アンチセンスホモロジーボックスペプチドによる腫瘍細胞の免疫原性増強
反义同源盒肽增强肿瘤细胞的免疫原性
基本信息
- 批准号:09255253
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
蛋白質をコードする塩基配列の相補的塩基配列からアミノ酸配列が翻訳されたとしたときのアミノ酸配列をアンチセンスペプチド(ASP)と呼び、これに対して元のアミノ酸配列をセンスペプチドと呼ぶ。ASPとしては5′側から読んだ場合も、3′側から読んだアミノ酸配列の両方を含めて考えている。センスペプチドとASPとは疎水性パターンがミラーイメージになるが、これはアミノ酸の疎水性の程度は3個から成るコドンの第2塩基によって決まるので、5′と3′のどちらかの方向から読んでもアミノ酸の疎水性に変わりが無いためである。アミノ酸を規定するコドンには数種類あるが、その各々のアンチコドンの塩基配列から読まれるアミノ酸の全てをアンチセンスアミノ酸とすることにした。ASPをアミノ酸レベルで解析するとこには、これらの全てのアンチセンスアミノ酸の内のどれかが対応していればセンス・アンチセンスの関係にあるとして処理することにより、塩基配列レベルでは、相補性が無くても、アミノ酸レベルでASPの関係になっている配列を検出することができるコンピュータープログラムを作成した。ペプチドとASPは相互反応をすることが多く、このペプチドとASPの関係になっている蛋白質内分子の部分をアンチセンスホモロジーボックス(AHB)と命名した。分子内のAHBペプチドを作用させると蛋白質分子の立体構造を変化させて、機能を阻害できると考えられる知見を得た。補体成分の一つであるC3やマウスの種特異的補体制御因子であるCrry等をAHBペプチドで抑制する効果を検討し、弱いながら活性を抑制するペプチドを得ることもできた。しかし、腫瘍細胞と強い補体反応を誘導させるまでの活性を持つものは得られていない。腫瘍細胞膜上の補体制御因子の全てについてAHBを作成するため、マウスのDAF、MCP等のcDNAのクローニングを行い、アミノ酸配列を明らかにした。この情報をもとに、より強力なAHBペプチドの検討が可能となった。
The complementary amino acid sequence of the amino acid sequence of the amino acid sequence of a protein can be inverted, and the simple amino acid sequence is available on the Internet Search Provider (ASP) and the Internet Search Provider (ASP), so the amino acid sequence of the amino acid sequence of the amino acid sequence is available on the Internet Search Provider (ASP) and the Internet Search Provider. ASP The second base of the base of The number of types of acid required for each type of acid required for each type of acid required for each type ASP is the only way to solve this problem. ASP is the only way to solve this problem. The relationship between the protein and ASP is called "AHB"(AHB). The molecular structure and function of AHB are studied. Complement components include C3, C4, C6, C7, C8, C9, C10, C11, C12, C13, C14, C15, C16, C17, C18, C18, C19, C10, C19, C10, C19, C19, In addition, tumor cells and strong complement reactions are induced, and the activity of these reactions is maintained. The complete sequence of complement regulatory factors on tumor cell membranes is described in detail below. This information is very powerful, and it is very difficult to find the information.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Wu,X.et al.: "Influence of ETR-pl/fl antisense peptide on endothelin-induced constriction in rat renal arcuate arteries." Br.J.Pharmacol.122. 316-320 (1997)
Wu,X.et al.:“ETR-pl/fl 反义肽对内皮素诱导的大鼠肾弓状动脉收缩的影响。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akatsu,H.et al.: "cDNA cloning and characterization of rat C5a anaphylatoxin receptor." Microbiol.Immunol.41. 575-580 (1997)
Akatsu,H.et al.:“大鼠 C5a 过敏毒素受体的 cDNA 克隆和表征。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nonaka,M.et al.: "A new repetitive sequence uniquely present in the decay-accelerating factor genes." Immunogenetics.47. 246-255 (1998)
Nonaka,M.et al.:“衰变加速因子基因中独特存在的新重复序列。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Akahori,T.et al.: "Role of sialyl Lewisx-like epitope selectively expressed on vascular endothelial cells in lokal skin inflammation of the rat." J.Immunol.158. 5384-5392 (1997)
Akahori,T.et al.:“血管内皮细胞上选择性表达的唾液酸 Lewisx 样表位在大鼠局部皮肤炎症中的作用。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Wang,G.et al.: "Functional defferences among multiple isoforms of guinea pig decay accelerating factor (DAF)." J.Immunol.(in press). (1998)
Wang,G.et al.:“豚鼠腐烂加速因子 (DAF) 多种亚型之间的功能差异。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡田 秀親其他文献
補体活性化による腫瘍の分子標的治療薬の開発
通过补体激活开发肿瘤分子靶向疗法
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
太田 里永子;葛島 清隆;藤田 禎三;岡田 秀親;今井 優樹 - 通讯作者:
今井 優樹
岡田 秀親的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡田 秀親', 18)}}的其他基金
中枢神経系における補体の役割についての研究
补体在中枢神经系统中的作用研究
- 批准号:
00F00750 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子構造情報としてのアンチセンスペプチドホモロジーボックス
作为分子结构信息的反义肽同源盒
- 批准号:
10157219 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
新規に発見したアンチセンスホモロジーボックスの分子論的意義の研究
新发现的反义同源盒的分子意义研究
- 批准号:
10878121 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子構造情報としてのアンチセンスペプチドホモロジーボックス
作为分子结构信息的反义肽同源盒
- 批准号:
09261231 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子構造情報としてのアンチセンスペプチドホモロジーボックス
作为分子结构信息的反义肽同源盒
- 批准号:
08272227 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子構造情報としてのアンチセンスペプチドホモロジーボックス
作为分子结构信息的反义肽同源盒
- 批准号:
08272227 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
種特異的補体制御膜因子のアンチセンスヌクレオチド投与で誘発する病態解析
物种特异性补体调节膜因子反义核苷酸给药诱导的病理状况分析
- 批准号:
07457586 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
新規に発見したラット補体制御膜因子のアンチセンスヌクレオチドを用いた病態解析
新发现的大鼠补体调节膜因子反义核苷酸的病理学分析
- 批准号:
06454195 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
補体の起炎反応を活用した抗腫瘍免疫誘導法の研究
利用补体炎症反应诱导抗肿瘤免疫方法的研究
- 批准号:
06282118 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
抗HIV/抗CD3ハイブリッド抗体によるAIDS治療法の開発
使用抗 HIV/抗 CD3 混合抗体开发艾滋病治疗方法
- 批准号:
06255213 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
リボサイムを用いた腫瘍細胞上補体制御膜因子の不活化による免疫原性の増強
使用核糖酶灭活肿瘤细胞上的补体调节膜因子来增强免疫原性
- 批准号:
08266259 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
リボサイムを用いた腫瘍細胞上補体制御膜因子の不活化による免疫原性の増強
使用核糖酶灭活肿瘤细胞上的补体调节膜因子来增强免疫原性
- 批准号:
08266259 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ラット及びモルモットの種特異的補体制御膜因子遺伝子導入による異種移植反応の制御
通过将物种特异性补体调节膜因子基因引入大鼠和豚鼠来控制异种移植反应
- 批准号:
08670261 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アンチセンスヌクレオチドによる腫瘍細胞の補体制御膜因子不活化と免疫原性増強
反义核苷酸灭活补体调节膜因子并增强肿瘤细胞的免疫原性
- 批准号:
07274256 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
種特異的補体制御膜因子遺伝子導入による異種移植反応の制御
通过物种特异性补体调节膜因子基因转移控制异种移植反应
- 批准号:
07670255 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
異種膵ラ氏島グラフトの超急性拒絶反応に関する実験的研究:補体制御膜因子の解析
异源胰岛移植物超急性排斥反应的实验研究:补体调节膜因子分析
- 批准号:
07671347 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
種特異的補体制御膜因子のアンチセンスヌクレオチド投与で誘発する病態解析
物种特异性补体调节膜因子反义核苷酸给药诱导的病理状况分析
- 批准号:
07457586 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
新規に発見したラット補体制御膜因子のアンチセンスヌクレオチドを用いた病態解析
新发现的大鼠补体调节膜因子反义核苷酸的病理学分析
- 批准号:
06454195 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
感染病巣における補体と食細胞の相互作用における補体制御膜因子の役割に関する研究
补体调节膜因子在感染灶补体与吞噬细胞相互作用中的作用研究
- 批准号:
04670263 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)