Modinomics and the Performance of Indian Economy
现代经济学与印度经济表现
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江草 遼平;青木 良太;楠 房子;稲垣 成哲;古澤礼太;大塚容子・大谷麻美;引野亨輔;佐藤宏之;Hideki Esho - 通讯作者:
Hideki Esho
A preliminary comparison of exam question transcription guidelines for the visually impaired
视障人士试题转录指南的初步比较
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小宮 直己;山本 一希;矢野 美波;江草 遼平;稲垣 成哲;溝口 博;生田目 美紀;楠 房子;Kazunori Minatani - 通讯作者:
Kazunori Minatani
感情推定に向けた笑声の特徴分析に関する研究
笑声特征分析用于情绪估计的研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂野 太亮;木川 貴博;溝口 博;稲垣 成哲;楠 房子;杉本 雅則 - 通讯作者:
杉本 雅則
興味対象推定に向けた顔の向きの時間変化に関する研究
用于估计感兴趣对象的面部方向随时间变化的研究
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂野 太亮;木川 貴博;溝口 博;稲垣 成哲;楠 房子;杉本 雅則;山口琢,大場みち子,高橋慈子,小林龍生,高橋修;山口琢,大場みち子,高橋修;山口琢,大場みち子,高橋修;徳岡幹大,竹村 裕,溝口 博 - 通讯作者:
徳岡幹大,竹村 裕,溝口 博
稲垣 成哲的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('稲垣 成哲', 18)}}的其他基金
科学系博物館におけるニューロダイバシティーの実現:展示手法と実践モデルの提案
实现科学博物馆的神经多样性:提出展览方法和实践模型
- 批准号:
22H00078 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
科学系博物館とフィールドに求められる近未来型学習支援デザインとその評価手法の開発
科学博物馆和领域所需的近期学习支持设计及其评估方法的开发
- 批准号:
21650213 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
科学教育における日本型キー・コンピテンシ-の国際標準化
日本式科学教育关键能力的国际标准化
- 批准号:
19650227 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
社会・国民に支持される科学技術を実現する新しい科学教育システムの構想
实现科学技术得到社会和人民支持的新科学教育体系的构想
- 批准号:
18630013 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会・実践者・研究者の真の協働による新しい科学教育研究の構想
通过社会、从业者和研究人员之间的真正合作实现新科学教育和研究的概念
- 批准号:
17630014 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CSCLシステムを活用した科学教育カリキュラムの日本型モデル
使用CSCL系统的日本科学教育课程模式
- 批准号:
15020104 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
新世紀の科学教育に求められるスーパー・サイエンス・カリキュラムに関する基礎的研究
新世纪科学教育所需的超科学课程基础研究
- 批准号:
14658044 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
CSCLシステムを活用した知識創出型科学教育カリキュラムのデザイン
利用CSCL系统进行知识创造科学教育课程设计
- 批准号:
14022107 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
近未来の科学技術情報社会に求められる科学的な知識マネジメント能力の評価法
近期科技信息社会所需的科学知识管理能力评价方法
- 批准号:
12878024 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
科学的な情報活用能力の育成を支援する学校・地域・大学連携プログラムの開発:クロスカリキュラムの視点から
制定支持科学信息利用技能发展的学校/社区/大学合作计划:从跨课程的角度来看
- 批准号:
11480030 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
考古学と人類学のコラボレーションによる縄文社会復元の実践的研究
考古学与人类学合作恢复绳文社会的实践研究
- 批准号:
23K21990 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Research and Development of IoT System to Extract Interaction between Users
提取用户交互的物联网系统研发
- 批准号:
22KJ2186 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
サウンド×ICTのコラボレーションから幼児の感性を育む応答型デジタル壁面の開発
开发响应式数字墙,通过声音和信息通信技术的协作培养幼儿的敏感性
- 批准号:
23K02327 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アカデミアにおいてオープンイノベーションを促進する研究コラボレーション手法
促进学术界开放创新的研究合作方法
- 批准号:
23K12517 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
定量的・客観的・汎用的な情報活用学士力メトリクスの設計と実践
定量、客观、通用的信息利用学术能力指标的设计和实现
- 批准号:
22K02831 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
How do NPOs cooperate with noncooperative organizations? Focused on the translation strategies of NPO
非营利组织如何与非合作组织合作?
- 批准号:
22K01726 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
博物館での親子の協働体験を支援するARを用いたコンテンツデザインの研究
使用 AR 来支持博物馆中父母和孩子之间的协作体验的内容设计研究
- 批准号:
22H01068 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
幼児期のレジリエンスを育む環境・援助と評価の在り方ー協同的な運動遊びを通してー
培养幼儿适应能力的环境、支持和评估 - 通过合作运动游戏 -
- 批准号:
22H04080 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
サステナブルな企業家の思考様式とビジネスモデル開発についての探索的研究
可持续创业思维方式与商业模式发展的探索性研究
- 批准号:
21K01652 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
How does narrative exchange improve conversational competence?: Empirical research findings from collaborative online international education.
叙事交换如何提高会话能力?:来自协作在线国际教育的实证研究结果。
- 批准号:
20K02460 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)