脳海馬シナプス伝達長期増強に関する分子生物学的研究

大脑海马突触传递长期增强的分子生物学研究

基本信息

  • 批准号:
    06260233
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度に引き続き海馬CA1領域におけるLTP誘導とCaMキナーゼII活性化反応を調べた。海馬放線状層(stratum radiatum)のCA1領域入力線維2ヶ所に刺激電極をおき,テタヌス性電気刺激を与えた。この刺激で,LTPが誘導された。対照は,同じ部位を低頻度の同じ強さの電気刺激を与えた。LTP誘導後,CA1錐体細胞部分をパンチアウト(約0.5mg組織量)し,トリトンX-100を含む緩衝液でホモジェナイズし,遠心沈殿後,上清分画についてCaMキナーゼII酵素活性を測定した。1)LTP誘導後,時間的経過で,CaMキナーゼII Ca^<2+>非依存性活性を測定すると,0時間,対照に比較して有意に上昇していた。興味深いことには,Ca^<2+>/CaM依存性活性も,LTP誘導の早い時間的経過の中で,増加していたことである。2)あらかじめ,NMDA受容体拮抗薬であるAP5とインキュベイトした海馬切片を用いると,LTP誘導およびCaMキナーゼII活性化反応が阻害された。また,蛋白質基質であるシナプシンIを用いても同様の結果が得られた。3)生後4日目ラット海馬切片を分離し,切片そのものを培養して,約10日後実験に使用した。このような培養切片においても同様の結果を示した。4)海馬切片をあらかじめ^<32>P-燐酸でラベルしておき,LTPを誘導すると,CaMキナーゼII自己燐酸化反応が確認された。以上の結果は,LTP誘導がNMDA受容体刺激によって惹起され,CaMキナーゼII活性化反応が関与している可能性を強く示唆しているものと結論される。今後,CaMキナーゼII活性化反応に続く基質の燐酸化反応とLTP維持反応との関係およびグルタミン酸受容体刺激,LTP誘導後に,CaMキナーゼIIの遺伝子発現刺激効果への関与について明らかにしていきたいと考えている。
In the previous year, に led to に 続 続 べた in the CA1 field of the hippocampus, におけるLTP induced とCaMキナ ゼ ゼII activation and reverse 応を regulation べた. In the stratum radiatum of the hippocampus, the force line dimension 2ヶ in the <s:1> CA1 domain is used to stimulate the に electrode をお ヶ, and テタヌス is used to stimulate を and えた. <s:1> で stimulation,LTPが induction された. For <s:1>, the same じ area, を low-frequency <s:1> and じ strong さ <s:1> electrical stimulation を and えた. LTP induction, part of CA1 pyramidal cells を パ ン チ ア ウ ト (about 0.5 mg group) し, ト リ ト ン X - 100 を containing む buffer で ホ モ ジ ェ ナ イ ズ し, far heart sink behind the house, and distribution on the painting に つ い て CaM キ ナ ー ゼ を II enzyme activity determination し た. 1) after LTP induction time 経 で, CaM キ ナ ー ゼ Ca II ^ 2 + > < the dependency determination of active を す る と, zero time, according to に seaborne compare し て intentionally に rise し て い た. Fun deep い こ と に は, Ca ^ 2 + > < / CaM dependence active も, LTP induction の い early time of 経 の で, rights and し て い た こ と で あ る. 2) あ ら か じ め, NMDA let body antagonism 薬 で あ る AP5 と イ ン キ ュ ベ イ ト し た hippocampal slices を with い る と, LTP induction お よ び CaM キ ナ ー ゼ II activeness anti 応 が resistance against さ れ た. Youdaoplaceholder0, protein matrix であるシナプシ を Iを with the same <s:1> result が られた. 3) On the 4th day after birth, the ラット hippocampal sections を were separated, and the sections そ を を を were cultured for <s:1> て. About 10 days later, they were used in laboratory に for <s:1> た. <s:1> ような ような culture sections にお にお て て を similar <s:1> results を show た. 4) hippocampal slices を あ ら か じ め ^ < > 32 P - 燐 acid で ラ ベ ル し て お き, LTP induced す を る と, CaM キ ナ ー ゼ II himself 燐 acidification anti 応 が confirm さ れ た. は の results above, the LTP induction が NMDA under let body に よ っ て provoked さ れ, CaM キ ナ ー ゼ II activeness anti 応 が masato and し て い る strong possibility を く in stopping し て い る も の と conclusion さ れ る. In the future, CaM キ ナ ー ゼ II activeness anti 応 に 続 く matrix の 燐 acidification anti 応 と LTP maintain the 応 と の masato is お よ び グ ル タ ミ ン acid under let body に after LTP induction, CaM キ ナ ー ゼ II の heritage 伝 son 発 stimulus unseen fruit now へ の masato and に つ い て Ming ら か に し て い き た い と exam え て い る.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Tsutsui: "Correlation of activation of Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase II with catecholamine secretion and tyrosine hydroxylase activation in cultured bovine adrenal medullary cells." Mol.Pharmacol.46. 1041-1047 (1994)
M.Ttsutsui:“培养的牛肾上腺髓质细胞中Ca^2/钙调蛋白依赖性蛋白激酶II的激活与儿茶酚胺分泌和酪氨酸羟化酶激活的相关性。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Goto: "Cellular localization of type II calcium/calmodulin-dependent protein kinase in the rat basal ganglia and intrastriatal grafts derived from the fetal striatal primordia,in comparison with that of Ca^<2+>/calmodulin-regulated protein phosphatase,c
S.Goto:“大鼠基底神经节和源自胎儿纹状体原基的纹状体内移植物中 II 型钙/钙调蛋白依赖性蛋白激酶的细胞定位,与 Ca^2/钙调蛋白调节蛋白磷酸酶的细胞定位相比,c
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Yano: "Activation of Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase II and phosphorylation of intermediate filament proteins by stimulation of glutamate receptors in cultured rat cortical astrocytes" J.Biol.Chem.269. 5428-5439 (1994)
S.Yano:“通过刺激培养的大鼠皮质星形胶质细胞中的谷氨酸受体来激活Ca 2+ /钙调蛋白依赖性蛋白激酶II和中间丝蛋白的磷酸化”J.Biol.Chem.269。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮本 英七其他文献

宮本 英七的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮本 英七', 18)}}的其他基金

脳海馬長期増強誘導、維持の分子機構に関する研究
大脑海马长时程增强诱导和维持的分子机制研究
  • 批准号:
    13041048
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
遺伝子発現の脳可塑性形成への必須性に関する研究
基因表达对大脑可塑性形成的重要性研究
  • 批准号:
    12878149
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
脳海馬長期増強誘導,維持の分子機構に関する研究
脑海马长时程增强诱导和维持的分子机制研究
  • 批准号:
    12053258
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
神経活動依存性遺伝子発現活性化機構の研究
神经活动依赖性基因表达激活机制研究
  • 批准号:
    10878141
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
神経伝達物質による細胞増殖,分化機構の研究
神经递质诱导细胞增殖和分化机制的研究
  • 批准号:
    08878147
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
記憶・学習の分子機構
记忆和学习的分子机制
  • 批准号:
    07358016
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
脳海馬シナプス伝達長期増強に関する分子生物学的研究
大脑海马突触传递长期增强的分子生物学研究
  • 批准号:
    05267238
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シナプス機能発現の分子機構
突触功能表达的分子机制
  • 批准号:
    02220103
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
細胞内Ca^<2+>作用に関する分子薬理学的研究
细胞内Ca^<2+>作用的分子药理学研究
  • 批准号:
    01480141
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
シナプス機能発現の分子機構
突触功能表达的分子机制
  • 批准号:
    01638003
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

相似海外基金

海馬シナプス伝達長期増強・長期抑圧の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割
蛋白激酶在海马突触传递长期增强和抑制的诱导和维持中的作用
  • 批准号:
    10155224
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
海馬シナプス伝達長期増強の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割
蛋白激酶在诱导和维持海马突触传递长期增强中的作用
  • 批准号:
    09259230
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬シナプス伝達長期増強の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割
蛋白激酶在诱导和维持海马突触传递长期增强中的作用
  • 批准号:
    08270236
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬のシナプス伝達長期増強の維持に関わる遺伝子発現の調節
参与维持海马突触传递长期增强的基因表达调节
  • 批准号:
    08780744
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海馬シナプス伝達長期増強の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割
蛋白激酶在诱导和维持海马突触传递长期增强中的作用
  • 批准号:
    08270236
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬シナプス伝達長期増強の誘発と維持におけるプロテインキナーゼの役割
蛋白激酶在诱导和维持海马突触传递长期增强中的作用
  • 批准号:
    07278234
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬のシナプス伝達長期増強の維持相における遺伝子発現
海马突触传递长期增强维持期的基因表达
  • 批准号:
    07780700
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海馬でのグルタミン酸受容体刺激によるシナプス伝達長期増強の分子機構
海马谷氨酸受体刺激长期增强突触传递的分子机制
  • 批准号:
    06253215
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
脳海馬シナプス伝達長期増強におけるシナプス後部細胞骨格の動的機構に関する研
突触后细胞骨架长期增强脑海马突触传递的动力机制研究
  • 批准号:
    06260208
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬でのグルタミン酸受容体刺激によるシナプス伝達長期増強の分子機構
海马谷氨酸受体刺激长期增强突触传递的分子机制
  • 批准号:
    05260219
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了