ES細胞から分化誘導した樹状細胞を用いた免疫制御機構の解明と免疫療法の開発
阐明免疫控制机制并开发使用ES细胞分化的树突状细胞的免疫疗法
基本信息
- 批准号:17390292
- 负责人:
- 金额:$ 5.06万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ES細胞から樹状細胞を作成する技術(ES-DC)を基盤とした免疫制御療法の開発を進めるべく、以下の研究を行なった。1.抗原特異的免疫抑制による自己免疫疾患治療法の開発マウスをMOG(ミエリンオリゴデンドロサイト糖タンパク)由来のペプチドなどで免疫することにより、EAE(実験的自己免疫性脳脊髄炎)が惹起される。遺伝子導入によりMOGペプチドをT細胞に提示すると同時に、T細胞の細胞死を誘導するTRAIL、あるいはT細胞の反応を抑制するPD-L1を発現するES-DCを作製した。このようなES-DCをマウスに移入することにより、MOGペプチドの免疫により誘導されるEAEの発症を抑制できることを発見した。さらに、MOGとTRAILを共発現するES-DCによるEAE発症抑制の機序として、病因となる自己反応性CD4^+T細胞に細胞死を誘導することに加えて、CD4^+CD25^+regulatoryT細胞の機能亢進が関与していることを示す結果を得た。2.ES細胞由来の樹状細胞を用いた抗腫瘍免疫療法の開発Glypican3(GPC3)は、ヒト肝細胞癌、ヒト悪性黒色腫、マウス悪性黒色腫B16-F10に共通して発現している新規腫瘍特異的抗原である。GPC3を発現するES-DCをマウスに投与することにより、GPC3陽性マウス黒色腫細胞B16-F10に対する拒絶効果を誘導できた。ES細胞を用いる医療技術においては、ES細胞とレシピエントの間でのHLAをはじめとする遺伝的背景の違いが問題になると予測される。しかしながら、ES-DCの場合は、発現するHLAの一部がレシピエントと共通であるES細胞から作製したものを用いることにより、そのHLAに拘束された抗原特異的なT細胞を活性化し、免疫応答を惹起することが可能であると考えられる。今年度の研究では、H-2K^<k/b>のES-DCにモデル抗原であるOVAを発現させたものを、セミアロジェニックな関係のH-2^bあるいはH-2K^<d/b>のマウスに腹腔内投与した場合に、H-2K^bに拘束されたOVA抗原特異的な細胞傷害性T細胞が誘導できることを明らかにした。3.霊長類ES細胞からの遺伝子改変樹状分化誘導法の開発京都大学再生医学研究所よりヒトES細胞の譲渡を受け、培養を開始した。我々は、以前の研究においてカニクイザルのES細胞から樹状細胞を分化誘導する方法を開発しており、今後は、この方法を基にして、ヒトES細胞からの樹状細胞分化誘導法の開発を行なうことを計画している。
ES cell dendritic cell production technology (ES-DC) for the development of immunotherapy, the following research 1. Antigen-specific immunosuppressive therapy for autoimmune diseases is developed in the context of MOG and EAE. The expression of PD-L1 in T cells was inhibited by TRAIL and PD-L1 in T cells. EAE is induced by MOG. The mechanism of inhibition of EAE development due to ES-DC co-expression of MOG and TRAIL, the etiology, and induction of cell death by anti-CD4 ^+T cells, and the relationship between hyperfunction of CD4^+CD25^+ regulatory T cells and the results were obtained. 2. Glypican3(GPC3), a novel antitumor-specific antigen commonly found in human hepatocellular carcinoma, malignant melanoma and malignant melanoma B16-F10, was used to develop antitumor-specific immunotherapy from dendritic cells derived from ES cells. GPC3 positive cells B16-F10 positive cells B16-F10 negative cells ES cells are used in medical technology, and ES cells are used in the context of HLA detection. In the case of HLA, ES-DC, a part of HLA is activated and immune response is triggered. This year's study shows that H-2K ^<d/b> and ES-DC can induce cell nociceptive T cells specific for OVA antigen in the case of intraperitoneal administration. 3. Development of Tree-like Differentiation Induction Method for ES Cell Growth and Development of Embryo Transformation in Kyoto University Institute of Regenerative Medicine We have developed a method for inducing dendritic cell differentiation from ES cells in our previous research, and we plan to develop a method for inducing dendritic cell differentiation from ES cells in the future.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Prevention of experimental autoimmune encephalomyelitis by transfer of ES cell-derived dendritic cells expressing MOG peptide along with TRAIL or PD-L1
通过转移表达 MOG 肽以及 TRAIL 或 PD-L1 的 ES 细胞衍生树突状细胞来预防实验性自身免疫性脑脊髓炎
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hirata S;Senjyu S;Matsuyoshi H;Fukuma D;Uemura Y;Nishimura Y.
- 通讯作者:Nishimura Y.
CLIP置換型インバリアント鎖遺伝子を利用したペプチド/MHC-II複合体発現細胞システムの構築
使用CLIP取代的不变链基因构建肽/MHC-II复合物表达细胞系统
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:塚本博丈;西村泰治
- 通讯作者:西村泰治
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
西村 泰治其他文献
癌胎児性抗原IMP-3由来のCTLとTh1細胞の誘導活性を併せ持つ単一癌抗原ペプチドの同定
鉴定源自癌胚抗原 IMP-3 的具有 CTL 和 Th1 细胞诱导活性的单一癌抗原肽
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平山 真敏;冨田 雄介;湯野 晃;塚本 博丈;千住 覚;吉武 義泰;角田 卓也;中村 祐輔;篠原 正徳;西村 泰治 - 通讯作者:
西村 泰治
2種類の膀胱癌関連がん精巣抗原に由来する長鎖ペプチドにより誘導されるCTL/TH1細胞とTCRの解析
两种膀胱癌相关癌睾丸抗原长链肽诱导的CTL/TH1细胞和TCR分析
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鶴田 未季;上田 翔平;平山 真敏;矢津田 旬二;入江 厚;千住 覚;江藤 正俊;中山 秀樹;西村 泰治 - 通讯作者:
西村 泰治
IFNa産生能を賦与した人工多能性幹細胞由来ミエロイド細胞を用いたがん免疫療法
使用具有 IFNa 产生能力的诱导多能干细胞来源的骨髓细胞进行癌症免疫治疗
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩間 達章;土屋 伸広;張 エイ;得光 友美;春田 美和;劉 天懿;吉川 聡明;澤田 雄;久保 陽介;宮下 梓;福島 聡;田久保 圭誉;阪上-沢野 朝子;宮脇 敦史;尹 浩信;西村 泰治;千住 覚;遠藤 格;中面 哲也;植村 靖史 - 通讯作者:
植村 靖史
HLA 拘束性 T 細胞を活性化するがん抗原ペプチドワクチンの開発
开发激活HLA限制性T细胞的癌抗原肽疫苗
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西村 泰治;平山 真敏;Mohammad Abu Sayem;湯野 晃;冨田 雄介;今村 悠哉;千住 覚;塚本 (粟井) 博丈;入江 厚;河野 健司;吉武 義泰;中村 祐輔;中面 哲也;篠原 正徳;中山 秀樹 - 通讯作者:
中山 秀樹
がん免疫療法を理解するための基礎免疫学
了解癌症免疫疗法的基础免疫学
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Jayapal SR;Wang CQ;Bisteau X;Caldez MJ;Lim S;Tergaonkar V;Osato M;Kaldis P.;西村 泰治 - 通讯作者:
西村 泰治
西村 泰治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('西村 泰治', 18)}}的其他基金
がん特異的抗原を利用したがんの診断・治療法の開発
利用癌症特异性抗原开发癌症诊断和治疗方法
- 批准号:
17015035 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ES細胞からの樹状細胞分化誘導法とジーントラップ法を用いた樹状細胞機能分子の解析
使用ES细胞的树突状细胞分化诱导法和基因捕获法分析树突状细胞功能分子
- 批准号:
14657082 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ES細胞からの樹状細胞のin vitro誘導法と機能分子解析法の開発
ES细胞树突状细胞的体外诱导方法和功能分子分析方法的开发
- 批准号:
13877050 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
免疫識別と応答の多様性の分子機構
免疫歧视和反应多样性的分子机制
- 批准号:
08282104 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
T細胞の活性化におけるNa^+イオンおよびNa^+イオン・チャンネルの役割
Na^+离子和Na^+离子通道在T细胞激活中的作用
- 批准号:
11877059 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
日本人の自己免疫疾患に特有のHLAクラスII・自己抗原ペプチド複合体の解析
日本人自身免疫性疾病特异性 HLA II 类/自身抗原肽复合物分析
- 批准号:
10877082 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
環境要因とHLA遺伝子との相互作用にもとづく自己免疫病の発症機序の解析.
基于环境因素与HLA基因相互作用分析自身免疫性疾病发病机制。
- 批准号:
09248232 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
HLA多型による免疫応答の個体差の決定機序の解析
HLA多态性导致免疫反应个体差异的决定机制分析
- 批准号:
08255239 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
癌特異的HLA結合性ペプチドによる抗腫瘍免疫応答の誘導
通过癌症特异性 HLA 结合肽诱导抗肿瘤免疫反应
- 批准号:
07274249 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
癌特異的HLA結合性ペプチドによる抗腫瘍免疫応答の誘導
通过癌症特异性 HLA 结合肽诱导抗肿瘤免疫反应
- 批准号:
06282246 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
樹状細胞の活性化を介した抗腫瘍免疫応答の増強による新規肺腺癌治療戦略の基礎的検討
通过树突状细胞激活增强抗肿瘤免疫反应的新型肺腺癌治疗策略的基础研究
- 批准号:
24K12030 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
癌免疫療法における樹状細胞の免疫応答賦活に関与する遺伝子プロファイルの網羅的解析
癌症免疫治疗中树突状细胞免疫反应激活相关基因谱的综合分析
- 批准号:
26931036 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
NKT細胞と樹状細胞による上気道粘膜免疫応答の解析と経鼻ワクチンへの展開
NKT细胞和树突状细胞上呼吸道粘膜免疫应答分析及其在鼻疫苗中的应用
- 批准号:
25861570 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
脾臓内新規樹状細胞亜群の免疫応答調節における機能解析
新型脾树突状细胞亚群在免疫反应调节中的功能分析
- 批准号:
25460559 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ミダゾラムの樹状細胞に体する抑制作用の免疫応答への影響
咪达唑仑对树突状细胞的抑制作用对免疫反应的影响
- 批准号:
24791591 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
抗ウイルス免疫応答における樹状細胞サブセット特異的機能分子の役割
树突状细胞亚群特异性功能分子在抗病毒免疫反应中的作用
- 批准号:
21022048 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
抗ウイルス免疫応答における樹状細胞サブセット特異的活性化機構の解明
阐明抗病毒免疫反应中树突状细胞亚群特异性激活机制
- 批准号:
19041070 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
適切な免疫応答誘導に必要な樹状細胞およびT細胞分化の細胞内シグナル伝達の解明
阐明诱导适当免疫反应所需的树突状细胞和 T 细胞分化的细胞内信号传导
- 批准号:
06J11232 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
樹状細胞による心筋梗塞後免疫応答制御と左室リモデリングの関連
树突状细胞对心肌梗死后免疫反应的调节与左心室重构的关系
- 批准号:
18790511 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自然免疫エフェクター細胞と樹状細胞との相互作用による獲得免疫応答の制御機構
先天免疫效应细胞与树突状细胞相互作用控制获得性免疫反应的机制
- 批准号:
17790263 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 5.06万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)